
前から行ってみたかった草津温泉へGO!
今年の年末年始は短いので、お休みはいってすぐに出発。
少し渋滞したけど、無事到着~。
お宿は、”金みどり”さんに。

個室にご案内いただいての夕ご飯~

小箱に先出がたくさん詰まっていて、酒飲みにはたまらないっす

おつくりも、良いものが少しだけでてくるのが、うれしい


白子と下仁田ネギのもの

かぼちゃのおわん

そして、日本酒が小さいのもあって、色々と飲めるのもいいっす。
こちらは九頭竜

ぶりをゴマ味噌でやいたもの。付け合わせが、これがこんにゃくの色にはみえないけど、煮込んであって、こんな感じに~。

お鍋。トマトも意外とあう♪


日本酒も、何本のんだかな?

ご飯はマツタケご飯。うれしか~

デザートもいただき、〆。
お部屋はこじんまりしているけど、ほんと美味しい・驚きもある良い夕ご飯の宿でした!
最後に、料理長の方もご挨拶いただいて、ごちそうま言えて、よかった(^_^)

酔いさましに、湯畑方面に。

雪が舞い始めたけど、ライトアップしていて、きれい♪

よっぱらいをパチリン!


そして、帰りがけに、水穂さんに立ち寄り。

実は、このお店が面白くて、美味しかったー。
奥様は、店主の方と、なぜかウィスキー談議になって、楽しく飲ませていただき、閉店近くまで。。
草津のお湯以外にも、楽しくすごさせていただいた夜でした♪