ツインレイ・ツインソウルのブログ。
いやいや、「どれだけあるんだ」というぐらい、ある。
個人の体験や辛さを書いているブログもある(これが多数)
またはセミナー、お茶会~指南します~など商法系も多い。
一見商法に見えないが、最初は仲間つくってらしい。
「サイレントで辛いです~」と言っていた人がいきなり
「真理に目覚めて」指南役に“変身”する場合もたくさんある。
そして、殆どが、サイレント期間の後、つまり再会してから~があまりない。
あっ、夫婦やカップルで「私たち、幸せです。だから幸せのお裾分けを有料で~」は
あるあす。
なんで有料なんだろ?っていつも思っている。
もしかして、ツインレイ・ツインソウル専業?の方々なのだろうか?
専業なんて・・・いるんだろうか??(いるみたいだな)
再会したら幸せだけ。そうなの?
それって・・・おかしくないかい?
まるで童話の「そして王子様とお姫様は結婚して、幸せに暮らしました」
でお仕舞い~みたいだな。
私はね。「再会してからが試練です」と言いたいです。
だって、今自分が「その通り」なんだから(笑)
サイレント期間・・・音信不通期間は・・・「会いたい」一択!でしょうね。
それだけを考えて、念じて・・・でしょうねぇ。
再びつながり、会えることが目標。会えたら“めでたし”
めでたい、は否定しないが・・・もう何も問題はないって訳ではない。
会えない時は、妄想していれば良いのだから。
会えたら、現実が待っているのだよ。
互いに独身で、問題なく、互いが好き同士なら・・・そのまま恋愛道、進んで下さい。
そうじゃない人は・・・「会えたら」どうするの?
既婚者のツインレイ・ツインソウルは、離婚する流れに~って書いてあるけど。
そんなこと、信用している人、いる・・・・よね。
でも、それは「方便」的に信じている、と思う。
元々夫婦間問題があったのが、表に出てきただけ。
ツインレイ・ツインソウルは、そのきっかけ、だと思うから。
いや、信用したいのならどうぞ(御自由に)
再会してからだよ。本番は。
さぁ、現実とどう摺り合せるの?ってね。
今、サイレント期・音信不通の人たちは・・・
そこまで考えては・・・いないだろうね。
ある意味、再会してからの方が、苦悩や悩みは大きいと思う。
その反面、嬉しさや幸福感は、素晴らしいけどね。
とりあえず・・・現実見ておくれ(頼むから)
最新の画像もっと見る
最近の「Twin-ray Twinーsouls」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 思ったこと(542)
- 私(139)
- 緊箍児(28)
- カサンドラ(10)
- 美味しいもの(16)
- 演劇・戯曲・音楽・映画・美術(119)
- ドキュメンタリー(108)
- Waterston(6)
- 海外ドラマ(69)
- 『Grace and Frankie』(59)
- 『刑事フォイル』(63)
- 『SS-GB』(6)
- 『ポーランド未解決事件課』(11)
- 令和6年能登半島地震 (10)
- 202202ロシア軍事侵攻(51)
- 戦争など(73)
- Nacht der langen Messer(13)
- Arthur Seyß-Inquart(4)
- Reinhold Niebuhr(1)
- 本のこと(273)
- アガサ・クリスティー(19)
- 『ニュルンベルク合流』(10)
- 絵本のこと(5)
- マンガかぁ(37)
- 『ゴールデンカムイ』(1)
- 『キングダム』(2)
- サッカーお馬鹿さん(34)
- 甲子園お馬鹿さん(3)
- ゴルフお馬鹿さん(3)
- 神社・寺院など(68)
- ニャンコズ(146)
- 息子ズ(6)
- 同居道(40)
- 運動(31)
- Twin-ray Twinーsouls(58)
- 味覚障害(15)
- 新型コロナウィルス(48)
- 休暇中(4)
バックナンバー
2011年
2009年
2008年
人気記事