Suns walking

ドイツ子育て日記

お尻 ふく 時

2016-10-08 01:58:08 | 日記
今までトイレは一人で行けなかったトラ。

いつまでも「ママ~ 拭いて~??」と後始末させるので

「もう、いい加減一人でできるようになりなさい!
学校でうんちしたくなったら、どうするつもりなん?!」

と、何日かにわたり言い聞かせ、実際に学校でも困った事になったらしく
ようやく自分でお尻が拭けるようになった。

家ではトイレの戸を閉める事を知らないトラ。

横に立って見ていると 紙が トイレットペーパーが

紙をね ちょろっとしか取らないんよ。

標準をよく知らないんやけど

20センチくらいのをペラっと一枚で

折りたたんだり、重ねたりしないで拭いてるんよ。

3レイヤーの紙やけど薄いやん

それって手でお尻拭いてないか?

しかも頻繁に手を洗うのをスルーするトラ。

う~ん。 教育しなおしたほうがええかな?

STAUB

2016-10-06 01:56:37 | 日記
先月末の話ですが

マルの弟、オリバーが誕生日だったので家族みんなでプレゼントしたのが

STAUB のフォンデュセット。

深い赤がきれいで、マルのママが一目惚れした逸品。

オリバーの彼女は、夏の間スイスの山にこもってチーズを作っていたから
まるまるのチーズがたくさんあるのだ。

それとマルのパパの農場で育った牛肉でフォンデュをして
誕生日のお祝いをしたのです。

それほどチーズが好きではない私。

でもこれは美味しかった!いっぱい食べた!
              食べ過ぎた・・・!

これからオリバー近辺で大活躍しそうやね。

赤のSTAUB。