goo blog サービス終了のお知らせ 

夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

思いはひとつです

2011-04-12 15:27:37 | つれづれ
  
昨日も被害者が出てしまいました。
どうかやすらかに。。。

今朝の東京地方、きりりと冷えました。

「地震、こわいです。。。」
昨日から福島県が揺れっぱなしです。
M.7クラスの巨大な余震と、それの余震と、もう訳がわからない。
長野県や千葉県あたりの震源も活性化していて、東京も揺れまくってます。
ひとつきぶりに、地震酔い復活です。
どうせ酔うなら酒に酔いたい。。。
昨日は雨も降りました。
ひっきりなしにおとずれる地震と、遠くの雷鳴、強風、栃木県では雹も降ったとか。。。
今でこそ、地震のメカニックは地底のプレートのずれ、くらいのことは、お勉強の苦手な阿呆な私でもわかりますが、その昔、江戸時代なんかに今回のような地震と雷と雹の3点セットが起きてたら、それこそ○○のたたりだ~!って騒ぎになろうというものです。
ひどければ、神前に生け贄なんかささげちゃうんじゃない?
とんでもないことだけど、そういえば、どこかの都知事も天罰だなんて言ってましたね。
あの人、やっぱり古い人なのね。。。
原発事故のレベルが7に引き上げられました。
最初の設定がちょっと甘かったんじゃね?って気持ちもありますね。
海外からは、日本の原発への取り組みが批判されてるようです。
もちろん、放射線垂れ流し状態なのは事実で、弁解のしようもありません。
でもね。。。
安全なところにいて、批判している人たちは、大地が揺れるのがどんなことか、知っているのかな。
震度6とか7なんていうとてつもない大きな揺れを、想像したこともないんじゃないかな。(私も未体験ですが)
数分置きに、震度3とか4とかの揺れに見舞われている中で、夜通し必死に作業をしている状況の過酷さ、多分、口で言っても伝わらないでしょうね。
そこのとこが、なんだかちょっと悔しいです。
日本に来て、1度でも大きな地震を体験してみろ!って言いたいですね。
絶対来ないでしょうけど。
原発事故。。。ここで私が心配しててもなんの力にもなれませんが、とにかく、もうこれ以上、被害が出ないようにと祈りましょう!

「お花も、降りました」
昨日の雨と強風で、桜が思い切り散ってしまいました。
今年は開花が遅かったけど、散り始めるのは早いような気がします。
桜吹雪とピンクの絨毯は、きれいでいいんだけど、これが終わると、わんこには厄介な花弁が落ちてきますから、桜には近寄れなくなります。
桜が終わると、一気に夏になりそうだなぁ。
暑いのも、ワンコには厄介だなぁ。
でもその前に、八重桜を楽しめますね。
何事も前向きに考えましょう。
まだまだ、春だわ~!

「夏になっても、ゆれますか。。。?」
嗚呼、またどんより~
こればっかりは、誰にもわからないのよ。
『天を恨まず、運命に耐え』がんばって生きていきましょう!