-
猫の誤飲しやすいオモチャ
(2017-07-30 17:20:08 | 元気✧サポート)
猫さん家庭内での事故No.1は「異物誤飲」だそう。身近で開腹手術に至ってしまった... -
猫のオモチャ誤飲対策
(2017-07-31 17:25:03 | 元気✧サポート)
爪とぎに付いている鈴をバチーンと噛み割ってしまったツナちゃん。 幸い見ている... -
猫の嗜好による誤飲/ビニール
(2017-08-04 18:20:34 | 元気✧サポート)
誤飲原因となったオモチャを ご紹介しました。オモチャではなく、異物を食べる癖があ... -
猫の嗜好による誤飲/フード外装
(2017-08-05 17:35:03 | 元気✧サポート)
ビニール派のコゲ、 花ちゃんは断然アルミ党です。 困っているのは、パウチやド... -
猫にマタタビ♪猫にもサプリ?
(2017-09-24 20:40:12 | 元気✧サポート)
猫の健康食品サンプリングをめっけた... -
猫の歯肉炎 口内炎/食事&フード
(2017-12-01 19:25:32 | 元気✧サポート)
🌷ピナンちゃんのケース🌷 2歳/♀/2017・10・27... -
猫の投薬方法
(2018-03-04 19:35:03 | 元気✧サポート)
投薬の極意は、精神修練にあります😄 猫飼いさ... -
猫のノミ&マダニ対策
(2018-06-21 22:30:11 | 元気✧サポート)
痒いのイヤだよねー (=`ω´=) ム! 予防... -
ノミダニ薬「フェノトリン」注意!
(2018-10-25 22:15:52 | 元気✧サポート)
Twitter で見てビックリ (°0°)‼︎ コレ買ったこと... -
「くるねこ」から学ぶシニア猫の管理
(2019-04-10 22:25:12 | 元気✧サポート)
またまた寒の戻り、こうアップダウンが激しいと、寒暖差の苦手な猫さんは体調を崩... -
猫の膀胱炎を再発させないために
(2019-11-23 23:10:00 | 元気✧サポート)
2018/9/11の記事を再投稿。「下部尿路疾患を再発させないために」前日の最高... -
室内猫のマーキングとスプレー
(2019-12-12 21:50:00 | 元気✧サポート)
✳マーキングの意味 「縄張り」は飼い猫にもチャンとあります。 ご飯を食べる・く... -
猫アレルギーを克服したい!
(2019-12-22 21:10:00 | 元気✧サポート)
2018/7/6の記事を再投稿。 ココロ姫のママさんが血液検査をしたら「猫アレ... -
愛猫が巻き爪になったら
(2020-01-09 22:50:00 | 元気✧サポート)
2018/9/4の記事を加筆して再投稿。SNSから~... -
猫の腎臓病対策と採尿方法
(2020-01-12 22:40:00 | 元気✧サポート)
これから春先に向けて、尿石が出たり、腎臓病を発症する猫さんが多くなる傾向にあ... -
猫の歯肉炎 口内炎/治療&投薬
(2020-01-28 22:25:00 | 元気✧サポート)
2017/11/30の記事を再投稿。ピナンちゃんは地域猫の給餌場所にフラリと現れ... -
猫の歯 デンタルケア
(2020-02-19 22:30:00 | 元気✧サポート)
猫の歯磨きフード&グッズが、手に入るようになったのは、ここ最近... -
猫用ノミ・ダニ製品の副作用について
(2020-03-24 22:00:00 | 元気✧サポート)
「薬用アース サンスポット猫用」使用後の異変が Twitter を中心に拡散... -
猫の誤飲トラブル防止策
(2020-04-14 22:20:00 | 元気✧サポート)
猫さん家庭内での事故No.1は「異物誤飲」だそう... -
愛猫を耳ダニからプロテクト
(2020-04-18 22:40:00 | 元気✧サポート)
🌸耳エステで恍惚の花姫さま いきなり、ウチのコゲがヘッドバンギングし始めました...