goo blog サービス終了のお知らせ 

前線へ。その先へ。グランパスブログ2006

世田谷区民のグラサポです!
管理人次回参戦予定
8月9日 名古屋vsF東京

J2 モンテディオ山形 vs 柏レイソル

2006-07-02 10:03:46 | モンテディオ山形

前節鳥栖の新居を止められず引き分けに終わってしまったモンテディオ。

今日は 首位の柏が相手、これ以上離されないためにも勝つしかない。

柏はグラサポさんご存知の中谷が今期初先発、佐藤由紀彦とともに注目された。

前半はどちらかというとモンテディオ優勢でしたが何度か北嶋へ出たボールで

フィニッシュまで持っていかれるが決定的なシーンはそれほど無かった。

一方モンテの方は19分の林のヘディング。そして26分レイソルのクリアが

中途半端になったところを林がカット、ゴール前フリーであったがクリアされる。

そして最大のチャンスが29分、モンテのカウンターからレアンドロがフリー、

シュートは南が足を投げ出しクリア、クリアボールを財前が再びシュート、しかし

再び南が防ぐ。結局前半は0-0で折り返し。

後半に入り開始直後、ニアのボールをレアンドロがヘッド。しかし右ポストに

直撃で得点ならず。後半3分レイソル北嶋がシュートもGK正面。

そして中盤で永井からボールを受けた財前がPA手前中央からミドルシュート。

このシュートが鮮やかに決まり待望の先制点ゲット。

そして後半12分、中盤でレイソルの縦パスをインターセプトし前線の永井へ。

永井がドリブルで中央へ切れ込み先制点と同じあたりの位置からシュート。

これも決まりレイソルを突き放す2点目。後半23分にはカウンターから

レアンドロがドリブルで落合を交わしフリーでシュートを打つが大きくゴール枠を

はずれる。DFを交わす動きは凄くうまかっただけに残念。

その3分後、レイソルのドゥンビアがフリーになるがシュートを打たず折りかえす。

モンテとしては助かった。その後2度ほどレイソルに攻め込まれる。

後半32分、臼井のクロスが入るが合わず。そしてその1分後、先程シュートを

はずしたレアンドロが今までの2点と同じ辺りからのシュート。これが決まり

決定的な3点目。後半もモンテが優勢に進めこのまま終了。

上位相手に負けられないだけに貴重な勝ち点3であった。

レイソルのディエゴをうまく抑えられたのも勝利の要因の一つだと思う。

 ********************************************************************

   

        【先制点を挙げた財前。永井のパスを左足でシュート】

  

      【永井のシュート。1点目と同じ辺りからこの日2点目をゲット】

  

   【3点目はレアンドロ。前のシュートがはずれただけに貴重な得点】

  

     【試合後のサポーター。この日は柏相手だけに貴重な勝利】