goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

踏みにじられたノネコ命のバトン

2019-07-16 22:05:02 | 奄美ノネコ駆除問題


幸せになれるはずでした…。

皆さま、どうぞ拡散に ご協力下さるよう お願い申し上げます。
1人でも多くの人へ「みきちゃん」のことを知って頂きたいと思います。

まずは「どうぶつ基金」からの経緯説明を お読み下さい。
不妊手術事故で死亡した奄美の猫「みきちゃん」に関しての事実

これは、医療ミスや事故の範疇ではありません。
警察事案、動物虐待殺傷です。

埋没法であれば糸そのものが出ません。
たとえ引っ張ったとしても切れません。
病院でカラーや術後服を装着しなかったのは、どうしてなのか。
内蔵が露出し多量出血するまで放置していたのは、なぜか。

獣医師には命への責務があり、関係者に直接説明する義務があります。

不妊手術の翌日に、惨たらしい姿で天に召されるなど有り得ません。
悔しくて堪りません。

でも今は、私たちに出来る事を。

下記、奄美市役所へ『奄美大島ねこ対策協議会』指定の島内獣医以外での不妊去勢手術を認める申し入れに お力をお貸し下さい。
また併せて、この手術内容に関する詳細発表を望むことを伝えて下さい。

【⠀奄美市役所⠀】
総務部企画調整課
■ 電話番号/0997-52-1111
■ ファックス/0997-52-1001
問い合わせフォーム



今までも、院内集会でも、ゴールゼロ代表である斎藤朋子先生は、ずっと訴えていました。

🔻譲渡対象猫は、環境が整ってから信頼できる獣医師のもとで不妊去勢手術。
🔻譲渡認定までの手続きが、煩雑で時間がかかるため緩和を。
🔻収容に余裕がある場合の期間延長。
🔻保護猫の情報開示。

今回の対応が不誠実であるように、一環して『奄美大島ねこ対策協議会』はノネコを殺処分から救うことに非協力的です。

“まだノネコは殺処分になってないから問題ではない”と言う声もありますが、それは、生死の水際で必死に命のリレーに臨む方々がいるからなのです。

絶対、こんなにも悲しいことを繰り返してはなりません。
みきちゃん、ごめんなさい。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〈 不妊手術事故で死亡した奄美の猫(ノネコNo.50)みきちゃん について 〉

NPO法人 ゴールゼロ
猫の「みきちゃん」は「森にいた」というだけの理由でアマミノクロウサギを絶滅させるノネコとして捕獲され、Aさんのような引き取り手がなければ殺処分されていました。
私たちは、改めて奄美ノネコ3000頭殺処分計画に反対の意思を表明するとともに、ここにみきちゃんのご冥福を祈ります。
合掌

現在ネット上で、奄美大島で環境省によって捕獲され不妊手術事故で死亡したネコ「みきちゃん」に関して、様々な憶測が流布され、みきちゃんの飼い主になった譲渡認定者のAさんを批判する嫌がらせの文章が散見されます。

譲渡認定者のAさんは、捕獲後1週間で殺処分されるノネコを救うために奄美大島に出向き講習会を受け、東京の自宅でみきちゃんを家族として迎えようと心待ちにしていました。 
島外の全ての譲渡希望者がそうであるようにAさんも「奄美のノネコ」を殺されたくないという思いから立ち上がってくれたボランティアです。

新しい家族を失い、深い悲しみの中にあるAさんや、他の譲渡希望者のことを痛烈に批判する卑劣な攻撃にピリオドを打つためにも、これまで起こってきた事実を記します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

人間として最低限の礼節は守りましょう。

大矢誠の署名運動にしろ、ピースワンコ糾弾にしろ、ここまで人の心を追い詰めるような攻撃はありませんでした。

ノネコ管理計画 もとい 外来ねこ研究会から派生している駆除処分派は、悪意の塊から成っていると断じるほかありません。
「命の重さは平等」と「命への責任」が、スッポ抜けています。

野良猫は、利権を得る品物や主張を通すための道具ではないのです。

~関連記事~
なぜノネコは殺されるのか?1
なぜノネコは殺されるのか?2
なぜノネコは殺されるのか?3
ゼロは目指すものではなく結果
奄美ノネコ管理計画の見直しを求めて

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

なぜノネコは殺されるのか?3

2019-07-13 22:40:45 | 奄美ノネコ駆除問題


現実にノネコさん、 生態系を壊すほど いらっしゃらないようです。

メチャ安堵しました。
心配されている方、多かったのではないでしょうか?

ノネコは駆除=殺処分なので、1日も早く捕獲を止めて欲しいのですが…。

TNR を封じられているため、計画中止となれば森に残された猫は、放ったらかしになるのではないかとモヤッていました。

● 計画スタート時点では 3,000 頭 →
● 600~1,200 頭に修正→
● 2018 年捕獲予定 270 頭→捕獲実数 43 頭
● 5 月/ 21 頭
※ 偽装されたという噂あり
● 6 月 /7 頭
※ で、指摘を受けて戻ったw



まだ森に200~300 ぐらいの猫が、生息しているのでは?と考えていたのです、私。

というのもノネコに対しては、私たちが通常行う捕獲方法ではなく「かごワナ」を用い、猫には ご法度のスルメを誘引餌にしています。
捕獲者もマングースバスターズ継続。
まあ、これでは捕まるワケないので。

それでも、無理くり算段つけて連続1桁(月平均5頭)数。
元から森に猫は少なかったのでしょう。

実際に、駆除対象が推測より、大幅に下回っているのですから、計画を見直さなくてはなりません。
当然、予算も不適切となります。
なぜノネコは殺されるのか?1
なぜノネコは殺されるのか?2



この猫の推定頭数が、ケタ違いでテキトーということから、ノネコ管理計画は「予算クレクレ詐欺」だと確信します。

もしも 森林などの現場へ私がTNR に入ったとします。
最低1週間は時間を変えてターゲット(未手術)の個体の数を“ 慎重 ”に調べます。
そして17頭を確認したとしましょう。

・17頭捕獲する人員(約10人)を確保します。
・17台の捕獲器を用意します。
・17頭を手術可能な病院を手配します。
・17頭が入った捕獲器の搬送(車4台)を依頼します。

頭数が曖昧だったら、プラン自体が成り立ちません。
予定も対策も真っ白です。

ねえ、たかだか平均体重4kg ぐらいの小さな生き物を 100 頭前後 抹殺しなければ生態系って保たれないの?
なんで、それに税金5億円もかけなきゃならないの?

残念マングースの後釜にならなかったね。
ちゃんと下調べぐらいしなさいよ。

でも裏を返したら、奄美大島では、東京より外猫の管理が出来ているのかもしれないと感心しています。

これスゴイことなのに。
自慢してイイことなのに。

~関連記事~
ノネコを殺す理由と責任
ゼロは目指すものではなく結果
ノネコ駆除でハラスメント
奄美ノネコ管理計画の見直しを求めて

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

なぜノネコは殺されるのか?2

2019-07-12 23:00:01 | 奄美ノネコ駆除問題


勇気を持って奄美ノネコへの疑問を発信して下さった方々、ありがとうございます。
Twitter で、ノネコ管理計画の問題点を一言つぶやこうものなら、アッという間に駆除処分派に囲まれます。
議論ではなく説き落とす感じ。

誰もが怖くて何も言えません。
なので、ノネコ駆除処分工作員へのフォローを外すか、拙ブログのリンクに ご協力を頂ければ、正確な情報が皆さまへ届くのではないかと思っています。
なぜノネコは殺されるのか?1
なぜノネコは殺されるのか?3



この工作員たちは、環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室と連携する「外来ねこ研究会」関係者と思われます。
あとは生き物苦手板の住人、でも この類は精査できますので。

ほとんどは奄美大島の在住者ではありません。
ノネコ管理計画を推進する力は、島の外にあります。

ノネコ管理計画は、外来ねこ研究会が利権を求めた産物。
議事録では、再三、鹿児島県(奄美大島)に対して、猫を防除しないと世界遺産登録は危ういと圧力をかけています。

〈 奄美希少野生生物保護増殖検討会より 〉
H28・10・3

▼石井座長
今、個体数がどれぐらいいて、どの地域でどのくらいのスピードで防除していかないと、ネコはどんどん増えていく。
だから、どのような意味のある対策をとらないといけないかが数字で表せる。
それで何年くらいまでにこういうやり方でやりますと目標を立てることが説明できないと、推薦書にも書けないです。

▼ 坂本委員
結局、世界遺産にどのくらい鹿児島が熱意を持っているか、とわいうことです。
人間が離したネコが希少動物を食べている。
これはもう世界遺産には絶対だめです。
だからやっぱりそれに対して、今のところ鹿児島県が積極的に取り組んでいるとは、実際にやっている僕らには感じられないんです。

▼ 山田委員
どの法律をどのように使うかということだと思います。
野生化したイヌネコというのは、やはり私としては除去していかなければならないと思います。
外来種対策として、きっちり野生化したイヌネコを希少種の生息地から排除していくことを行ってほしい。
それは環境省の仕事だと思っています。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
奄美大島は、選択肢を与えられていませんでした。
現実的に猫で困っていたわけではなく、まさか全頭処分ありきとは考えてもいなかったでしょう。
いわば、スケープゴートにされてしまったのです。

そして、どうぶつ基金やゴールゼロが「奄美の猫が大変だ」と現地へ赴かなければ、誰にも気づかれず計画は粛々と実行されていたと思います。
猫たちは、次から次へ理由なき殺処分となっていたかもしれません。

だから、どうぶつ基金&ゴールゼロに非難が集中するように、外来ねこ研メンバーの獣医師中心に仕組まれました。



何を真実と捉えるかは難しいかもしれません。

猫は増えるから、その全てを絶たなくては意味がないという処分理由では、一切「繁殖制限」には触れられていません。
外猫は TNR で確実に減らせます。

なぜ共存共生の道を探らないのか?
なぜ殺す科学的な根拠を示さないのか?

こんな理不尽を通しても得たいものって一体なんだろう?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈 外来ネコ問題研究会のネコ問題解決策 〉
● 飼いネコ/室内飼養を徹底する
● 野良猫/すべて捕獲し、自治体の施設に一定期間収容し、譲渡先がなければ殺処分する
● ノネコ/早急に殺処分する
(法律上、即殺処分の対象)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



「ねこてん」は団体ではありません。
私は個人の猫ボランティアです。

猫の TNR・地域猫の給餌など管理・捕獲・保護・里親探し・預かり・看取りなどを地域の人から ご相談を受け、無償(医療費のみ負担)で行っています。

寄付金を募るのは代行の場合が多く、私自身への寄付(年 10 万円以下)も、全て他の動物支援に使わさせて頂いております。

動物病院で出会った方から、ビニール袋いっぱいの(片手では持てないくらい重かった)小銭を渡された時は、涙が出るほど嬉しかった!お気持ちがね。

私利私欲のため猫の命を奪うのがヘーキーな人は妄想すらもゲスい。
期待を裏切って悪いけれども、私は本気で共生社会を願っているの。

~関連記事~
ノネコを殺す理由と責任
ゼロは目指すものではなく結果
ノネコ駆除でハラスメント
奄美ノネコ管理計画の見直しを求めて

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

なぜノネコは殺されるのか?1

2019-07-11 22:00:01 | 奄美ノネコ駆除問題


ノネコ管理計画の見直しを求める院内集会で、参加していた猫のボランティアさん複数から「ブログ大変でしょう?」と言われました。

奄美ノネコ駆除推進工作員の手口は、実際に動いているボランティアさんを追い詰めていきます。
多くの人が迷惑を被っていました。
誰が彼らの首に鈴をつけなくてはならない状態でした。

-----------------------------
「ちよだニャンとなる会」代表の香取章子氏は4年前、環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室が主催し、電通がプロデュースする「いま、希少種があぶない!! 希少種とノネコ・ノラネコシンポジウム」に登壇者(パネラー)として招かれたという。

「そうしたら最も持ち時間の長いパネラーから早く奄美大島で猫の殺処分を始めましょう、その方法は銃か罠か毒エサかという恐ろしげな話が次々と出て、座長も他のパネラーも猫の殺処分を容認する発言ばかり。
私一人『殺処分する必要はない』と訴える状況でした。
でもこんなに当たり前のことがなぜ理解できない、クロウサギが絶滅したら取り返しがつかないと、取り囲まれて説得されているような状況で……」

奄美大島「猫3000匹殺処分計画」の波紋 #3
-----------------------------

まるでカルト教団の勧誘みたい… SNS ノネコ全滅工作員もヒステリックに攻撃してきます。
無視し難いのは、 TNR や地域猫の現場からの声を徹底的に潰すこと。

さすがにピースワンコの最前線で苦悩しているスタッフを誰も責めないでしょ。



私へは、定番の「誹謗中傷&デマだ」「お前が猫を引き取れ」に加え「動物愛護活動ではないので首を突っ込むな」「生態系を知らぬ者は関わる資格がない」と攻め込んできます。

そんなことナイでしょ!私は納税者です。

-----------------------------
「ノネコ管理計画」は、クロウサギなど希少種を捕食する猫が1頭でもいたら、外にいる猫を(飼い主のいない猫に限らず)全て殺処分するというもの。
-----------------------------

私は、ここまで計画内容が酷いとは知らなかったため、聞かされた時、鼻腔の奥がツンとなりました。

人間は他の命に こうも無慈悲になれるのかと。
人間はモノ言えぬ弱き命に こうも残酷になれるのかと。

そしてコレが、「猫愛誤がー」「生態系がー」「希少種がー」と叫びながら、救済の道を探す人達を裏で卑劣にイジメる者達の目指す世界です。



なぜ彼らは、猫の愛護活動を封じようとするのでしょう。
なぜ彼らは、猫ボランティアのNO発信を恐れるのでしょう。

なぜならば、私たちには分かっているからです。
「生態系保全」のために外に生きる猫全頭を抹殺する意味のないこと、理由のないことを。

「生態系保全」は、アドバルーンにしか過ぎません。
ピースワンコの「殺処分ゼロ」と同じ意味を持ちます。

一つは、ノネコの命と見返りに5億円の予算を。
片や、野犬の命と引換えにふるさと納税を。

このようなゲスな命の搾取を看過することは出来ません。
たとえ否を唱えるのが、世の中に私1人であっても、絶対に許しません。

~関連記事~
なぜノネコは殺されるのか?2
なぜノネコは殺されるのか?3
ノネコを殺す理由と責任
ゼロは目指すものではなく結果
奄美ノネコ管理計画の見直しを求めて

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ノネコ駆除で愛護ハラスメント

2019-07-06 19:35:21 | 奄美ノネコ駆除問題


奄美大島で行われている「ノネコ管理計画」に一石を投じた文春オンラインの記事から~
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クロウサギを守り、ノネコを殺す理由
奄美大島「猫3000匹殺処分計画」の波紋#1

私が「週刊文春」4月18日号で発表した特集記事「奄美大島『世界遺産』ほしさに猫3000匹殺処分計画」は反響を呼び、朝日新聞社の言論サイト「論座」では「ノネコ管理計画へのイチャモン」と批判された。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
朝日新聞の小坪さんが、物言いしているのは ↓ コチラ。
野生ネコがもたらす害と人間の責任を考える/奄美大島で始まった「ノネコ管理計画」へのイチャモンに異議あり

この人について、2度ほど尋ねたことがあります。
「この人は本当に記者なのか?」
そして最近。
「この人は未だ記者なのか?」

小坪さんの記事を読んだ時の感想は「猫の飼い方入門みたい」でした。
悪意を感じたのはトキソプラズマのくだり。
奄美で発症事例があるわけではなく、鎮静化しつつあるのに、なぜ今さら煽るのかが分かりません。

小坪という人は、猫のことをよく知らないだろうなと。
まあ、こう思われる時点で、記者としてはアウトではありますけれども。



ノネコ管理計画は「外来ねこ研究会」の見識が大きく反映されています。
私や猫の愛護団体が問題視しているのは、ココなんです。

外来種で生態系を脅かすという理由で、屋外にいる猫の全て抹殺すべしと主張。
全く「不妊去勢手術」の手立ては封じています。

私たちボランティアが、過去現在を通じ未来に繋げていこうとしている活動とは真逆の発想です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈 外来ネコ問題研究会のネコ問題解決策 〉
● 飼いネコ/室内飼養を徹底する
● 野良猫/すべて捕獲し、自治体の施設に一定期間収容し、譲渡先がなければ殺処分する
● ノネコ/早急に殺処分する
(法律上、即殺処分の対象)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
件の小渕記者は、 環境省サイドの話だけを聞いて、ルポを世に出してしまいました。
問題意識も、取材もせず、メディアとしての責任もなく。

いわゆるポカ(で済むのか?)なのでしょう。
この方が、動物に纏わる記事を書く機会は今後一切ないでしょう。



この小坪記者の威を借るキツネなんて上等なもんじゃない…ゴキブリが SNS上を徘徊しています。

もともと私は、ピースワンコの情報を得るために Twitter を見ていたことから、奄美ノネコ問題の核に気がついたという経緯があります。

ピースワンコ批判をしている人たちが、TNR 否定していました。
これは有り得ないことなので、調べてみると「どうぶつ基金」や「ゴールゼロ」を重箱の隅をつつくようにバッシングしています。

この時点で、この輩は“ 動物愛護叩き ”なのだと気がつきます。
ピースワンコを告発している方々には、名前を上げシェアや拡散は控えて頂くよう頼みました。

キッカケは“ とっとちゃん ”です。
この他にも十数人いると思われます。
どうぞ皆さま、引用には ご注意をお願い致します。



『 TNR は非人道的で、地域猫活動は生態系を乱す、全国で室内飼い条例せよ!』だそうです。

誤った主張を振りかざし、圧力で ねじ伏せたり、現場で命と向き合っている人たちにマウントして、ストレス解消の材料にするのは許せません。

彼らなりの言い分もあるという方もいらっしゃいますが、現実に命ある生き物と対峙し葛藤している人々を 徒党を組みネチネチとイジメることが正義だとは到底 思えません。

このノネコ駆除は多くの愛護家が、彼ら非愛護の欲求を満たすことに計らずも加担してしまいました。

「室内飼い&終生飼養ゼッタイで、それ以外は生きる道なし」「不妊手術は推奨、TNR がダメ」なので、ちょっと実際に活動に関わっている人でないと見極めは難しいかもしれません。

次回、邪悪な愛護家の判別方法と対策を考えてみます。

~関連記事~
クロウサギを守りノネコを殺す理由
奄美ノネコ計画 データの真偽
時代錯誤の奄美ノネコ計画
奄美ノネコ院内集会/ノネコの言葉

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村