goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

いまだに飾っている我が家のひな人形

2016-03-12 07:21:34 | 趣味

★我が家のひな人形

 

 

★ちらしずし

  

 我が家では、とうに3月3日が過ぎたというにも関わらず、まだ、ひな人形を飾っています。

 ひな人形を片付ける日は、ひな祭りから約2週間を目安にということで、「啓蟄の日」がベストと言われているそうです。

 家内は、娘が結婚するまでは、「ひな人形をしまうのが遅れると、婚期が遅れる」と思いながら、勿論、迷信とは言え、世の習いに逆らえずきちんとそうしていましたが、娘が結婚した後は、「ま、いいか」と言って、暦を見てはお天気の良い日にしまっていました。

 今年も七段飾りをセットすること無くお内裏様とお姫様を飾っています。

 今回は特別で、3月の3連休に東京から孫たちが遊びに来る予定なことから、少々、遅くなってもと言いながらまだそのままにしていました。

 今、孫たちの喜ぶ顔も見たいと思いながら、飾りっぱなしにしては気品の溢れたひな人形の顔を見ながら華やかに生活しています。

 家内は、ひなまつりの日に有り合わせの材料で“ちらし寿司”を作っていました。

 本当は、いくらを乗せた“ちらし寿司”が良かったのですが、色とりどりのすし飯で心がこもったひなまつりの“ちらし寿司”と思うと美味しさも膨らみ家内には感謝でした。


思い出のIKEA仙台のハムまつり

2016-02-19 09:50:30 | 趣味

■IKEA仙台(あすと長町)

 

■朝の30分間コーヒー無料

■私が食べたランチ・家内が食べたランチ

 

 今日は、IKEAのハム食べ放題について書き込みたいと思います。

 先日、私のパソコンのピクチャフォルダーにあったIKEA仙台(あすと長町)で食事をした時の写真を見つけました。

 何時のことか忘れましたが、「500円でワンプレート+ハム食べ放題」のイベントに行った時の写真でした。

 この企画は、私がIKEAの会員登録をしていたことからメールで知ったイベントと思いますが、当時、価格的にも安く、サーモンもたっぷり食べられることから、家内と話をして食べに行こうと計画を立てたものでした。

 写真を見ると、私が食べた量と家内が食べた量の違いが一目瞭然ですが、好き嫌いの無い私にとっては、ハムの食べ放題に魅力を感じ、食べすぎではないかと思われるほどここぞとばかりに山盛りにして食べたランチメニューでした。

 これだけの量をワンコインで食べるのも経営的にどうかと心配してしまいますが、お客様にとっては願ってもないことで、IKEAの会員としては嬉しく思いました。

 我が家から3分とかからないところにあるIKEAなので、目の前のショップを見ると、50円のソフトクリームや100円のホットドックも美味しいねとか、まだ、利用したことのない「朝の30分無料コーヒー」をいつか利用してみたいと思ったりしています。