輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-16 | ブラッチング


今日の担当は福井和美トレーナー。
愛知県からお届けします。

今週の課題は「音で計算」です。
様々な音に数値が割り当てられています。順番に聞こえてくる音を聞きながら割り当てられた数値を計算してください。
たまに割り当てられていない音も聞こえてきたりします。
その場合は0になります。

今日は木曜日で4回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」というお声が多数。
今週のタスクトレーニングである「音で計算」は難易度の高いトレーニングなのですが複数回の経験を脳はきちんと成果として発揮しているようで皆さん正解されています。
今日は「声で計算」の克服法のご意見。
聞こえてくる音に割り当てられた数字をそのまま計算していく方法。
音の種類をそれぞれ数えて終わってからまとめて計算する方法。
ここまでは今までも知られていた方法ですが今日は横浜市の奈良島トレーナーから新たなる克服法が聞かれました。
右手はブラスの数字を計算する、左手はマイナス数字を計算する。
これはとても良い方法かもしれません。
早速皆さん「明日やってみよ」とのこと。
どんな方法でも自身の脳を使っていれば頭のストレッチ運動になっているはずですよ。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bratching(ブラッチング)は頭... | トップ | ClubhouseでBratching(ブラッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブラッチング」カテゴリの最新記事