goo blog サービス終了のお知らせ 

「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

素直に生きる。。。

2013年06月05日 | お菓子作り

 

 

 

ちょっとご無沙汰しておりましたぁ~

 

めっちゃバタバタしておりましたぁ~

 

その様子はまた追々♪

 

今年もぐみの実なりました♪ 

赤が素敵ぃ~!!!透明感が素敵ぃ~!!!

初夏のお天気でとっても心地よい日が続くようです。

季節を満喫しましょうねェ~ヽ(^。^)ノ

 

 

色々と心境の変化がありました♪

とってもいい方向へ向かっていると思います。。。

 

さらっと書いてみますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 《考えない♪》


自分の感情をとても大切にした方がいいと思うな。
たとえば、、、



  「好き」とか、「キライ」とか、

  「心地イイ」とか、「居心地ワルイ」とか、

   肌が合う、合わない、

   イイ予感、ワルイ予感、

   ドキドキ、わくわく、、、ゾぉーーーーってやつなど。




考えるってね、
頭を使うってね、、、
ほとんどが理由探してるんだよね、、、。



出来ない理由、やらない理由、
失敗しないように、損しないように、、、


ずるさや言い訳考えさせらピカイチなんだ、、、頭は、苦笑。



そしていっぱい「考えなさい!」って育てられた。
感情優先して、好き、嫌いを言うと叱られた、、、。




☆心のサイン☆ってやつを、
無視するように教育されてきたもんね、、、。



正直に自分の気持ちを伝えること。



ある意味、いけないことだと教わって来たかもしれない。
本音と建て前なんて言葉があるように、
面倒臭い、遠回りな、ストレスを生む、
そんな生き方を強いられてきたかもしれないな、、、。



そんなのを繰り返しながら、
「ホントの自分の気持ち」がわからなくなっていく。。。



だからと言って、
好き勝手に、
思いやりもなくなんでも言えばいいってもんじゃないけど、、、。




やっぱりね、、、
本音で付き合わないと、仲良くなれないんだよ。
自分の心地イイと感じる生活が手に入らないんだよ。。。



無理するな、、、



出来ない自分、かっこワルイ自分でもいいんだよ。
丸ごとそのまま、表現しながら努力する方が素敵っ♪




自分のために生きることが「愛」

そして溢れたものを誰かのために使おう♪





  自分の感情を大切に、

  素直に生きていこうって、、、

  心から思う今日この頃っヽ(^。^)ノ



順番間違えないように気をつけようっと♪(=^・^=)