goo blog サービス終了のお知らせ 

「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

ふと思いついて銀山へ。

2015年02月27日 | お菓子作り

 

 

今日は冷えるねぇ~

昨夜寝る前にふと、、、あれ食べたい♫

と思い、お昼前に銀山へ車を飛ばしていこうと決めた

 

次の日に楽しみがあると、心がルンルンになるよねェ~

 

お父ちゃんを誘ううと、二つ返事でOK!

 

 

 

 

世界遺産「石見銀山」。

二月の今はオフシーズン。

でも若い人がちらほらっ♪

どうやら卒業旅行でお見えになっているようだ。。。

 

 

 

 

銀山のあちらこちらに春の気配が。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二年ぶりくらいかなぁ〜

こんなに近くにいてもなかなか来れない、、、

 

群言堂さんにもおじゃました。

 

 

 

 

 

 

 

 

街角で可愛いニャンコで出会ったよぉ~

 

 

 

 

で、、、

何しに来たかって?

 

時々、どうしても食べたくなる、、、これが目的だったのよぉ~

 

 

 

 

ルーミンさんの海老クリームパスタ

 

やっぱり美味しいぃ~もう満足ぅ~

来た甲斐があったよぉ~

 

そしてもちろん、、、食後はカリアーリへ。。。

 

イタリアの有名なコーヒー、

その本店がこの石見銀山に。。。

 

 

 

移転した新しいカフェカリアーリへおじゃましました。。。

 

 

 

 

やっぱり美味しいぃ~

大人の苦み、後味すっきりの満足コーヒー。。。

 

 

このイタリアカリアーリのコーヒーと、

地元一宮酒造さんがコラボでコーヒーリキュールを作られたとか!

 

 

 

 

☆ 大田市産業企画さんの記事より ☆

 

みなさんこんにちは(^_^)/
今日は、地元企業がコラボした新商品開発の話題です!

昨日(1/14)、カリアーリ・インターナショナル・ジャパン(株)の大野社長が竹腰市長を訪問され、

一宮酒造(有)とコラボして開発に取り組んでいるコーヒーリキュールについて報告がありました。

イタリア・モデナで100年以上の歴史を持ち、「魔法のコーヒー」と称されるカリアーリ。

このエスプレッソと、素材にこだわり地元で大切に作られた米焼酎がコラボしたら…

考えただけでわくわくしますね(≧∀≦)

商品名は「アレリカ」。カリアーリ本社の女性社長アレッサンドラ・カリアーリさんと、

一宮酒造で女性杜氏を目指し開発にも携わる浅野理可さん、両社を代表する女性二人から命名されました。

試飲会参加者によれば、

「口元に運ぶとまずエスプレッソの芳醇な香りが際立ち、やや甘口の口当たりはもうとろけるようだ。」

とご満悦。ミルクとかで割っても美味しそうですね!(^^)!

春までには発売したいとのこと。待ち遠しいですね。

 

 

 



私もお菓子に使えないかと試飲させていただきました!


美味しいぃ〜


そのままストレート、美味しいぃ〜♪( ´▽`)...

またワルだくみ浮かぶかもね(^_−)−☆

 

 

 

 

帰る間際には雪がふぶいていましたが、、、

二年ぶりくらいの、、、銀山散策


寒いけど癒されました。


もうすぐ春。
オススメスポットですよぉ〜♪( ´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


小ぶりなカボチャを丸ごと♫

2015年02月24日 | お菓子作り

 

 

小ぶりで綺麗なかぼちゃを買って来たので、


詰め物をして、朝からコトコトストーブで♫


今朝の朝イチでやっていたメニューで煮込んでみました。。。


 

 

 
 
 

出来たよぉ〜♪( ´▽`)


食べたよぉ〜

 

 

 

 


すっごく美味しいぃ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


優しい味でした。

半分は後日グラタンに

 

 

 

 

 


☆ 春です♫ プチインクです♫ ☆

2015年02月24日 | お菓子作り

 

 

☆ 春です。プチインクです♫ ☆

 

日差しもやわらか、暖かくなって、
一気に春色身にまといたくなってきましたぁ~ヽ(^。^)ノ


春のプチインクのお知らせです♫

 

 

   3/13(金) ~ 3/16(月)   10:30 ~ 19:00
 
 

  
恒例の山崎家居間ですよぉ~♫
 
 
 
 
 

素敵な旬の春アイテム、たくさんたくさんやってきます♫


春色、春素材で、
寒さで固まった体や心をリフレッシュ☆彡
是非遊びにおいでくださぁ~いヽ(^。^)ノ

 

また近づいたら詳しく発信いたします(*^_^*)

 

 

 

 


映画「アメリカン スナイパー」

2015年02月22日 | お菓子作り

 

 

 

昨日封切られた「アメリカンスナイパー」観てきました。

 

なかなか感想が書けなかったです。


アメリカの唯一の良心と言われるクリント・イーストウッド監督の作る映画は、

本当にいつも深いメッセージと、...
勇気をもって現実を見ていくことを教えられます。

 

 

現実世界でも、
「IS」に向け、アメリカは地上戦を決めた今このとき、
この映画を見ることはとても大きな意味があったと思います。

 

戦争の産む影響の大きさ。

戦場へ心を置いて帰ってくる戦士たち。。。
その家族たち。。。

 

 

 

 

 

お互いの国の兵士が、それぞれに自国や家族や友達を守るために、傷つけ合う先に、、、
また恐ろしい闇と苦しみが待っている。

 

   「終わらない戦争」

 


色んな意味で、
生きている世の中は、、、戦争だらけなんだと改めて思いました。

  

敵も味方もない、、、平和な地球は存在するのだろうか。

いや、、、きっと敵も味方もないんだよね。

 

人間として生まれてくる意味ってなんだろう。。。


最高に計算されたこの学びの地球で、


何に気づいていくのか、、、成長の星なんだと。。。

 

深く、深く考えさせられる映画です。


お時間あったらどうぞ。。。

 

     公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/americansniper/

 

 

 

 

 


お見送り。

2015年02月22日 | お菓子作り

 

 

本当に新しい流れの中にいます。

 

今日、、、お昼前、ケリーちゃんを見送りました。。。


にゃん、にゃん、にゃん、

2月22日 猫の日に逝っちゃいました。。。

 

 

2000年の8月生まれ、14歳と半年。


持病があり、6年辛い状態を乗り越えてきました。


数日前からもうそろそろかな、、、
今日は一日添い寝をしてやろうと思っていたのですが、
午前中にさっさと逝ってしまいました。

 

白猫チロの娘、
またまた白猫ゴンとギャロの三兄妹の末娘。


最後まで頑張って生きたケリーを、
先に逝ったみんなが待っていることでしょう。

 

たくさん猫を飼って、たくさん、たくさん見送って、

ただ愛を与えるためだけに縁あってやってくる彼らに、

たくさんの幸せと学びをもらいました。


介護の学びをさせてもらったねェ~

 

淋しいけど、痛みから解放されたケリーは幸せだと思います。。。

 

たくさんの猫たちの最後の一匹を見送って、

ひとつの大きな流れが終わったんだと思います。


やっぱり新しいスタートだね。。。


午後はお父ちゃんと家中をピカピカに磨きました。


綺麗な気の中、、、お見送りをしてやろうと思っています。

 

ケリーご苦労様。。。


そしてありがとう。。。

 

 

 

 

 

 


チョコの日♫

2015年02月14日 | お菓子作り

 

 

ずっとお菓子作りから離れていて、

心の底からやりたくなるまで休んじゃおぉ〜って決めていた。

 

ここ二か月ちょっと、、、

一切お菓子を作る気にならなかった。。。

息子たちが帰っても作らず、、、

正直に無理をしないと決めたのだぁ~

 

が、、、そろそろ稼がねばっ!爆

 

まだまだ怠け者をしたいのは正直なところ♫

 

ウォーミングアップに仕方ない、、、

チョコの日の家庭内プレゼントを昨日から仕込んでいた

 

連ドラで大人気にマッサンのウィスキー

流行に乗って買ってみた。

が、、、あまりの美味さにスイーツを作るまでに一本開けてしまった

 

ウィスキー世界大会で8連覇の「竹鶴」

凄いねェ~

うんと高いのもあったけど、手の届く程度ので我慢♫

 

 

 

 

竹鶴これでもかぁーーーと投入して、

高級なチョコをブレンドして、

甘さ控えめ、小麦粉を使わない本格的な大人チョコ

 

もぉ~材料代なんて考えてないもんねっ!爆

 

 

一晩寝かせて、、、おめかししちゃった

 

 

 

 

素敵に仕上がりましたよぉ~

 

 

 

 

 

 

    大人の、男の、濃厚ガトーショコラ 

 

 

久々のスイーツ作り、

大満足の出来上がりでしたよぉ~

 

 

 

 

 

先ほど試食ぅ〜

外はカリッと、中はふわぁっと


濃厚で、しっかり竹鶴が香って、お口に広がって、



チビチビ食べる大人のスイーツ☆彡

 

ウィスキーのロック合いそう♪( ´▽`)


完璧にほろ酔いのスイーツです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

 

 

二本作ったので、、、

お父ちゃんと、弟へ。。。

 

どちらも義理チョコよぉ~爆!!!!

 

 

 

 

ついでに甘さ控えめチョコブラウニーも焼きました

 

これも今までで最高の出来でしたっ♫

やっぱり休憩すると、

またまたスイーツの深さと魅力が発見できるような気がしています♫

 

ボチボチ復帰に向かって、

色々ワルだくみしちゃいましょう

 

来月、三月は  プチインク 春展  も待ってます

 

忙しくなりそうですねェ~

体調整えなくっちゃ♫

お楽しみにぃ~

 

 

 

 

 

 


バカボンの編み物♫

2015年02月11日 | お菓子作り

 

 

長男と入れ替わりに、

「お正月は帰らない」と言っていた二男のバカボンが突然帰ってきた。

 

母はやすむ間が無い、、、(^_^;)

 

去年は正月も帰らずに走って、走って頑張ったせいか、、、

バカボン帰省したとたんに爆睡の日々

 

食っちゃぁ~、寝♫

 

その繰り返しで十日間エネルギー補充の日々。

 

帰省の目的は、、、撮影旅行。

私の車をぶんどって、

撮影機材と、寝袋と、毛布をもって、、、北陸へ。。。

 

二週間、、、帰って来なかった。。。

 

可愛い子には旅をさせろというけど、

大した所持金も持たず、

雪深い地域へ寝袋持っていくのだから、、、心配は絶えないねェ~

 

出発の前日にタイヤを慎重したにも関わらず、

三日目に長野の雪の高速でパンク 

使い物にならないということで、、、また買うハメになったようだ、、、

もうぉ~心臓潰れちゃうよねェ~

 

まぁ~体が無事ならいいっかぁ~

 

無事、雪山の撮影を終えて、

山梨のワイン、一升瓶を抱えて帰ってきましたよぉ~

 

そしてまた十日、、、充電のために爆睡

たくさん食べさせて5キロ太らせて東京へ送り返しました♫

母業終了♫

 

撮影の天気待ちでバカボンあまりにも暇そうにしていたので、

かぎ針編みの基本を伝授♫

 

どうやらハマったらしく、、、

何度も投げ出しては、また再開♫

何ができるかなぁ~とみていると、

どうやらネネ子の服になりそうな気配

 

 

 

 

とじて、粗い編み目のところにお花をつけて、

春のネネ子ファッション出来上がりぃ~

 

 

 

 

ネネ子もバカボンも大喜び♫

カタチになると嬉しいねェ~

ひとつ思い出を残してゆきましたっ♫

 

     また写真頑張っておくれぇーーーーー!!

 

 

 

 

 

 

 

 


あらっ、、、二月も半ば!

2015年02月11日 | お菓子作り

 

 

ずいぶんブログ更新していなかったですねェ~

この前元旦だったのに、もう二月も半ば(^_^;)

 

日々、、、マイペースでゆったり濃密な時間を過ごしておりました、、、。

 

 

 

 

マイブームは「湯たんぽ」と「ストーブ」

ストーブにやかんをかけ、蒸気で部屋中がいい感じ♫

そしてホーローのお鍋で美味しいものを煮込む♫

エコ生活を満喫

 

年末から一昨日まで、、、一か月半、

長男が帰省、次男が帰省で、、、お母ちゃんしてましたよぉ~

一人増えると炊事洗濯に追われてました。。。

 

東京へ帰ってしまうと淋しいものの、、、

やらねばならぬことてんこ盛り!

恒例の決算に取り掛かりました

 

当分また、、、楽しい引きこもりで数字と向かい合います♫

 

 

 

 

この一か月ちょっと、、、色々ありました、、、世の中の出来事。。。

ISIS(イスラム国)関連のことに、色んなことを考えさせられました。

日々祈りつづけましたが、、、

言葉にはなりませんが、、、

日本の「一国平和主義」はもう通らない時代になったようですね、、、。

これからも色々と意識を向けて自分なりに考えて行こうと思います。。。

 

 

 

 

そして錦織圭さんにはずいぶん楽しませてもらいました!!!

残念だったけど、また次応援したいです 

 

 

 

 

そして一月下旬に腸のカメラを受けました。

病気などほとんどしたことのない私、、、

昨年末の入院で大袈裟かもしれないけど、

 

    人生の、、、、大!大!!大!!! リセット!!!


をさせてもらいました

 

本当にお陰様で、、、怠け者のダラダラな私ができつつありますぅ~ 爆♫

いい加減に働かにゃ!と思うのですが、

まだまだ、、、心の底からやる気と、

そしてエネルギーがたっぷり溢れ出すまで、

もう少しダラダラしちゃうよぉ~!!!!

自分の人生ですもんね。。。

自分の思うようにしても良いんだよぉ~と自分に許可出しました

 

 

 

 

 

そして、、、検査結果は異常なし♫

やっぱり検査って、、、楽しいもんじゃないよねェ~

出来れば逃げたいし、

色んな人が「辛い検査よぉ~」「痛いよぉ~」といらぬお言葉を下さるのでゲッチョリ

検査が終わるまでやっぱり気持ちがどよぉ〜んとしてたよぉ~

 

 

でも、、、「腸カメラ」おすすめですよっ♫

 

年に一回しておくといいかと思う次第です。。。

そしてまったく痛くも辛くもなかったよぉ~

 

前日から検査食を食べて、就寝前に下剤を飲んで、

当日朝から二リットルの下剤を二時間かけて飲むんだけど、、、

何が苦しいかって、、、この二リットル

 

でも、、、さほどまずくもないし、

飲んだ端から出る出る出る♫

何とか飲めるもんだねェ~これくらいなら大丈夫だよぉ~

なんだか変な達成感が幸せだったよぉ~爆♫

 

そして上手い先生に当たれば、まったく心配なし!!

 

外来の優しい看護師さんが、

 

  「飲むの辛いかもしれんけど、今日の先生上手だけんねぇ~

   全然心配いらんけんねぇ~♫」

 

そう言って言葉をかけて下さったのには本当に気持ちが楽になりましたよぉ~

 

本当に言葉って大切ですよね。

人を安心させるのも、

奈落の底に落とすのも、、、言葉次第。。。

つくづくそう思いました。

 

技術や知識だけではなく、

相手をゆったりリラックスさせる気遣い、、、これもプロとしてのお仕事のひとつ。

色んな意味で入院〜検査まで、たくさんの学びがありましたよ♫

 

そして何より!

大田市立病院の内視鏡の先生、、、S先生は本当に上手だったよぉ~!!!

まったく痛みも違和感もなく、

そしてゆったり安心していられる環境、

サポートの看護師さんも優しくて助かりました♫

 

一緒に画面を見てちゃんと説明聞けて安心しました♫

炎症のあった部分は毛細血管が浮き出ていたけど、

他は健康そのもの♫ 炎症部分も時間薬だということ♫

 

こんなに嫌だと思っていた検査、

終わってちゃんと自分の様子がわかると、

定期的にやりたいなぁ~と思えるようになりましたよぉ~♫

 

そして前日に食べた「検査食」のお粥、

今まで食べたお粥で一番美味しかったかもよぉ~ヽ(^。^)ノ爆♫

マジでっ♫

 

入れ替わりで一か月以上、二人の息子たちが帰ってくれていたお陰で、

「食べろ!食べろ!」とつられて、

一緒に美味しいものを毎日作って、楽しんで、ずいぶん食べれるようになりました♫

 

色々感謝、感謝です

 

 

 

 

一月はゆっくり編み物三昧してましたぁ~

ウルグアイの毛糸で靴下を。。。

やっぱりイイ糸は本当にあたたかい♫

 

 

 

 

 

 

 

まずは自分の、そしてお父ちゃんの、、、ついでにバカボンの♫

 

 

 

そしてイギリス糸で、、、憧れのストールを。。。

 

 

 

 

繊細な糸だったから大変だったけど、

ホントにホントに超ぉ~暖かい!!

 

 

 

 

 

そしてネネ子も元気ですよぉ~

先日お父ちゃん退職祝いに、一泊旅行もしてきました♫

また発信しますねっ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今夜の「情熱大陸」 出雲からですぅ~♫

2015年01月04日 | お菓子作り

 

 

    本日 1/4(日) 夜11時15分の 情熱大陸

 

最強パワースポット・出雲大社、

その目の前にある

4千組の新郎新婦を送り出した

老舗旅館「竹野屋」亭主・竹内信夫の縁結び作法。

   
                最強の縁結び術とは?

 

 

あの、、、竹内まりやさんのお兄様ですよね♫

皆さん、ご覧くださいませぇ~

 

 

 

 

 


2015年 明けましておめでとうございます<m(__)m>

2015年01月04日 | お菓子作り

 

 

   2015年 明けましておめでとうございます。

 

今年初めての発信です。

ゆっくりペースではありますが、また今年もよろしくお願いいたします

 

 

 

 

この年末年始はこれまでになく、バタバタしなかった、、、苦笑

とても穏やかな時間を過ごすことができました。

昨年末の突然の入院で、

家族のみんなが気遣ってくれて、、、いっぱい助けてもらいましたよぉ~

 

何より体が一番!

 

弱ってみて初めてその大切さを家族みんなで納得したしめくくりでした♫

これを機会に新しい生き方、家族の在り方がスタートしたようです

 

そしてお友達にもたくさんサポートしていただきました♫

手打ちそば、お餅、

お刺身に、お魚お肉、、、

黒豆の煮たのに、美味しい卵焼きに煮卵、、、

そして美味しいイチゴ、、、

 

おせちを詰めればいいだけ♫

 

全てを揃えて頂いたお陰で、、、ゆっくり過ごすことができました♫

感謝、感謝です

 

 

30日押し迫ってから、ネネ子のお正月用の服を作り出す♫

 

大晦日、紅白を見ながらギリギリ年内で仕上がり、

おNEWの服でネネ子はお正月を迎えましたよ

 

 

 

 

また一年、色んな表情で楽しませてくれることでしょう

相変わらずよろしくお願いしますねっ♫

 

 

 

 

昨年の還暦のお誕生日にプレゼントしたお父ちゃんのニット。

お正月にデビューされましたよっ♫

 

帰省中の長男に着こなしをアドバイスされ、喜んでました。。。

 

 

 

一週間ほど帰省していた相棒(長男)、

昨日三日に東京へ帰っちゃったけど、

一週間、、、台所を手伝ってくれて、、、

食にこだわる、我が家一のブラックホールの胃を持つ彼に、

たくさんの美味しいものを作って頂きました。。。

 

 

 

 

妹の勤務先の社長さんより、

私の体調を気遣って、脂身の少ない島根和牛のヒレ肉をお見舞いにいただきました。

肉の温度にこだわり、熟成にこだわり、

時間をかけて相棒が美味しく焼いてくれました。。。

最高だったよぉ~!!!!

 

本当に皆さんのお陰です。。。

 

 

 

 

 

 

にんじん&豆サラダ、焼き立てのライ麦パンで、

落ちていた食欲も少しずつ回復♫

やっぱり食欲とエネルギーは比例していますよね。

少しずつ体が回復して、やりたいこと復活して来ています♫

 

 

 

 

元旦朝一、

毎年素敵な贈り物をして下さる米子のFBお友達♫

今年もまた届きましたっ

 

MACARONの入浴剤

もう最高に嬉しいぃ~!!!!

今、、、入浴剤、、、マイブームなんですよぉ~

 

お風呂って癒されますもんね、、、

年末にはお友達から大好きなカサブランカのボディーソープを頂いて、

本当に本当に、、、幸せっ

 

皆さんのお陰です。。。

 

 

 

 

雪のお正月。。。

静かで、ゆっくりしていて、、、最高でした。。。

 

三日の一便目で東京へ帰る相棒。。。

午前四時前に起床して、お父ちゃんも一緒に三人で空港へ。。。

真っ暗な中のドライブ、、、思い出に残る素敵な時間でした。。。

空港付近はやはり真っ白。

でも飛行機は無事飛びました。

またお盆まで仕事がんばっておいでぇ~!!!!

 

 

その足で出雲大社へ初詣。。。

早朝に着いたのでとっても静かで人もまばら。。。

吉兆さんの準備で町の方々は忙しそうでした。。。

 

 

 

 

今年はラフな気持ちで初詣。

あえて気合を入れずに新年を迎えました。

 

 

   マイペースでゆったりとした穏やかな一年を望んでますよぉ~

 

 

 

 

引いたおみくじも、、、

とても優しく、またあたたかく背中を押してくださるメッセージでした

 

 

自分の心の声にしっかりと耳を傾ける、

そんな自然体の一年にしたいと思っています

 

 

 

 

 

早朝の行動でお父ちゃんと疲れ果て、、、苦笑

途中、、、「月見しらす丼」♫

美味しいものを頂いて、早々に帰宅。。。

 

 

 

 

午後からは寝正月♫

数日後、、、バカボンが帰省してきます。

お正月第二弾!!

それまで少しまた体を休めましょう。。。

 

 

では皆様、、、今年もまたよろしくお願いいたします

 

たくさんの素敵なことや、楽しいこと、、、穏やかな時間が、、、

皆さんに降り注ぐ一年になりますように

 

 

 

 

 

 


押し迫ってきましたね。。。

2014年12月29日 | お菓子作り

 

 

今年も後二日半。。。

前半はとってもゆっくりしていたのに、後半はいつもの如くアッという間。。。

 

先月末は緊急入院騒ぎもあり、

なんだか色んなことを経験させていただいた年末になりました、、、爆♫

 

体調の方はボチボチ。。。

食べる量が減ったので、活力もそれと比例してボチボチ。。。

 

なんだかとってもゆっくりしたい自分の気持ちを優先したいと思っているこの頃。。。

 

仕事復帰もまだまだ先に延ばそうと思っています。

 

だって、、、お菓子が作りたくないんだもん、、、 あはっ♫

 

正直に自分の気持ちを優先します。。。

 

きっとそこには素敵な導きがあると思うので

 

 

 

 

クリスマスを過ぎると、、、

ポインセチアが切ないねェ~

でも、、、とっても可愛いのでもっともっと楽しもうと思います♫

 

 

 

 

 

 

先日のイブ、、、

お父ちゃんお休みだったのでランチに連れて行ってもらいました♫

そして人生初!!

クリスマスプレゼント付きでしたよぉ~

 

時に入院して弱ると、、、優しくしてもらえるのですね、、、爆♫

 

なかなか食欲が戻らないので、

美味しいランチは半分ほど。。。

今回はゆっくり体を休めて、心のままに回復しようと思うので、

焦らず、ゆっくり、マイペースで参ります♫

 

せっかくのリセットのチャンス

絶食と、その後の体に優しい食事のお陰か、、、

お肌の艶も色も、、、前とは全然違って気が気がします♫♫♫

なので暴飲暴食もうしませんよぉ~!!!!

 

 

食事のあとは映画♫

「ゴーン ガール」

恐ろしい救いようのないサイコなお話でしたよぉ~

さすがデヴィッド・フィンチャー

 

 

 

 

 

一昨日、相棒(長男)帰省。。。


一人増えるとバタバタ三倍の予感、、、(^_^;)

が、、、ペースに巻き込まれず、、、ダラダラの年末年始を過ごす予定♫

 

 

 


この相棒君、、、我が家一のブラックホールのグルメ君。


作るのを手伝ってくれるのだけれど、
こだわることも半端なく、隣から指示が飛んできます、、、苦笑♪

 

手打ちうどんマイブーム♫


お昼は自家製麺の釜揚げ天ぷらうどんで(*^_^*)

 

まだまだ食欲半分の私の分まで平らげてくれましたよぉ~♫

 

 

 


相棒君、ストかまに本わさびに、わさび漬け、、、


美味いぃ――――!!!と大喜びしていますヽ(^。^)ノ

 

ゆったりと過ごせる年末年始を現実化するために、、、頑張ります♫爆

 

 

 

 


もうすぐクリスマス♪

2014年12月23日 | お菓子作り

 

 

お久しぶりです

 

 

展示会の片付けに、

そしてたくさんの納品、伝票整理に数日かかっておりました。。。

やっと日常の我が家が戻ってきました。。。

 

 

体調管理にはまだまだ気をつけなければなりませんが、

元気にしております

 

ご心配おかけしました<m(__)m>

 

クリスマスのスイーツも申し訳ないのですが、全部キャンセルさせていただき、

完全オフの体制で、

これからしばらく自分を大切にしたいと思います

 

弱ったふりもしなくっちゃ、

女性はいつまでもあてにされて、休めなくなりますもんね、、、

なのでこの際に、、、

私も生身ということを提示したいと思います♪爆

 

復帰は体と気分次第

 

節約生活して、ちょっとのんびり暮らしたいと心が望んでおりまするぅ~

 

 

 

 

12時間でできるマジッククリスマスツリー

昨日作ってみましたよぉ~

 

 

紙のツリーを組み立てて、魔法の液体を。。。

 

 

 

 

わぁ~生えてきた!!!!

 

 

 

 

ちょっと歯医者に行ってる間に、、、こんなにぃ~

 

何かの結晶らしいです

無害だそうですよぉ~

 

 

 

 

 

四時間後、、、こんな感じ♪

もこもこ可愛いぃ~

 

 

 

 

 

そしてラメパウダーをふりかけて完成、、、12時間経ちました。。。

ちょっと楽しめましたよぉ~

 

アマゾンで買いました♪

スノーマンもありました♪ 色違いのツリーもありましたよっ♪

 

 

明日はイブ☆彡


お父ちゃんお休みなので、
どこかに連れて行ってくれるとのこと♪♪♪
楽しみですぅ~ヽ(^。^)ノ

 

あっ、、、写真のサッシ、、、汚れてるぅ~(>_<)


でも今年は大掃除しません♪爆


そして隣に二件、建設中、、、
ずいぶんと空や風景が見えなくなり圧迫感、、、(>_<)

 

が、、、24年一軒家でのびのび暮らせたことに感謝して、諦めます♪
ではぁ~午後は編み物します(*^_^*)

 

 

 

 

 


プチ・インク・アゲイン 最終日♪

2014年12月15日 | お菓子作り

 

 

おはようございます♪
プチインクagain、最終日でございます(*^_^*)
今日も冷えますねェ~

 

スタッフの仕事をどんどんこなしてくださるお客様に助けられ、...
何とか冬展も無事最終日を迎えることになりました。
心よりお礼申し上げます<m(__)m>

 

本日は寒い冬を楽しめるアウターのスタイリングでお出迎え♪

 

 

 

 

ラムのファーがとってもあったかい、
バルキーのリブニット☆彡

ゴージャスで可愛いぃ~♪♪♪

 

 


インナーはあえて控えめに。。。
でも、、、アウターを脱ぐと、カットソーにも楽しさがっ♪...

 


三つの切り替えで可愛いぃ~ヽ(^。^)ノ
さりげなく冬マリン♪
そしてサスペンダー付きのコーデュロイのスカートも素敵♪

 

 

 

 

ビビッドカラーのフード付きコート♪
すっごく元気をもらえます♪
インナーはどうしても冬は黒、グレー、ネイビーで暗くなりがち、、、
アウターくらいパぁ――――っと!個性を出して、
颯爽と寒い風の中を歩いてみましょう♪...
楽しくなるねっ♪

 

 

 

 

 

本日の私のスタイリング♪
Aラインにニットワンピースです(*^_^*)
なんだか心ウキウキ♪
少女の頃にタイムスリップした感じですぅ~爆ヽ(^。^)ノ

 

 

 


手編みのモヘアストールでポイントを☆彡...

 

 


そして先日購入したノーカラーのロングジャケット?コート?で
お出かけモードも素敵ぃ~ヽ(^。^)ノ
一人最終日テンション上がってます♪
ブーツもリボン付きでキュートな合わせをしてみました♪

 

 

 

 

真っ赤なスカートでとネイビーのニットで、

これも冬マリンかな???♪

なんだか元気になるスタイリングですよね♪

こういうの好きぃ~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

やっぱりダッフルコートは新鮮、素敵ぃ~
大好きです♪
質の良いもので、基本カラーを持っていると毎年大活躍!!
ファーの良質さが伝わるコートです。
お色違いもございます。。。

 

 

 

 

インナーのニットは注目のアンゴラさっくりニットよぉ~
こちらも良質!
暖かさと着心地は抜群!!
私、真っ白を購入して初日着用しておりました♪

 

 

 


そして背中の切り替え!にくいですよねぇ〜ヽ(^。^)ノ
超おすすめニットです。ラウンドネックもございます♪

 

 

 

 

大人可愛い迷彩コーディ♪
コーデュロイのブルゾンが大人よぉ~

 

 

 


切り替えがセンスイイ!!
そしてタイトスカートもカッコいい大人の女って感じで惚れ惚れェ~♪

 

 

 

 

ネネ子も一張羅を着てお待ちしていますよぉ~
お客様たちともずいぶん仲良くなりました♪

 

 

 


撫でてもらったり、抱っこしてもらったり、、、
ためらいながらも距離を縮めているネネ子です♪
宜しくねぇ~(*^_^*)

 


長い冬もファッションひとつでウキウキで過ごせますよね(^_-)-☆
是非一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪
お待ちしていますヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 


プチ・インク・アゲイン 第二日目♪

2014年12月14日 | お菓子作り

 

 

 

プチ・インク・アゲイン二日目、賑やかに終了いたしました♪


今日も冷えましたねェ~粉雪パラパラ。。。


本日はシンプル色なしコーディ、
モノトーン&グレー、ネイビーの大人可愛いスタイリングでお迎え♪


なんだか色はなくても、
スッキリ心地よいスタイリングとなりました♪
好感度大ですねェ~(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

カットニットの軽く暖かいジップアップブルゾン♪
大活躍しそうですヽ(^。^)ノ
Aラインスカートが色の無さに変化をつけてくれますねっ!
そして胸元の大ぶりのアクセサリー☆彡
飽きのこない、...
そして使い回しの利くアイテムでのスタイリングです♪

 

 

 

 

白ネイビーの冬マリン♪
そしてマニッシュコート。。。
グレーは最強ですよねぇ~ヽ(^。^)ノ
冷えてきました、、、
軽く暖かいアウターを是非っ♪

 

 

 

 

 

冬マリン♪
冬の白パン♪憧れですぅ~ヽ(^。^)ノ
そしてアッシュビスのボーダーニット大人気アイテムです。。。
素材の良さと、シルエット、、、
春まで使える優れもの☆彡

...

そして何といってもニットのアウター!!!
今シーズン一枚はゲットしたいものです♪
アラン編みのフード付き。
お色違いもございます。。。
きっと使い回し最高よぉ~♪
その上、、、極暖♪♪♪

 

 

 

 

本日の私のスタイリング♪
ざっくりバルキーのニットヽ(^。^)ノ


一枚欲しかったぁ~
インナーは薄手のニットだけなのにとっても暖か♪
感動ものよぉ~!!!

...

ニットアウター、そしてバルキー、ざっくり編み、、、
おススメアイテムです(*^_^*)

 

 

 

 

 

可愛いぼかし柄のスカート♪
素材はスポンジのようにふわっとキュートなシルエット☆彡
インナーに目の覚めるようなマジェンタを覗かせ、
アラン模様のニットブルゾンでバランスを。。。

 

 

 

胸元は大ぶりなアクセサリーで♪

 

 

 

 

 

こちらも好感度大のスタイリング(*^_^*)


クリスマスも近いので、
目新しいモスグリーンと赤のツイード合わせてみました♪

そしてリブ編みのニットカーディ。
大判のストールを羽織ればコート代わりにも♪...

 

 

胸元はキラキラアクセサリーで(*^_^*)

 

明日は最終日♪

今回の展示会で人気だったのがもちろんニット♪

そしてスカート♪

そして自分らしいアウターでしたぁ~

 

明日も素敵なスタイリングをご紹介しますねっ♪

お楽しみにぃ~(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場を暖かくしてお待ちしていますよぉ~ヽ(^。^)ノ