
秋になり、今シーズン初のワカサギ釣り!
快晴の河口湖に前泊できました。

早朝から、ボートに乗り込み出発~

湖波丸さんは岸から近いので、1≠Q分で到着。

中はこんな感じで、しっかり椅子と、机がある感じ。

朝から、入れ食い!っとは、いきませんでしたが、ャcャcとKさん達も釣れ始めました

はるぞうも、最初の1匹(^^)/

ビニールシートの先には、絶景富士山を眺めながらの、集中!

しかし、9時台~11時台まで、アタリがかなり減り・・・。
その代わりに、ブルーギル祭りが・・・。
自分は、5匹以上ブルーギルを釣るという初めての体験・・仕鰍ッも4回交換・・。

ドームの外にはベンチでゆっくりできて、意外といい感じ。

何より富士山がほんとに綺麗な日だったなー

12時前くらいから、アタリが再開して、Kさんの奥義を教えてもらって、カチカチやりながら、14時半ぎりぎりまで、粘りました。

結果、自分とYさんが47匹で同点、はるぞうとKさんが24匹で同点と、珍しい結果に。
(最初、オモリ3g、仕鰍ッ1.5号。後半仕鰍ッ1.5号に変更)
ドーム船で一緒だった皆さんから、300匹以上のワカサギプレゼントしてもらって、バックの中は、ぱんぱん(笑)。

お泊りは、バケーションハウス

こんな感じで、広々~。

BBQ設備も充実~。

ワカサギを揚げてもらって、堪能~。冷凍していないと、ほんと美味しいな~。
その後、宴会したのですが、みんな朝早くて、次々とダウン(笑)

翌日はべたな感じで、ロープウェイへ

これ、カチカチ山の童話の所なんですね。

登ると、実はめちゃ富士山綺麗に見えて、天気良いと最高の所です!!

はるぞう、かぶり物ほんと得意だな~(笑)

帰りは、ほうとう不動さんでランチ。

このお店は初めてきたけど、美味しくて、お店のデザインも面白くていいかも~。
笑いの絶えない、楽しい週末でした。みんなで、バカ話をしながら、過ごすワカサギ釣り最高だなーって、改めて思いました。
次回は、全員で3桁達成だ~(^^)/