ネコリンヘンプ

安定剤(ソラナックス0.4㎎1~2T/dayを頓服で反復服用20年近く)断薬の記録つきヘンプブログ

CCHR

2010年12月03日 14時07分36秒 | CCHR
整体の先生に頼まれて作った男性用ネックレス。アメジスト包みとトンボ玉。糸はネパールの細 ピュア

ソラナックス断薬13ヶ月経過したところ。晴れ晴れした日々はまだ来ない。

土曜日
気持ちが晴れないのは離脱のせいかな。
CCHRから送られてくるはずのDVDを待っている。HPの動画を見たのは見たけれど小さいのとバッファを繰り返すので疲れてしまって思うように見ることができない。それでも食入る様に見る。

●CCHRについて(HPからのコピー)
市民の人権擁護の会(CCHR)は、1969年に設立され、メンタルヘルスの分野における人権侵害を調査・摘発する世界規模の監視団体です。ロサンゼルスの国際本部から世界各地にある支部の活動を調整しています。


以前「認められぬ病」という本を紹介した。
長い間手術や治療に身を晒しながら結局のところ治療には至らず診断も長い間確定せず最後にベンゾによって日常をとりもどした女性の手記。私から見れば取り戻した日常さえかなり大変に見える。ベンゾだけが彼女の地獄を救った。
マイノリティがいつマジョリティになり誰かを押しつぶすかはわからない。
私の心の大きな部分を彼の女性に取り置きながら私も薬害に声をあげる。
このままになりそうな勢いの私の離脱症状だけれど、気持ちをさらわれないことだけが今生きる条件。さらわれたらもう生きては行けない。
そんな不安が覆いかぶさって来た夜。必死さのあまり見えなくなっていた自分の悲嘆に目を向ける。
ゲームでもしようか・・。