日本会議唐津支部 事務局ブログ

日本会議は平成9年創立。唐津支部は平成24年に設立し、誇りある国づくりと豊かな唐津地域の発展をめざしています。

【中学歴史教科書8社を比べる】8 ~⑵ 縄文時代と世界古代文明はどちらが古い? <その1>~

2016年11月19日 | 中学歴史教科書比較(2)h28-令和2年度使用

(2)「縄文時代」と「世界の古代文明」はどちらが古いのか? ~掲載順の不思議~

 ① 石器時代、縄文時代、世界の古代文明の掲載順が3通りもあるが…?

 

② それらが始まるのはいつごろとされているのか?

日本列島の旧石器時代…約3万年以前~約1万5000年前 

・縄文時代・・・・約15000年前~約2400年または3000年前まで
          (紀元前13000年ごろ~同400または1000年ごろ)

・中国文明・・・・・約3500-6000-8000年前~(紀元前6000-1500年ごろ~)  
                ※国:「殷」の成立:約3600年前
・メソポタミア文明…約5500年前~(紀元前3500年ごろ~)

・エジプト文明・・・約5100年前~(紀元前3100年ごろ~)

・インダス文明・・・約4500年前~(紀元前2500年ごろ~)

 ※始まる時期は、世界古代文明より、縄文時代の方がおおよそ1万年ほど早い(古い)

 

<参考> 中国文明の始まる次期

・(日本文教:約1万年前:イネなどの栽培) ・(学び舎:約9000年前:水田稲作) ・自由社・教育出版:約8000年前 ・東京書籍:6000年より前 ・帝国書院:約3500年前 /育鵬社・清水書院:無記述。 

 記述がバラバラな理由は、《歴史学会の定説がないから》あるいは《中国では実証研究が進んでいないから》ということなのでしょうか?


<参考>帝国書院掲載の図(p14) ※縄文時代は始まりから9000年ほど省かれている。

 

 

<リンク⇒「やおよろず」へ ※そこでどの記事でもすぐ読めるようリンクを整備しています> 


コメントを投稿