Suns walking

ドイツ子育て日記

産休

2010-02-25 19:00:00 | 日記
いよいよ トラが産まれて来る日が近づいて来ました。
おかげさまで順調です。

マルの実家に里帰り出産なので、ネットの環境があまりよろしくありません。
と いうことでこのブログはしばらく産休に入ります。

ここに来てくれた人、ありがとう。
そしてコメントを書いてくれたたくさんの方々。ありがとう、お返事しなくてごめんなさい。

トラが産まれたらまた再開の予定です。
そのときは勉強してもっとちゃんとするようにします。

それまで みなさんお元気で。

たまには

2010-02-22 01:36:52 | 日記
昨日はパウダーだったようで・・・。
ウチのボーダー達は今日もはりきって滑っています。

Innsbruckは山に囲まれた街なので、彼らは日替わりでいろんなスキー場に行ってるもよう。
今日はパークだそうで、ヘルメット持参です。

トラも滑れる歳になったら山に連れてくつもりですが、
歩いていける距離じゃないのがおしい。
バスでもすぐだけど・・・。

小さいうちは大変だな。

ベースキャンプ

2010-02-21 01:25:50 | 日記
今朝から思い出したように降ってたInnsbruck。

この週末はマルの弟と友達が遊びに来ていて、朝からドタバタ滑りに行きました。
現地でさらに仲間と合流するから かなりの大人数で滑るんだね。

朝は真っ白だった山のウェブカメラも昼から明るくなって、ちょうどいい雪なのかな。

狭い我が家はこうしてたまに、ボーダーの集まる基地となります。

働くパパ

2010-02-19 06:38:24 | 日記
マルはスノーボードのインストラクターです。
妊婦はなかなか暇なので、昨日 マルの仕事の現場に遊びに行ってきました。

今週マルが受け持っているのは、十代前半のグループ。 
飲み込みが早いので、3日もすればだいたい滑れるようになります。

私も先シーズンまで同じ仕事をしてたけど、こんな楽しい仕事はない。
まったくの初心者が、目に見えて上達していくのを教えるのは最高の気分。

未来のメダリストを育てております。

徹夜

2010-02-18 20:33:02 | 日記
カナダとオーストリアは時差があり。
昨日のオリンピック男子HPは朝4時に目覚ましをセットして観戦しました。

前評判どおりの結果だったけど、日本勢 惜しかった。

こちらのテレビ中継では、ショーンを倒すのは日本人だというコメントもありけっこう期待されてたけれど。

まだまだ 眠れない日が続きそうです。