goo blog サービス終了のお知らせ 

庭の花(猫)らい、らいな、みいな(孫)Ra 、Ri、夫の料理

後期高齢者でありながら忙しい毎日。アクティブに前に進みたい。

蘭菜ままも恵方巻きを作りました。

2016年02月04日 | 日記

 蘭菜ままも恵方巻きを作り蘭菜が美味し、美味しいと言って1本と3分の1食べたので作り甲斐があったと喜んでいま

 した。何も出来なかった娘がよくここまで成長した事。

 真ん中に綺麗に入っているね。
 

 凛太郎には丸かじりは難しいね。

 

 ママ美味しいよ!!
 

 南南東の方角で丸かじり
 

 

 我が家は昨日の具の残りにまぐろだけ買ってきて夫のリクエストでまた太巻きを作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の恵方巻き

2016年02月03日 | 日記

  お昼から油絵の稽古があるために昨日から具を用意して、朝は卵焼きと高野を昼だけにしておいたから、早く取り

 掛かることが出来た。何時も海苔を頂く方が具合が悪いとご主人から聞いていたので恐る恐る恵方巻きを持って出か

 けたら「歩く事がが出来なくなって」と伝え歩きで出迎えて貰った。

 20年近く海苔を頂き、恵方巻きを上げると言うこのお付き合いをしてきた。

 「当てにしていたのよ。美味しいのよ」と弱弱しい声で言われると「私が元気な間は当てにして貰って良いよ」と

 言って帰って来た。私の周りの人が段々弱って行く姿を見たり、ご主人を亡くしたりした人が多くなった。

 最近、余命を考えることが多くなり周りの整頓をしなくてはと焦っている自分を感じる。
 
 残りが少ないのだと……

 

 みいなが上手に食卓に手を置いています。可愛い!!

 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする