goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコリンヘンプ

安定剤(ソラナックス0.4㎎1~2T/dayを頓服で反復服用20年近く)断薬の記録つきヘンプブログ

シンクロ

2010年10月05日 15時04分10秒 | 日記
昨日もグチャグチャな夜中時間を過ごして救いの朝が来た。しかし朝と言うのはうつうつして中々楽観的になれない。
離脱仲間のよっちゃんさんからのコメで住んでいるところが同じと分かりワ~オ!!
シンクロシンクロ!シンクロニシティ~~!!
起こる気がしていたシンクロ・・・・そう現実は確実に変わっている。
身体の中ももう一年前とは総とっかえしているはず。
それなのに続く離脱症状・・・チョプラ先生は言ってる
”細胞の記憶は何らかの方法でその細胞より長生きする道を見つけた”
だとすると記憶再生の道はどこにあるのだろうか?博士にも分からない道が誰にわかるのか・・・・。いやいや自分にとって誰よりも力強い大きな存在の自分自身が知っている道に行き当たることを信じよう。
今日は呼吸が苦しくて右肩から背中がコチコチ。

「クォンタム・ヒーリング」ディーパック・チョプラ著 春秋社
チョプラ博士の傑作

今日の症状
息苦しく胸の辺りにうっ血でもあるみたいな不快感が出ると背中と胸(特に右側)が詰って痛い。そうすると不整脈が出る感じがする。長い症状。
* 動悸
* 右肩、首、背中全体 コリ痛 
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・非常に不愉快 歩くと頭に響く)
* 息苦しさ(今日は苦しい)
* 不整脈(今日は不快なバラバラに打つ感じの不整脈多し)
* 不眠(入民困難  ほんとに酷い入民困難 中途覚醒3回くらい)
* ふらつき不安


不眠。不眠。

2010年10月04日 22時08分26秒 | 日記
ゆうべは11時にはベッドへ。そこから2時半までウトッ!覚醒!の繰り返しで5秒と眠れず気が狂いそうになり起きてしまう。
3時半ころ、首に巻いたifイフのせいかと思い至り取り外してからしばらく眠ったようなそうでないような。
今日も不眠のため息苦しく(本当に不眠のせいかは分からないけど酷くはなると思う)頭は麻酔銃でも撃たれたみたいにおかしい。
ぎこちない身体の動きを気にしながらなるべく軽やかに動いている気分。
離脱というジェルハウスに閉じ込められて出られないと感じている身体と心。こんなに苦しいい思いをするには理由がなくちゃやってられない。
それを何にしようか、とんでもなく素晴らしい話にしようと思う~~!
身体とそれを感じている自分に神経の全てが使われてほぉっともしない毎日。
こなさなくてはいけない家事や仕事や育児があるから余計に神経は体調に集中する。一つの事、目の前の症状がとてつもなくおおきくまるで支配者のように立ちはだかる。今日は不整脈、頻脈明日は不眠、めまい。
明日を心配しいつかに希望をかけ今日を苦しむ。そんな毎日を一休さんのように”しんぱいするな、大丈夫、なんとかなる”って過ごすコツは・・・・湧いてきたらふぅ~~って捨てて流すことなのかな。

パトラッシュ~・・・。

2010年10月03日 21時46分28秒 | 日記
続く不眠に殆どネロ状態・・・・疲れたよ・・・・パトラッシュ・・・。
今月23日で一周年記念。何をお祝いしようかな。不眠が快復しない記念日みたいだな。睡眠がここで非常に複雑な様相を呈してきた。頭を動かすことでめまいが起きるのが怖くて身体を動かさないで寝ているから長くは眠れない。
1時間もすれば上澄みみたいな睡眠も途切れ途切れになって三次元にただいま~~。目が覚めると精神状態が非常に悪い。心のそこに大きな恐怖をかかえこんでいるのだろうがこれはもう睡眠ノイローゼなんだろうな。ヒプノセラピーでも受けて”あなたは今日から眠れる~~~!!”って催眠かけて欲しい。しゃーないから自分でかけようかな・・・・気力が湧かないけど。
ifという波動グッズがある。娘の大事な猫ちゃんが死病にかかったとき娘が藁をもで購入したもの。猫ちゃんは天国へ行ったけど、形見のグッズは私の手元に。
それをヘンプのネックレスに仕込んで昨日から首にかけてみている。ネット上ではかなり非難されていたりするんだけど、すごーく高価なわけでもなし害がありそうでもないしねぇ。外から何を加えても自分の中からしか変化は起きない。でもね疲れちゃった時はいいのこんなことも。
鬱々して気持ちが晴れず、夜になれば恐怖でぞっとするけど、薬を飲んでいた時と離脱初期の恐怖感、焦燥感よりはずっとマシ。死んじゃうのかしらと思う事が度々の毎日だけどあの恐怖は死よりずっと怖い。しかも死は怖くない。死にたくはないけど死が怖いわけじゃない。まだ離脱成功して晴れ晴れ生活してみたいからまだあと少し生きていたい。でもあの恐怖をまた味わうなら死にたいよ。
その位薬は心身を壊す。飲み続けている友人たちが常用量依存を起さず離脱症状を経験することなく何とかスルーしてくれることを願っている。何せ言葉や私の状態は説得力を持たない。

「認められぬ病」柳澤桂子著  中公文庫
子宮内膜症ということで手術・・その後体調の悪化の中様々な検査治療を受けるも診断が確立せず15年間も苦しみぬく優秀な科学者の手記。最後はベンゾジアゼピンで救われていく姿。治癒ではないがヒトとして生活が出来る状態を手にすることが出来たのはベンゾのお陰と・・・。複雑な思いで読む。

今日の症状
* 動悸
* 右肩、首、背中全体 コリ痛 特に首のこりが苦しい。
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・非常に不愉快 歩くと頭に響く)
* 息苦しさ(少しだけ楽)
* 不整脈
* 不眠(入民困難  ほんとに酷い入民困難 )
* ふらつき不安


河原へ

2010年10月02日 22時04分49秒 | 日記
今日は気持ちの良いお天気。家のすぐ前の公園では朝から保育園の運動会。
こんな日はウォーキングに限る。そうは言っても夏中休んでいたウォーキングでもあるし、このところの体調の悪さもあって二の足を踏む。
そろそろと動悸を気にしながら不整脈に悩みつつ掃除機をかけてお茶碗を洗って・・・フゥ・・ドキドキ。ちょっとヘンプでも軽くやってみよ~~って久しぶりにヘンプを触って簡単なネックレスを作ったら気持ちよいこと!!
何だか急にお蕎麦が食べたくなって、今日は一人だしこれもひさしぶりに蕎麦屋で蕎麦食べちゃお!っと歩いて蕎麦屋まで。一人でおかめ蕎麦を待つ間、置いてあった雑誌を読もうと手に取るがア~~ヤッパリ無理でした。そう思うと蕎麦屋で座っているのも不安になってきて緊張。まだまだだな・・・・。
数ヶ月ぶりにそこから河原へ出て川の水に足をつけた。気持ちよかった。グラつくけどごろんと横になって空を見たらとてもキレイで毎日家の中で何を見てたんだろうと思う。スワイショウを1000回やったよ!!外のほうがいいな。
スクワットもやって満足感大だわ。思い切って歩いて外に出て良かった。やっぱりそこから動悸も和らいで酷くなかったのよね。動くって大事。病気じゃないから動くのは大事。
夜になって寝るのが怖いノイローゼはまだ続きそう。何が起きるか分からない夜の闇の魔の時間。コワコワ。

今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する  午前中の酷さは午後軽くなった)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない今日)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつは軽い今日 )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・音が大きくてTVが良く聞こえない)
* 息苦しさ(少しだけ楽)
* 不整脈(今日は不整脈の打ち方が強くて気持ちが悪かった)
* 不眠(入民困難  ほんとに酷い入民困難 浅い眠り・・・中島か!?)
* ふらつき不安
* この2週間くらい尿の出方がイマイチちょろちょろ  どうしてだろう?



思わずFAX

2010年10月01日 22時33分48秒 | 日記
夕べは0時前にベッドに入りそのままうとうとして2時半時計確認。次は5時にトイレへ。起きるにもグラグラして気分が悪い。ベッドに戻っても気分の悪さは収まらず冷や汗。6時半くらいまで悶々としてまた寝た様子。9時に起床するも気分が悪く整体院へSOSのFAX.
生憎今日は一杯で治療は出来ないとのお返事に以下のメモが・・。
*首のこりと冷えは禁物 
*身体は動かして神経をほぐしたほうが良い 
*負のスパイラルがあるなら、確実に正のスパイラルも用意されている 
*飛び移る為の秘訣は”感謝”ですね。
読んでいると少し気分が落ち着いてきたんだわ。”感謝”とは心で感じたことを言葉にして的に射るという意味だそうで、何も普通言われてるような”感謝しなきゃねぇ”のような意味ではないそうで、なら私にも出来るかな。と思ったけどどっちも難しいぃや!!
このところ睡眠と気分の悪さが連動していることが分かってきたがまだどのように連動しているかがわからない。不眠でもこの気分の悪さはこの10ヶ月くらいはそうそう無かった。断薬初期に本当に苦しい気分の悪さに参ったけど、今回はだらだらとアップダウンを繰り返して続いている。
脳の状態が変わってきているとしか言いようがないが良いのか悪いのか。
今日は疲れたのでもう寝よう。
知人に”今日は朝から気分が悪かった”と言ったら”気分の問題で良かったね”というようなことを言われた。身体の問題じゃないと・・・・本気で言ってるみたいなのだけどそこまで分からないと会話は難しすぎるワナワナ。

今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する  ワナワナする しんどいわぁ)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない今日)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・音が大きくてTVが良く聞こえない)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ。背中から息苦しい。)
* 不整脈(今日は不整脈の打ち方が強くて気持ちが悪かった)
* 疲労感(疲れる)
* 不眠(入民困難  ほんとに酷い入民困難 私に睡眠の回復はあるのか)
* ふらつき不安
* この2週間くらい尿の出方がイマイチちょろちょろ  どうしてだろう?


雨雨降れ降れ♪~~

2010年09月30日 18時00分14秒 | 日記
あの暑さに比べたら雨くらいはなんのそのって思い込むことにして今日は朝から絶不眠に近い身体を起す。
朝7時くらいから少々睡眠を掠め取った。起きるともう動悸でワナワナ。ずっと快復してもうぶり返さないだろうと踏んでいた動悸ワナワナ。ハァハァ言いながら台所仕事。どういう訳かキッチンの流し台の前に立つと平衡失調が酷い。近くにIHコンロ、デンシレンジ、食洗機がある。その電磁波をもろ受けなのかな。
あれかな?これかな?これなんだ?現象の一つ一つを手のひらに載せてあーでもこーでも考えてみたところで皆目分からない。
瞑想でもして心を静めたら天の声が聞こえるかな。これだもんね。瞑想って何かの境地を得たいと思ってやってもなかなかうまくはいかないんじゃないの?
気候に身体がついていかない・・・て説明じゃ納得しない自分をもてあます。
元気になりたいって思って追いかけてると元気が逃げてく?
もうわかりませ~~ん!
今日は特にハァハァいってPCもしんどくなってきてホットフラッシュが起きかけてる。まだホットフラッシュ?!!これもぶり返し。さあ元に戻るには大きな揺り返しが必要。今日はその考えで明日をむかえよう。

今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する  ワナワナする しんどいわぁ)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ (少ない今日)
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・音が大きくてTVが良く聞こえない)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ。背中から息苦しい。)
* 鼻水(アレルギー )
* 疲労感(疲れる)
* 不眠(入民困難。中途覚醒 様子がここで変化  悪化)
* ふらつき不安



水曜日は整体の日2

2010年09月29日 21時23分22秒 | 日記
夕べは3回覚醒で合計5時間くらいの浅い睡眠だった。胸の苦しさは相変わらず。
今日はムスッコの遅い夏休みでお昼を一緒に。おうちでコロッケ蕎麦を作る。そこへ友人のJUNがやってきて私のコロッケ蕎麦を分け合うことに。長い付き合いの12歳も年下の友人。心配して車で整体へ連れて行くという。そういえば昨日も違う友人が明日乗せていくよ~!って声をかけてくれたっけな。
整体では今日はシルバーの煙幕で何もかも跳ね返すただ事でないオーラだという話。心底で怒っているのかな。身体のしんどさは神経の記憶。身体自体に問題は無い。どん底の状態は苦しいけどあちらの敷地へ行く一歩手前。
この拷問のような苦しさが何かの必要なら耐えるしかない。
フィジカルなことを情報として分析して自分に当てはめてみてもどれもこれも間尺に合わない。そろそろ全て受け入れて世界を変える準備かな。
周りの人間が私の言うことを聞かないと感じていた、この頃。特に説教を聴かないとか言うことでなく日常会話なのに聞いていない。どうしてこんなに頭の上のほうでニュッチャラニュッチャラ宇宙語で会話するのか・・・アッシにはわかんねぇ。
言ってることがわかんねぇ。・・・この辺離脱のイライラかね。
ヘンプはいいな。透き通った風が吹くようだよぉ・・・。スキ。

 「懲りない困らない症候群」笠原敏雄著 春秋社
幸福否定の論理を標榜する著者のユニークな精神分析の話。

今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する  ワナワナする)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ 手も痺れるしかゆい 
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ )
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快・・音が大きくてTVが良く聞こえない)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ。背中から息苦しい。)
* 鼻水(アレルギー )
* 疲労感
* 不眠(入民困難。中途覚醒 様子がここで変化  悪化)
* ふらつき不安



離脱中にはこたえる気候

2010年09月28日 21時47分14秒 | 日記
今日はなんだか調子が悪い。このところの不調が段々良くなるのかと思いきやなかなか上向きにならない。
まず、動きたくない。前向きな気持ちになれない。もう一生このままなんじゃないかとどこかで思っている。少しずつ快復傾向にあれば希望も続くけどこうぶり返して一挙に数ヶ月戻ってしまっては気持ちも萎える。
さあて、どうしようかなぁ。このままにしていては寝たきりになりそうだ。
やっと訪れた人生のハーベストタイム・・・まあ刈り入れるようなキンピカなものは無いけど、少しぐらいホッとしたいじゃないのぉ。可愛い盛りの孫娘のニューナちゃんもいるしね。でもね一生このまま、あるいはもっと酷くなっても受け入れるしかないのよね。現実はどんな形でも起こるんだから。だからどういう状態でも今日を最高に生きるってのが鉄則だけど、この離脱症状ばっかりは負けるわ。全身のコントロールタワーがいかれてるからぜ~~んぶおかしい。苦しい。
でもなんとか生き延びなくっちゃ。今日は断薬直後みたいに空咳が出るわ。
はいはいはい!!明日だって死なないも~~ん!!
気温差に常人でもついて行けないというこの気候離脱中の皆辛いだろうなぁ。
何とか凌いでね。


今日の症状
* 動悸 (身体の芯が微振動する)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ 手も痺れるしかゆい 
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ 久しぶりTVを見ていてやば!って感じになった)
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ)
* 鼻水(アレルギー )
* 疲労感
* 不眠(入民困難。中途覚醒 様子がここで変化  悪化)
* 頭の位置を変えると起こるめまい・・・身体を固めて寝ているのでコチコチ




髪の毛

2010年09月27日 21時37分41秒 | 日記
昨日は日曜日で一日中グータラして過ごしたせいか全く眠れずまた参りました。
ここのところで長く続いた離脱症状の感じが変わってきている気がする。自覚的には悪くなっているのだけどほんとのところはわからない。身体がしんどいのが長いのでちょっと疲れてきているのかもしれない。頑張って動いてきたけれど今日は休み休みでも息が上がって。
脳が快適さを忘れてしまった状態の中、身体的に快適さが保たれ脳がこれでよしっていう状態を覚えていくまで離脱症状は続くらしい。いまの私はぶり返して脳がどこに落ち着こうかまたあれこれしている状態かも。だから快適な環境をいろんな意味で作ってリラックスできるようにがんばらねば・・・・かね。頑張るのも努力するのも感謝するのも苦手な私にはどの道修行の日々ですわ。
離脱数ヶ月を過ぎた頃からショートカットした髪が伸び始めると毛先がカール!!
美容院にも行けないので自宅でカット(しかし娘婿が美容師なので出張カット!)してパーマもかけないのに程よいカール。元々ストレートでパーマのかかり辛い髪質だったのに離脱はこんなところまで影響する。
ヘンプアミアミの気力が戻らないけどやりたいなぁ。掃除にしてもお腹の中から気力が湧かないと動けない。

今日の症状
* 動悸
* 右肩、首、背中全体 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ 手も痺れるしかゆい 手のひら、腕かゆみが酷い
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ 久しぶりTVを見ていてやば!って感じになった)
* 左耳鳴り(2種類の耳鳴り不快)
* 息苦しさ(今日は特に息苦しい。胸を針金で縛ったような苦しさ)
* 鼻水(アレルギー )
* 疲労感
* 不眠(入民困難。中途覚醒 様子がここで変化  悪化)
* 頭の位置を変えると起こるめまい・・・身体を固めて寝ているのでコチコチ


やっとお天気

2010年09月25日 13時53分36秒 | 日記
気持ちの良い秋の空・・・・ついこの前まで酷暑だったとは信じがたい位の変わりよう。夕べは1時半までDVDを見てしまった。見ていてあまり気分が良くないのはわかったが何だか意地になって見てしまった。そこから1時間くらい寝て朝7時に完全覚醒するまでトイレに行ったり、ニュナの声で起きたり、グラグラで目が覚めたり一体睡眠が取れているのかどうか分からない。8月までは不眠でも何とか状態はあまり大きく変化せずにきていた。ここに来て睡眠時の恐怖感、鬱感、ぐらつきなどで極度の緊張状態にいるせいか身体もカチカチで厳しい。起き上がるときはそ~~とめまいが起きないように注意して、起きてしばらくはふらふら感は大きいまま。
午前中は動悸とめまい感が酷くこの身体使い物にならない。
このぶり返し感は今までで一番酷く果たしてぶり返しと言えるのかも分からなくなってきた。またどこかに深刻な病が潜んでいるのではノイローゼになりそう。
中国で日本人のリーマンが拘束されているとか。一体何なんだ!死刑もありうるってほんと?!中国の船長が釈放されて中国は謝罪しろって言ってる。
どっちにしろ政治家の言ってる言葉がわからない。お母ちゃんのおっぱい吸ってた自分を思い出して欲しいよ。男たちよ~~~!もういい加減やめなよ!
なんて珍しいこと書いてるけど、TV見てえらい爺さんだなぁと思うと自分と同じ年齢だったりするからさぁ~どういうことでこんな事になるんだろうかと思うわけだわ。不思議だなぁ。私なんかハイハイしていたときの記憶と今と自分は同じだもんね。外から大人に見えたりして自分もそんな風に装ったりしているけど自分は変わらない。知識は増えて対応は変わっても心は変わらない。同じ。
鏡をよく見て”婆さんだな~~”って自覚しよっと!!

 「子供はわかってくれない」内田樹著 洋泉社
内田のたっちゃん ためらいの倫理学のながれの一冊
殆どのフリーターに未来はない・・・男が若いときに読むといいかもね。

今日の症状
* 動悸(ワナワナする)
* 右肩、首、腕 コリ痛
* 平衡失調
* 両足痺れ 手も痺れるしかゆい 
* 離脱の全体的な不快感
* 不安感(落ち込み、うつ)
* 左耳鳴り
* 息苦しさ
* 鼻水(アレルギー 今日は凄い酷い)
* 疲労感
* 不眠(不眠はめまいの原因にもなるらしい)(ずっと~~眠れない!!)
* 頭の位置を変えると起こるめまい