おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

台風19号進路と 過去の最多台風個数は・・#2018台風19号奄美暴風圏?#1967年台風#昭和42年台風39個

2018-08-19 21:44:03 | 日記

台風19号は 太平洋高気圧のヘリを沿うように 当初進路予想より南下。

奄美地方にとっては最悪コースに。

 

 

せめてもの救いは台風19号の中心より西側に位置することだけか・・

 

 

 

過去の台風発生個数を調べてみたら #1967年 #昭和42年 に

最多の39個が発生しているようだ。

 

又 過去最も多く日本に上陸したのが 2004年の10個みたいですね・・・

 

今回は どうあがいても奄美諸島が台風19号から免れられないのか

被害がないことを祈ることしかない・・・

 

 

台風20号の心配はまず置いて 台風19号対策を明日は講じないと・・・

 

【台風19号19日18時】

台風第19号 (ソーリック)
平成30年08月19日18時45分 発表

<19日18時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 父島の西南西約440km
中心位置 北緯 25度05分(25.1度)
  東経 138度25分(138.4度)
進行方向、速さ 西 ゆっくり
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 北西側 150km(80NM)
  南東側 110km(60NM)
15m/s以上の強風域 北西側 440km(240NM)
  南東側 390km(210NM)
<20日06時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 父島の西南西約550km
予報円の中心 北緯 25度35分(25.6度)
  東経 136度55分(136.9度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(7kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 200km(110NM)
<20日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南大東島の東約380km
予報円の中心 北緯 26度10分(26.2度)
  東経 135度00分(135.0度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(10kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 240km(130NM)
<21日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 奄美大島の東約100km
予報円の中心 北緯 28度25分(28.4度)
  東経 130度30分(130.5度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(12kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 350km(190NM)
<22日15時の予報>
強さ 強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 32度10分(32.2度)
  東経 126度30分(126.5度)
進行方向、速さ 北西 25km/h(13kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 260km(140NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿