gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20190902-0193?fm=g
国際試合は一点もやらない
負けない事が大切
投手はどんどん使わなきゃ
まさか、
残念、
安易に点を取られ過ぎ
甲子園の決勝は面白い試合、
見応えの有る試合は少ない、
毎年のように、
原因は投手の連投による疲れが第一、
去年も8月20日の決勝、
秋田の金足、
吉田は精も根も疲れ果てて居た
決勝迄来れたのは、
吉田の投手力、
試合前の守備練習だけ観ても、
歴然、
平成最後の甲子園、
ところが、
令和の時代になり、
お休みが二日入り、
休養日が入った、
これは奥川にとっては
最大の味方、
奥川、
相手の一番バッター、
この対処をシッカリやれば、
大丈夫、
試合開始2時、
ウォーミングアップシッカリ
やって観戦、(笑)‼️
それにしても
似てる
巨人 菅野