CyberChaos(さいばかおす)

プログラミング言語、トランスパイラ、RPA、ChatGPT、データマイニング、リバースエンジニアリングのための忘備録

スパイクタンパクのシェディングを喰らった!!!

2024-01-30 20:25:44 | 日記
犯人は現場に連れて行ったベトナム人二人と思われる。

最初は偏頭痛かなと思ったが、頭痛が長引き、吐き気と顔の火照りを感じたので体温を計ったら38.9℃!!!

いい加減でアテにならないが、PCR検査とインフルの検査を受けてこいと上司に怒鳴られたので嫌々ながら病院に行き、検査を受ける前と検査終了後に体温を計ったら、37.3〜38.9と数字がコロコロ変わった。

何かに操作されているような気がした。昔ながらの水銀の体温計を買ってきて計ったら正確な体温が出るのでは?と思ったが、もし電波等でピンポイントに狙い撃ちして体または体温計等を電子レンジみたいに加熱できたら数字を好きなようにいじれるのだろう。

体感温度は36℃台後半から37℃台前半ぐらいだから、操作されているのは明らかだ。

もしガチで38℃台の体温ならば雲の上をフワフワ跳ね回っているような感覚がしたり、あまりの熱さに耐えきれず倒れ込んだりする羽目になっているはずだ。

マジでバカチョンチャンコロダメリカ人擬きはろくなことしねーな。

以前やられた時は、某ビジネスホテルのある部屋だった。
おそらく騙されて7発全部射ったようなアホが前宿泊者で、部屋に入っていきなり激しく咳込み、39℃台という高熱を出す羽目になってしまった。

そもそも計る度にコロコロ大きく変わる事自体がおかしいんだよ。

それからどこの病院のバカん誤死もヤブ萎者も、567とインフルと風邪の違いを説明しやがれ!と追及しても全くできないし、黙りwww

アホ過ぎて話にならんわ。記憶力(短期記憶力)が良いのは認めるが、自分で考えて試行錯誤し、結果を出す能力や実務能力が無さ過ぎるwww

OCRリーダープロトタイプ作成

2024-01-23 22:04:23 | python
Tesseractのインストールパスを次のように指定するだけで動くようになった。環境構築とか環境変数とかパスがどうのこうのとか難しいことは抜きにして、Tesseractをインストールするだけで済むようになっている。
C:Program FilesTesseract-OCR esseract.exe

各自Tesseractをどこにインストールしたか覚えておいて、上記の部分を書き換えれば良い。もちろんPyQt5とかライブラリのインストールもpip install ライブラリ名で忘れずに。

import sys
from PyQt5.QtWidgets import QApplication, QMainWindow, QVBoxLayout, QWidget, QPushButton, QLabel, QTextEdit, QFileDialog
from PyQt5.QtGui import QPixmap, QImage, QFont
from PIL import Image as PilImage
import pytesseract

class OCRApp(QMainWindow):
def __init__(self):
super().__init__()

self.image_path = None

# Tesseractのインストールパスを指定
tesseract_path = r'C:Program FilesTesseract-OCR esseract.exe'
pytesseract.pytesseract.tesseract_cmd = tesseract_path

self.central_widget = QWidget()
self.setCentralWidget(self.central_widget)

self.init_ui()

def init_ui(self):
layout = QVBoxLayout()

self.image_label = QLabel("画像がここに表示されます")
layout.addWidget(self.image_label)

file_button = QPushButton("ファイルを選択", self)
file_button.clicked.connect(self.select_file)
layout.addWidget(file_button)

ocr_button = QPushButton("OCR実行", self)
ocr_button.clicked.connect(self.perform_ocr)
layout.addWidget(ocr_button)

self.result_text = QTextEdit("OCR結果がここに表示されます")
layout.addWidget(self.result_text)

self.central_widget.setLayout(layout)

def select_file(self):
options = QFileDialog.Options()
options |= QFileDialog.ReadOnly
file_path, _ = QFileDialog.getOpenFileName(self, "ファイルを選択", "", "Images (*.png *.jpg *.jpeg);;All Files (*)", options=options)
if file_path:
self.image_path = file_path
self.display_selected_image()

def display_selected_image(self):
try:
pil_image = PilImage.open(self.image_path)
pil_image = pil_image.resize((300, 300)) # サイズを適当に変更

qimage = self.pil_image_to_qimage(pil_image)
pixmap = QPixmap.fromImage(qimage)

self.image_label.setPixmap(pixmap)
except Exception as e:
self.result_text.setPlainText(f"Error: {str(e)}")

def pil_image_to_qimage(self, pil_image):
width, height = pil_image.size
bytes_per_line = 3 * width
image = QImage(pil_image.tobytes("raw", "RGB"), width, height, bytes_per_line, QImage.Format_RGB888)
return image

def perform_ocr(self):
if self.image_path:
try:
image = PilImage.open(self.image_path)
text = pytesseract.image_to_string(image, lang='jpn')
self.result_text.setPlainText(text)
except Exception as e:
self.result_text.setPlainText(f"Error: {str(e)}")
else:
self.result_text.setPlainText("ファイルが選択されていません.")

if __name__ == "__main__":
app = QApplication(sys.argv)

# フォントをMS Gothicに設定
font = QFont("MS Gothic", 12)
app.setFont(font)

window = OCRApp()
window.setWindowTitle("OCR Reader")
window.setGeometry(100, 100, 500, 500)
window.show()

sys.exit(app.exec_())

結果は上々、後はディープラーニングでチューニングできるように改造するだけ。


画像ファイルをフォルダーごとリサイズできるPythonソースコード

2024-01-23 04:36:53 | python
import sys
import os
from PyQt5.QtWidgets import QApplication, QMainWindow, QLabel, QPushButton, QFileDialog, QVBoxLayout, QWidget, QLineEdit
from PyQt5.QtCore import Qt
from PIL import Image

class ImageResizerApp(QMainWindow):
def __init__(self):
super().__init__()

self.folder_path = ""
self.target_size = (0, 0)

self.init_ui()

def init_ui(self):
self.setWindowTitle("画像リサイズプログラム")

central_widget = QWidget(self)
self.setCentralWidget(central_widget)

layout = QVBoxLayout()

self.label = QLabel("1. フォルダを選択してください", self)
self.label.setAlignment(Qt.AlignCenter)
layout.addWidget(self.label)

self.select_button = QPushButton("フォルダを選択", self)
self.select_button.clicked.connect(self.choose_folder)
layout.addWidget(self.select_button)

self.label_size = QLabel("2. 新しいサイズを入力してください (幅 x 高さ):", self)
self.label_size.setAlignment(Qt.AlignCenter)
layout.addWidget(self.label_size)

size_layout = QVBoxLayout()

self.width_entry = QLineEdit(self)
self.width_entry.setPlaceholderText("幅")
size_layout.addWidget(self.width_entry)

self.height_entry = QLineEdit(self)
self.height_entry.setPlaceholderText("高さ")
size_layout.addWidget(self.height_entry)

layout.addLayout(size_layout)

self.resize_button = QPushButton("リサイズ", self)
self.resize_button.clicked.connect(self.resize_images)
layout.addWidget(self.resize_button)

central_widget.setLayout(layout)

def choose_folder(self):
folder_path = QFileDialog.getExistingDirectory(self, "フォルダを選択", "", QFileDialog.ShowDirsOnly)

if folder_path:
self.folder_path = folder_path
self.label.setText(f"1. 選択されたフォルダ: {folder_path}")

def resize_images(self):
if not self.folder_path:
self.label.setText("エラー: フォルダが選択されていません")
return

width_text = self.width_entry.text()
height_text = self.height_entry.text()

if not width_text or not height_text:
self.label.setText("エラー: サイズが指定されていません")
return

try:
new_width = int(width_text)
new_height = int(height_text)
self.target_size = (new_width, new_height)
except ValueError:
self.label.setText("エラー: 正しい数値を入力してください")
return

image_extensions = ['.png', '.jpg', '.jpeg', '.gif']
for root, dirs, files in os.walk(self.folder_path):
for file in files:
if file.lower().endswith(tuple(image_extensions)):
image_path = os.path.join(root, file)
try:
original_image = Image.open(image_path)
resized_image = original_image.resize(self.target_size, Image.ANTIALIAS)
resized_image.save(image_path)
except Exception as e:
print(f"エラー: {e}")

self.label.setText(f"3. 画像をリサイズしました。")

if __name__ == "__main__":
app = QApplication(sys.argv)
image_resizer_app = ImageResizerApp()
image_resizer_app.show()
sys.exit(app.exec_())

結果はPCで成功!
上司が運転する車内でSDカード内のフォルダーごと試してみたら、固まりながらも見事にリサイズできてしまった。

ドラッグ&ドロップ方式ではどうしても上手く動かなかったので、フォルダーごとリサイズに変更した。

次はAI OCRリーダーを作ってみたい。
蔵衛門での写真管理で早く楽できるようにしたい!

超高精度OCRリーダーアプリ

2024-01-22 00:11:57 | 日記

Handwriting to Text Converter - Apps on Google Play

Handwriting to Text Converter - Apps on Google Play

OCR handwriting to text converter scan handwritten and convert to editable text.

スマホ用だが、今までインストールした中では最高精度。

手書きのサンプル黒板の文字を完璧に読み取り、テキスト化してくれた。

これでAI搭載なら神アプリなのだが。

もちろんここまで高精度なら無料であることは求めない。→たったの1000円。Time Premiumと書いてあったが、買い切りで1000円なのかサブスクで1000円なのかは不明。



【タイトル詐欺に注意www】無料で使えるAI OCR比較20選!OCRフリーソフトも紹介

2024-01-21 23:30:59 | python
※俺がタイトル詐欺をやらかしてるんじゃない!このサイトがタイトル詐欺をやらかしているだけだ!
無料で使えるAI OCR比較20選!OCRフリーソフトも紹介 | デジタル化の窓口

無料で使えるAI OCR比較20選!OCRフリーソフトも紹介 | デジタル化の窓口

この記事では、無料で利用できるOCR(光学文字認識)に焦点を当て、導入のメリット、注意点などを詳しく解説します。無料OCRツールの選び方や活用事例をご紹介します。

デジタル化の窓口

【タイトル詐欺に注意www】無料で使えるAI OCR比較20選!OCRフリーソフトも紹介

大半が有料ソフトの無料期間限定版だったりする。

施工管理の仕事で手書きの黒板で撮影をしなければならず、蔵衛門での写真管理で黒板に書かれた文字を手打ちで入力する羽目になっている。

蔵衛門のタブレットが市販されていて、黒板も手書きせずに撮影できるというのに、某住宅☓☓☓社は、改ざんできるから手書きの黒板じゃないとダメだとバカみたいなことを言ってやがる。

それに応じている現場代理人もバカだが、そういうカスハラモンクレ案件を受注するウチの会社もどうかと思う。

スマホのアプリでソコソコ使えるものはあるようだが、ただのOCRリーダーでは手打ち訂正の面倒くささがずっとついて回る。

だからAI OCR、しかも無料で使いたいと切望している。

一度ChatGPTにコーディングさせてみたいところだ。さて、どうなるだろうか?

Salesforceとは何か?Salesforce認定資格12選 

2024-01-21 05:21:54 | Salesforce

Salesforceおすすめの認定資格12選!難易度は?

Salesforceおすすめの認定資格12選!難易度は?

本記事では、Salesforceのおすすめの認定資格と難易度や資格取得のメリットを紹介しています。 Salesforceは株式会社セールスフォース・ドットコムが提供する世界No.1のクラ...

ContactEARTH for Expert | Powered by Strategy-Tec Co., Ltd.

【Salesforceとは何か?】

Salesforceは営業支援(SFA)、顧客関係管理(CRM)などの機能を備えたクラウド型のシステムであり、営業業務の効率化、顧客関係の管理、マーケティングオートメーション支援システムとして世界で最も多く導入されています。

しかし、パッケージ商品ではあるものの、各企業の特色に合わせた調整が欠かせません。

そのため、Salesforce導入時には、Salesforce認定資格を持つエンジニアによる支援が必要です。

…だそうだ。

一昨日、会社にHILTIの営業が来ていて、貸出したデモ機の引き取りに来たとのことで倉庫に案内し、ついでにCRMに俺の社員情報を登録したいということで、SAPの話題を振ってみた。

そうしたらSAPは高くて使いづらいということで、Salesforceに移行したという話と、移行の時にトラブって大変だったという話を聞き出すことができた。

Salesforceについては去年から存在を認知しており、ちょっと気になっていたが、SAPみたいなERPとしての機能もあるとは初めて知った。

この営業さんはHILTIの商品知識だけでなく、それ以外のことにもいろいろ知っていそうで、もっとそういう方向の話をしたいと思い、営業さんが来るのが楽しみになった。

やはりSAPは敷居が高過ぎでモチベーションが急激に下がり、もうSAP関連の本は買い漁りたいとは思わなくなった。

代わりにSalesforceへの移行支援とか移行エンジニアとかに興味が湧いてきた。

Salesforceの認定資格は希少価値が高いらしい。

フリーランスとして働くには?

スクールは?

いろいろ知りたい。

P.S.

ちなみに…

https://www.geekly.co.jp/column/cat-position/salesforce-engineer-work/

エンジニア職種の中でSalesforceエンジニアの年収は高い方だといわれています。

しかし業務内容が幅広く、どの業務を任されるか、どの範囲を任されるかで差が大きいのが特徴です。

またSalesforceの開発経験は必ずしも問われないため、Salesforce開発未経験者の場合は年収400万円〜450万円程度が相場でしょう。

一方でSalesforceの開発経験や関連アプリケーションについての知識を持っているエンジニアであれば、年収1,000万円以上も可能です。

…だとよ。


エンベデッドシステムスペシャリストは今後さらに需要が高まる?

2024-01-14 18:37:13 | 日記

エンベデッドシステムスペシャリストとは?取得するメリットや難易度

エンベデッドシステムスペシャリストとは?取得するメリットや難易度

エンベッドシステム開発を行う際に役立つ資格「エンベッドシステムスペシャリスト」について解説します。

株式会社パソナ

エンベデッドシステムスペシャリストは今後さらに需要が高まる?

聞いたことのない資格だ。

ES資格(エンベデッドシステムスペシャリスト)は、組込みシステムに特化したエンジニアのための国家資格だとよ。

初耳だな。

極悪詐欺派遣会社として有名なあのPASONA、PASONAといえば極悪売国奴馬鹿チョン人擬きとして有名なケケ中屁異象の会社が書いた記事だからアテにならんが?

果たして中高年の未経験者が合格したとしても転職可能になるかどうかは怪しいと言わざるを得ない。苦労して資格を取得したが転職できずに努力が水の泡となるリスクがあるIT業界だしな。

※https://www.geekly.co.jp/column/cat-jobsearch/embedded-system-specialist-advantage/

の記事によると、エンベデッドシステムスペシャリストの会社員としての平均年収は400~600万円といわれているらしい。試験の難しさの割に合わない。

さらにこんな内容も書かれていた。

「組込みエンジニアはその需要の高さとスキルの高さからフリーランスとして働く人も多いです。 業務委託という形であれば、企業にとっても人件費削減しながら質の良い仕事をしてもらえるといったメリットがあります。 しかしフリーランスとして案件を獲得していくためには、自分のスキルをしっかりとクライアントに示せることが大切です。 そこでエンベデッドシステムスペシャリストを保有していることで、他のIT系フリーランスよりも差をつけることができます。 企業との契約の際にも条件交渉など有利に進めることもできるでしょう。」

俺もCADオペ業界、アプリ開発エンジニア業界で転職できずに努力が水の泡となったからアテにしていない。

そんなのより電気通信工事施工管理技士+工事担任者(総合通信)+電気通信主任技術者+ネットワークスペシャリストの五冠達成で転職を目指す方が余程確率が高いと思うがな。(電通大在学中または卒業してから五冠達成して就職・転職すれば鬼に金棒若しくは神と言えるかも)


CATIA CAAとは何か?CATIAをカスタマイズしたい!

2024-01-14 10:48:06 | CATIA
Component Application Architecture。CATIA V5環境に独自のアプリケーションを構築できるオープンアーキテクチャ・フレームワークのことらしい。(C++言語)

では具体的なソースコードの例を示そう。
まずは文法等から。


C++ – CATIA-CAA CATKeyboardEvent

CAA プログラマーは世界に数人しかいないことは知っていますが、とにかく試してみます…

キーボードイベントを機能させることができません。妥当に見えるこのコードを見つけましたが、通知は起動されません。

AddAnalyseNotificationCB(CATFrmLayout::GetCurrentLayout()->GetCurrentWindow()->GetViewer(),
                        CATKeyboardEvent::ClassName(),
                        (CATCommandMethod)&PROTrvTreeView::OnKeyboardEvent, NULL);

void PROTrvTreeView::OnKeyboardEvent(CATCommand * ipCmd, CATNotification * ipEvt, CATCommandClientData iobjData) {
    cout<< "KeyboardEvent" <<endl;
}
どうやらエラーとなり、困っているらしい。
まあとりあえずソースコードの例は示されたということで容赦してもらいたい。


工事写真アプリ 黒板カメラ for Next

2024-01-14 09:18:53 | 日記

黒板カメラ for Next - Apps on Google Play

黒板カメラ for Next - Apps on Google Play

Easy site photography



現在、工事現場写真の撮影は手書きの黒板を使ってやっており、蔵衛門にインポートして写真の整理をしていた。

このアプリをカスタマイズすれば、もっと楽になると思う。

オートフォーカス機能とかフラッシュとか気の利いた機能は無いらしいwww

具体的な例として、apkエキストラクタとjadxで凸んπ留し、黒板のレイアウトや文言を自由に編集し、テンプレートとしてストックしてすぐに選択して撮影できるようにするとか。

画像サイズ一括変更アプリを作ってみたら…

2024-01-13 05:10:28 | python
昨日、蔵衛門を使って工事の写真の画像のサイズを一括で1280x960に変更する必要に迫られ、上司から紹介されたアプリを使ってみたらできなかった。上司も「あれ?おかしいな。」と言っていて他のアプリを探していたが、60個以上のリサイズをする場合、有料になるアプリを使おうとしていたので、自分で作ろうと思い、Pythonで画像サイズ一括変更アプリを作ってみた。

ChatGPTへの質問
『全ての画像の縦横サイズを任意の縦横サイズに一括で変更するプログラムをtkinterライブラリを用いてPythonで書いて。』

import os
from tkinter import Tk, filedialog, Label, Button, Entry # Entryを追加
from PIL import Image, ImageTk

class ImageResizer:
def __init__(self, root):
self.root = root
self.root.title("画像リサイズプログラム")

self.image_path = None
self.target_size = (0, 0)

self.label = Label(root, text="1. 画像を選択してください")
self.label.pack()

self.select_button = Button(root, text="画像を選択", command=self.choose_image)
self.select_button.pack()

self.label_size = Label(root, text="2. 新しいサイズを入力してください (幅 x 高さ):")
self.label_size.pack()

self.width_entry = Entry(root)
self.width_entry.pack()

self.height_entry = Entry(root)
self.height_entry.pack()

self.resize_button = Button(root, text="リサイズ", command=self.resize_images)
self.resize_button.pack()

def choose_image(self):
file_path = filedialog.askopenfilename(title="画像を選択", filetypes=[("Image files", "*.png;*.jpg;*.jpeg;*.gif")])
if file_path:
self.image_path = file_path
self.display_image()

def display_image(self):
image = Image.open(self.image_path)
image.thumbnail((300, 300)) # Resize image for display
photo = ImageTk.PhotoImage(image)

label_image = Label(self.root, image=photo)
label_image.image = photo
label_image.pack()

self.label.config(text="1. 画像を選択しました")

def resize_images(self):
if self.image_path:
try:
new_width = int(self.width_entry.get())
new_height = int(self.height_entry.get())
self.target_size = (new_width, new_height)

original_image = Image.open(self.image_path)
resized_image = original_image.resize(self.target_size, Image.ANTIALIAS)

save_path = self.save_resized_image(resized_image)
self.label.config(text=f"3. 画像をリサイズしました。 保存先: {save_path}")
except ValueError:
self.label.config(text="エラー: 正しい数値を入力してください。")
else:
self.label.config(text="エラー: 画像が選択されていません。")

def save_resized_image(self, image):
save_path = filedialog.asksaveasfilename(defaultextension=".png", filetypes=[("PNG files", "*.png")])
if save_path:
image.save(save_path)
return save_path

if __name__ == "__main__":
root = Tk()
app = ImageResizer(root)
root.mainloop()



画像があるディレクトリを選ぶ際にスマホでは変な状態になり、選択できなかった。
PCではどうなるだろうか?

※PCで試してみたら成功。1280x960に変更できた。ただし、一個ずつしかリサイズできない。

これではファイルを一個ずつ選ぶ羽目になり、一括で変更できないかもしれない。

→※昨日、フォルダごとドラッグ&ドロップしてリサイズできないかどうかソースコードを変更してみたら…

次の記事に掲載予定。

未経験から優良職種に転職するには?

2024-01-09 03:49:09 | 転職
1.ネットワークスペシャリスト(またはCCNP、CCIE以上)

2.Atcoder青以上(赤でも未経験の中高年は差別されて全く採用されないならば、この業界は潰れた方が良いと思う。)
 ※Paiza Sランクは意味無いらしい
  →https://webpia.jp/paiza_s-rank/
Paizaの評判は?スキルチェックのSランクはあまり意味がない。 | Webpia

Paizaの評判は?スキルチェックのSランクはあまり意味がない。 | Webpia

私がプログラミングの勉強を初めた頃に出会った「Paiza」についての紹介記事です。「PaizaのSランクは本当に意味があるのか?」という疑問について触れながら、Paizaの良い...

Webpia



3.Kaggle Master以上

4.SAP系の資格&ABAPプログラミングスキル→最もコストパフォーマンスが悪い。下手すると三百万円くらいドブに捨てる羽目になるリスクがある。SAP社の一般人向けのトレーニングとか神田ITスクールとか高すぎ。

5.電気通信工事施工管理技士二級一次検定(中高年の未経験者が転職可能であるかどうかは調査中。今の所、確かな情報は得られていない。)

6.工事担任者資格(総合通信)

7.電験3種、2種→これは鉄板と言える。ガチで80歳台で現役の者もいる。

8.建築施工管理技士二級一次検定
(※俺みたいに未経験無資格でも土木での施工管理の経験があれば転職できる可能性はあると言える。あくまでも俺の経験からの結果論ではあるが。)
(※若ければ未経験無資格でも建築施工管理の派遣会社に300万円台の高給で採用されるかもしれない。上手く行けば400万円台も可能かも。夢真とかテクノプロとかコプロは詐欺でブラックだからやめとけ。)

9.近畿大学建築学部建築学科(通信教育課程)
※2025年開設予定。学費は4年間で百万円台らしい。通信教育のみで一級建築士の受験資格が得られるのは大きいが、これもコストパフォーマンスがあまり良くない。

Web Dynproとは? Web Dynpro for Java

2024-01-07 10:44:32 | SAP
Web Dynpro for ABAP または Web Dynpro for ABAP (WD4A、WDA) は、ABAP 環境で Web アプリケーションを開発するための SAP の標準 UI テクノロジーである。
※Dynproはディンプロと読み、ダイナミックプログラミングの略らしい。

ABAPじゃなくてJavaでWebアプリケーションを開発するのがWeb Dynpro for Javaである。

今日、注文していたWeb Dynpro開発ガイド Java編が届いた。


Javaは遅いから懲りている。
C++やGolang、Rustで開発できれば良いのに。

Web Dynpro for C++でググッてみて、1ページ目だけちらっと見てみたら、C++では開発できないというか、やってる香具師がいないみたいだ。

【SAP】BTPハンズオン - 実機を使ってイメージアップしよう(初期構築)

2024-01-07 09:15:30 | SAP
Udemyハンズオン講座
【SAP】BTPハンズオン - 実機を使ってイメージアップしよう(初期構築)

【SAP】BTPハンズオン - 実機を使ってイメージアップしよう(初期構築)

ゼロベースで構築する手順をわかりやすくお伝えします。BTPの技術スキルを身に付けたい方や、中身まで把握して説得力のある説明ができるようになりたい方は必見です!

Udemy

【SAP】BTPハンズオン - 実機を使ってイメージアップしよう(初期構築)


無料でSAP_BTPの実機を使いながら学習できるそうだ。
※トライアル期間は90日。
トライアル申し込みはこちらから。

ちなみにSAP_BTPとは?→
SAP BTPとは、データおよびアナリティクス、人工知能、アプリケーション開発、自動化、統合の機能を備えたプラットフォーム
詳しくはこちらから。

その他のトライアルについて。



ERPおすすめ17選

2024-01-04 07:44:19 | SAP
【2023年】ERP(基幹システム)おすすめ17選!
https://meetsmore.com/product-services/erp?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_adgroupid=147649068173&utm_keyword=erp&yclid=YSS.1001209556.EAIaIQobChMI7cWt6aPCgwMViWsPAh0v-AEgEAAYAyAAEgK77_D_BwE
【2023年】ERP(基幹システム)おすすめ17選!平均2分で自動診断

【2023年】ERP(基幹システム)おすすめ17選!平均2分で自動診断

ERP(基幹システム)のメリットやおすすめ製品についてわかりやすく解説。カンタン質問で平均2分で完了!ミツモアなら国内外のERP(基幹システム)から最適な製品が見つかります。

注目のERP(基幹システム)17選
freee(フリー)会計
奉行V ERPクラウド
MeetsOne(ミーツワン)
マネーフォワードクラウドERP
Oracle NetSuite
freee販売
GEN(ジェン)
freee(フリー)統合型ERP
GRANDIT(グランディット)
GRANDIT miraimil(グランディットミライミル)
Clovernet(クローバーネット) ERPクラウド
Oracle Fusion Cloud(オラクルフュージョンクラウド) ERP
SAP(エスエーピー)
HUEシリーズ
OBIC7(オービックセブン)
クラウドERP ZAC(ザック)
Reforma PSA(レフォルマ ピーエスエー)

SAPの2027年問題について

2024-01-04 06:50:58 | SAP
2027年でSAP ERP 6.0と SAP Business Suiteのサポートが終了するので、サポート無しで上記二つの製品を使い続けるかS/4_HANAに移行するか他社のERPに移行するかの三択になる。

S/4_HANAに移行するとしたら、コンバージョン方式とリビルド方式の二つの方法がある。

コンバージョン方式とはアドオンプログラムやカスタマイズ設定を利用して、そのままデータを移行する方法である。
この方式のメリットはデータを破損させる危険性がないことである。

リビルド方式とは0からシステム要件を定義して新しく環境を構築する方法である。
この方式は費用と時間がかかるのが欠点である。

※SAP移行エンジニアは引く手数多らしい。
他社のERPにも精通していれば、さらに稼げるようになるであろう。

SAPは高いので、多くの会社が導入を断念して他社ERPを使用しているか若しくは他社ERPに乗換えている点にも注目すべきだ。