
夕べは0時前にベッドに入りそのままうとうとして2時半時計確認。次は5時にトイレへ。起きるにもグラグラして気分が悪い。ベッドに戻っても気分の悪さは収まらず冷や汗。6時半くらいまで悶々としてまた寝た様子。9時に起床するも気分が悪く整体院へSOSのFAX.
生憎今日は一杯で治療は出来ないとのお返事に以下のメモが・・。
*首のこりと冷えは禁物
*身体は動かして神経をほぐしたほうが良い
*負のスパイラルがあるなら、確実に正のスパイラルも用意されている
*飛び移る為の秘訣は”感謝”ですね。
読んでいると少し気分が落ち着いてきたんだわ。”感謝”とは心で感じたことを言葉にして的に射るという意味だそうで、何も普通言われてるような”感謝しなきゃねぇ”のような意味ではないそうで、なら私にも出来るかな。と思ったけどどっちも難しいぃや!!
このところ睡眠と気分の悪さが連動していることが分かってきたがまだどのように連動しているかがわからない。不眠でもこの気分の悪さはこの10ヶ月くらいはそうそう無かった。断薬初期に本当に苦しい気分の悪さに参ったけど、今回はだらだらとアップダウンを繰り返して続いている。
脳の状態が変わってきているとしか言いようがないが良いのか悪いのか。
今日は疲れたのでもう寝よう。
知人に”今日は朝から気分が悪かった”と言ったら”気分の問題で良かったね”というようなことを言われた。身体の問題じゃないと・・・・本気で言ってるみたいなのだけどそこまで分からないと会話は難しすぎるワナワナ。
今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する ワナワナする しんどいわぁ)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない今日)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・音が大きくてTVが良く聞こえない)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ。背中から息苦しい。)
* 不整脈(今日は不整脈の打ち方が強くて気持ちが悪かった)
* 疲労感(疲れる)
* 不眠(入民困難 ほんとに酷い入民困難 私に睡眠の回復はあるのか)
* ふらつき不安
* この2週間くらい尿の出方がイマイチちょろちょろ どうしてだろう?

生憎今日は一杯で治療は出来ないとのお返事に以下のメモが・・。
*首のこりと冷えは禁物
*身体は動かして神経をほぐしたほうが良い
*負のスパイラルがあるなら、確実に正のスパイラルも用意されている
*飛び移る為の秘訣は”感謝”ですね。
読んでいると少し気分が落ち着いてきたんだわ。”感謝”とは心で感じたことを言葉にして的に射るという意味だそうで、何も普通言われてるような”感謝しなきゃねぇ”のような意味ではないそうで、なら私にも出来るかな。と思ったけどどっちも難しいぃや!!
このところ睡眠と気分の悪さが連動していることが分かってきたがまだどのように連動しているかがわからない。不眠でもこの気分の悪さはこの10ヶ月くらいはそうそう無かった。断薬初期に本当に苦しい気分の悪さに参ったけど、今回はだらだらとアップダウンを繰り返して続いている。
脳の状態が変わってきているとしか言いようがないが良いのか悪いのか。
今日は疲れたのでもう寝よう。
知人に”今日は朝から気分が悪かった”と言ったら”気分の問題で良かったね”というようなことを言われた。身体の問題じゃないと・・・・本気で言ってるみたいなのだけどそこまで分からないと会話は難しすぎるワナワナ。
今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する ワナワナする しんどいわぁ)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない今日)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・音が大きくてTVが良く聞こえない)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ。背中から息苦しい。)
* 不整脈(今日は不整脈の打ち方が強くて気持ちが悪かった)
* 疲労感(疲れる)
* 不眠(入民困難 ほんとに酷い入民困難 私に睡眠の回復はあるのか)
* ふらつき不安
* この2週間くらい尿の出方がイマイチちょろちょろ どうしてだろう?

私 一昨日 寝る前 ホットミルク飲んだら4時間眠れたんです。それでも気分が良くなったわけじゃないけど。それで、昨夜も飲んでみたら 2時間程してトイレに行きたくなって 覚醒してしまいました。がっくりです。急な減薬をして 頻尿に苦しめられました。アメルに薬を変えてからなんとか頻尿は落ち着きましたが、ここにきて トイレに夜2回くらい起きます。それと、減薬始めたころから 尿の出方が少ないです。ちょろちょろです。気になってます。まさか腎臓をやられたなんてことはないと思うんですけど。最近頭痛の鎮痛剤良く飲んでるし。
今日は 息苦しい日です。
朝から息はあはあしてます。正のスパイラルに跳び移りたいです。
アッシも頑張れないですよぉ~~~~。
あぁ・・・今も頻脈おきて止まりました。
元々弱い部分に酷く症状が出る感じしませんか?私はめまいと不整脈、頻脈、パニック感、耳の症状、不眠が酷いです。
元もと弱かったのは不眠以外全部です。不眠は薬でなってしまったのですよね。
とあさん息苦しくてハァハァいうの私も今一番辛いかも。動けなくなるものね。
これもずっと収まっていたんだけど頓服服用長期のせいかな、ぶり返しはコンスタントに飲んで減薬断薬したヒトより酷いみたいですわ。
あれれ・・・私のほうこそ逃げたくてとあさんに聞いてもらってます。ありがとう!!
整体院でのお話は面白いでしょ?
心が身体を創る・・・こんな特殊な状況ではとても難しいですけど努力はできるかなと、でいつか気がついたらえ~~!ってとこまで飛んでるかも。
努力嫌いな私が追い詰められて努力なんてコトバつかってます。長くてごめんね!!
時間がたてば、必ず回復していくことだとは、思いますが、特に、精神症状の停滞や悪化は離脱と闘っていくためにも、なるべく緩和させいきたいところだと思います。
で、ぼくは精神に安らぎと活力を与えるのに、ヘミシンクという瞑想用CDがけっこう、役にたってます。
ブログの最新記事で書いたので、取り急ぎ、お知らせだけ。
↓
http://yocchan-techno.at.webry.info/201009/article_1.html
よっちゃんさんはエンジェルですか?
私も離脱初期にCDを買いました。モンロー研究所のです。不眠用と元気になるのを。でも耳が昔から壊れてOPしているので聴覚が普通じゃないのですよ。すると意図した効果がなく不快感となることもあるらしくて。私は耐えられずに止めました。耳さえ健康ならと残念に思ったものです。でもとあさんがお耳大丈夫なら私もいいのではと思いますよ。
よっちゃんさん、見ていてくれてサンキュ!!
ネコリンさん 夜も私が思ってた以上に厳しかったのですね。ちっとも気がつかなくてごめんなさい。
お顔も存じ上げないネコリンさんだけど パソコンでつながってる 一人じゃないですよね。お互いに 離脱乗り越えましょうね。
心で感じたことを言葉にして的に射る・・・。
心が体をつくる・・。思い当たる事があります。ネコリンさん長いお返事は嬉しいですよ。
よっちゃんさん ヘミシンク初めて聞く言葉です。探してみます。スワイショウはやってますよ。私の場合ふっと息が楽になることがあるんですよね。この場をお借りして よっちゃんさん ありがとう。