ねこしゃんのお勝手の話

ゆるゆる なんとなぁく 更新中

毎度おなじみ、土壇場です

2009-08-28 21:49:11 | お勝手日記
夏休みもあと幾日だぁ~?

我が家のザウルスさんは本日、読書感想文で苦しんでます。
今回の本は、H・G・ウェルズの『タイムマシン』
って、これSFものじゃないの~?


で、毎度おなじみ、読むだけは読むのよ、読むだけは。
その後、一向に何にも考えないから、感想の一つもない。
せいぜい『面白かった(笑)』くらいなもん。

ぉぃぉぃ…
それで放置かよ…

さすがに小学4年にもなってそんなわけにはいかないんで
ねこしゃん流、ズルルールを発揮することに。

本に関する質問を6~7問書き出したメモを渡し、埋めさせる。
これにあらすじの説明を足したら、あら?原稿用紙3枚なんて、あっという間!
と、してやったのに!!!

投げっぱなしだよ、おさるさん!!!!
いい加減にしろよ!と喝を入れ、本日、缶詰め(別名、自宅軟禁)に。

2時間かかって、やっと書き出しが決まるほどの遅筆。
ぉぃぉぃ、どんな大先生だよ…

1日粘って、やっと下原稿完成。
只今、午後9時。
推敲中…

晩飯、早く食べたいなぁ…(爆)

時代が変わった…の一言かな…

2009-08-28 15:41:55 | きもの きるもの きたいもの
仕事の現場で聞いた話。

私が若い頃は、着付け教室に通ったわ~
いまどきの人はわざわざ習いになんか行かないでしょ~

そうですね…あまり聞かないですね。

私の若い頃はよく習い事したなぁ…
よく続いたもんだわぁ…

お着物の着付け、習ったんですか?

うん、習った。
自分で着るだけじゃなくて、和裁もやったのよ、その教室で。
で、自分で反物から一枚(着物を)仕立てて、
お仲間同士で着て、御披露目をしたのよ。

まぁ、じゃ、着物のことは一通り出来るようになるんですね。

そうそう、袖が落ちても、身八つ口が裂けても、自分で直せるのよ。
でも、私の時代で終わりかな…
いまどきの人は、着物なんか着ないものね~

いまどきの着付け教室は下手すると、呉服屋さんと協力関係だったりしますからね~


あ~、いつからそうなっちゃったんだろうね~
いまどきは、みんなうまいこと考えてしまうんだろうね~



正直、和裁まで習える着付け教室の存在を聞いたことないですね…。
着物が『まだ』日常に存在した頃は、こんな良心的なお着付け教室があったんだろう。
着付け教室だけで成立した時代の話といえばそれまでだが
販売のためのマージン稼ぎというのは、いつから紛れ込んだんだろう…


それとも、『私が若い頃』特有の都合の悪いことは記憶にないのかな。
本当はそんな呉服屋さんや反物卸業者さんの介入も有ったりしたんだろうか…


本当のところは分からないけどなぁ…

でも、今、そんな話の通りに良心的な着付け教室があれば、通ってみたいかな…。