goo blog サービス終了のお知らせ 

二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

かわいい!女子ワールド 松本かつぢと少女文化の源流展

2013-04-07 22:53:09 | 美術館・ART・博物館

二子玉川ゆかりの画家・イラストレーターの松本かつぢ先生の特別展が、出身地である兵庫県歴史博物館で開催されます(^^) 

開館30周年記念特別展
かわいい!女子ワールド―松本かつぢと少女文化の源流―
平成25年4月27日(土)~6月23日(日)
兵庫県立歴史博物館

今日、チラシをいただきました。すごくかわいい!です
大きいサイズはこちらから → 表面  裏面  


松本かつぢ先生といえば、、
現在、ビックコミックオリジナルで村上もとか氏が連載している「フイチン再見!」の上田トシコさんの師匠でいらっしゃいますね~~ 
連載はすでに大反響のようですし、「フイチン再見!」のかつぢ先生の登場シーンが今から楽しみです(^^)


二子玉川の資料館等の情報はこちらから→ 松本かつぢ公式サイト 

かわいい!女子ワールド ~松本かつぢと少女文化の源流~
兵庫県立歴史博物館
4月27日~6月23日 休館日:月曜日  開館時間: 10時~17時  
観覧料:一般 1000円  大学生 700円  高校生 500円 小・中学生無料

 イベント情報 
講演会「父かつぢの思い出」
日時: 平成25年4月27日(土) 14時~15時30分
場所: 兵庫県立歴史博物館 ホール
講師: 松本明子氏 (松本かつぢ氏次女) 定員100名(先着順・無料)

講演会「抒情画と漫画を描いて~松本かつぢの真価~」
日時: 平成25年5月25日(土) 14時~15時30分
場所: 兵庫県立歴史博物館ホール
講師: 内田静枝氏 (弥生美術館学芸員) 定員100名(先着順・無料)

れきはくアカデミー「昭和の少女文化」
日時: 平成25年6月16日(日) 14時~15時30分
場所: 兵庫県立歴史博物館ホール
講師: 今野加奈子氏 (当館学芸員) 定員100名(先着順・無料)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティラクーア店

2013-04-07 15:45:53 | 東京 ★ 街歩き 


巨人戦のチケットをいただいたので、土曜日に東京ドームに行ってきました。

ついでに行ってみたかった 
ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティラクーア店 へ。
二子玉川にもスタンドのムーミンカフェがあるのですがこんなに広くないので、イヤー、可愛かったですね




お客様席にムーミン、ムーミンママ、ムーミンパパ、ミィのお人形が一緒に座ってくれるシステム(◯印)。


私たちの席にも来てくれた(^^) かなり大きい。。。


横から見たところ。。 


後ろから見たところ。。 
ただ ぬいぐるみが座っているだけなのに癒されるわ~~。 
人形なのでさわり放題、写真も撮り放題です


ムーミンオムライス パンは食べ放題で1100円。


隣のベーカリーで焼き上げているのでパンがおいしかったですよ。
 

チョコケーキ


ポストカードと


母子でカフェスペースに来店したので「ムーミンママ」のシールでがもらえました(期間限定)。


隣のベーカリーでパンを買ったり、ムーミングッズの販売も。
昨日(4月6日)放映のアド街ック天国「後楽園」特集では30位だったけど、もう少し上位でもいいんじゃない?と思いました(^^) 
二子玉川店もこのくらいキャラクターいっぱいにしてほしーー。

ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店
住所:東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ ラクーア1F
営業時間:[平日]8:00~22:30 / ラストオーダー 22:00 [日曜 祝日]8:00~22:00 / ラストオーダー 21:30 定休日は施設に準じる
アクセス:JR中央線・総武線水道橋駅より徒歩6分 都営地下鉄三田線水道橋駅より徒歩3分 都営地下鉄大江戸線春日駅より徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線後楽園駅・東京メトロ南北線後楽園駅より徒歩1分
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする