庭の花(猫)らい、らいな、みいな(孫)Ra 、Ri、夫の料理

後期高齢者でありながら忙しい毎日。アクティブに前に進みたい。

夫の夕食は私には、お刺身、自分は鯛の煮魚

2018年11月30日 | 日記

 今月も今日で終わり、慌ただしい早い1か月であった。
膝も思わしくなく、登山はキャンセルしておとなしく、地味に運動しているけれど……

 今日もヨガと、エアロ、泳ぎとあまりよくなっているとは思わないけれど。

今日の夫の夕食は、私にはまぐろのお刺身、自分は鯛の煮魚、少しつまむと美味しく煮ていました。

 昨日賞味期限の2日切れたお豆腐を煮たのが、美味しかったようで、今日真似して作っていましたが、美味しく出来ていました。合格。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子で多種類の菊が隅っこに追いやられました。

2018年11月25日 | 日記

 昨年に菊を隅に集めて、畑を作り今年は本格的にお野菜作りをしています。

食べる量だけを収穫すれば良いのだから庭畑はとても便利。来年は薔薇を抜いてもっと作ろうかなと思うほどです。
 
 
 

 毎日速成で作るお漬物は、サラダ感覚で美味しい。

 白侘助
 

 私が何か美味しい物を食べたいとばかり言っているので、夫は今日の夕食は、私に豪華なまぐろ寿司、自分はタラとお大根を煮て食べていました。美味しそうでしたが、たらは嫌いなのでお寿司で満足の私。
 

先日クリニックから出たらからすの大群。ヒチコックの場面のようでした。
 


 太ももを鍛えると膝にはよいらしいから、無理をしないでヨガ、エアロ、泳ぎをする。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キナバル登山に向かって富士登山で3000m以上の資格も得て頑張っていましたが、膝の治りがあまりにも悪く、悔しかったけれど、キヤンセルしました

2018年11月24日 | 日記

 75歳までの年齢制限があり、来年に75歳になるので最後のチャンスのキナバル山登山、
 昨年は夫の病気の為にキヤンセル。今年は我が身のためにキヤンセルしました。

夫が退院出来、今年から、少しずつ登り始めたのに5月6月に膝の傷みが、襲いかかり、針治療、整体で治し、7月からまた始めたが富士登山の下山で、また悪くなり、治療をしては登りを繰り返していたら、治りが悪くなり就寝中にうずいて寝不足になり体調が悪くなってしまった。

 ずいぶん考えました……。お昼は違和感ぐらいで、険しい山も登る事が出来ても,寝不足は             高山病になりますし、膝も完全でないので、周りに迷惑を掛けるのも……。

  先日の南天山登山で仲間が頭から落ちて来て幸いにも無傷でしたが、腰ひもでサポートされている姿を見て、今まで経験したことがない恐怖が頭によぎったのも諦めた要因の一つかもしれないとおもいます。

 3月までしっかりした治療とスポーツで筋肉作りに努力しようと決心しました。

 ずーと考えていたので、重い物が取れたみたいですが、
 一緒に行く予定だった娘には悪い事をしました。

   その間に色々たまっている事の方に心をむけよう!!

 今年の季節はやはり変です。年が明けてから咲く白朴伴が咲いていました。

 

 西王母も咲き始めました。

 

夫が当番で昨日カレーを作ってくれましたが、生姜を沢山入れていて口にがりがりとの感触。
美味しいけれど少し辛すぎて今度から生姜を入れないでねと頼みました。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人が夫の餃子を食べたい……夫は期待に応えて焼いてくれました

2018年11月19日 | 日記
 
 今日は私が午前にパソコンのサークルがあり、夫は午後から近くの囲碁仲間の家に行く日で会ったけれど、60個焼きいそいそと出かけて行きました。

 彼女はお世辞抜きに美味しいと言ってパクパク食べ、私がパソコンに行く前に超スピードで、自家製のかぶらと葉大根で作ったお漬物も美味しいと言い、
 ご主人に餃子12個、お漬物、手製のレーズンとクルミ入りの食パンを持って帰って行きました。(焼きあがった時に夫に窯から出してと頼んでパソコンにでかけました)

 掃除機だけをかけて良いようにして、、お掃除を頼んで出かけたので大変だったかな?
 

 お土産にシクラメン  (私の好きな色)
 
 全く動かないで、溜まっている話で時を過ごしたので、夜はおでんと餃子5個でお腹が一杯に。まだ残っているので、明日の楽しみ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父 南天山登山 2018.11.11 小さな滑落を目の当たりに見て怖くなりました

2018年11月12日 | 登山

 昨日1483mのあまり高くない南天山だったのですが、定例(高山)の方だからきついとは思っていましたが、落ち葉とじめじめしている足場で滑りやすくて考えている以上でした。
  
8:10スタート 熊に注意とよく書いてある看板が良くあるのですが今まで遭遇したことがないけれど今後あるかも?テレビでよくみる。怖くなった。

 

 方円の滝
 
 登りの時と下山の時とこんなに紅葉の景色が違います。


 リーダー曰く……今から登山です。ジグザグの急坂をひたすら上りました。

 自分の脚力の衰えを感じながら。2時間余りで山頂に



 ベテランの人はあれが両神山、赤岩、大山とか言われていましたが私は全く??

 ああ綺麗!!!


 途中の紅葉が取れたのはこれのみ。
 

 ハプニングがあり、前の人が、沢渡りの下山の時に滑り落ちたけれど丸太があって川に落ちずに、済みました。

しかしその時に足が突っ張るようになったとかで手当てをリーダーの人たちがされてまた歩き出しました。

しかし濡れた丸太の梯子段を上っている時にふらつき、頭から滑り落ちて、離れて歩いていた次の人が頭を持ち上げて難を逃れました。

 自力で歩くことは無理と判断されて最終的にサブリーダーが腰ひもを付けて
サポートして下山しました。

  後15分ぐらいの所でした。

 最後の難所 ロープ伝い。
 

 無事に下山  2:30

 

 この会に入って4年初めての出来事でした。しかしこの人は今回初めて入会して参加した人でした。

   途中甘く見ていたとつぶやかれていましたが。

 夫が夕食をして待ってくれていました。キャベツ入りの卵焼きは美味しかった。

 

 お風呂も入っていると言ったので幸せ!!と言ってお風呂場に行って蓋を開けたらお湯が入っていません。寒くて幸せが吹っ飛びました。

 目の当たりに危険を見てそろそろ私も厳しい山は考えないといけないとこの度痛感しました。








 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする