goo blog サービス終了のお知らせ 

庭の花(猫)らい、らいな、みいな(孫)Ra 、Ri、夫の料理

後期高齢者でありながら忙しい毎日。アクティブに前に進みたい。

雨の中肥料を庭に

2011年02月28日 | 日記

  起きてみると雨が降っている。これはチャンスと思い、朝食の後、

  花咲き爺さんのように灰でなく、肥料をばらまく。 


  昨年はWのクリスマスローズであったのに、セミWとシングルになってしまった。

  考えて見ると、どうやら掛け合わせたものが、強い者の方へ戻っているようだ。

  掛け合わせでないのは、色は段々えんじになるが、Wのままで毎年さいているから。

   と考える事にする。 




      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春うらら   庭の手入れをしました。

2011年02月27日 | 日記
  
  良いお天気で草取りをしていると、ばいもゆりがずいぶん伸びているのを発見!!

  

  2日前には、頭を出していなかったのに、やはり春がそこまで来ている。(2輪草)

  

  八重のノイガー系のクリスマスローズで買った来たのに、一重になり、がっかりで地に

  下ろすと、ひそひそと毎年咲いている。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足あと

2011年02月26日 | 日記


 我が家の庭にも、春の足あとが聞こえて来ました。

  


  何時もより遅かった福寿草、私は庭で福寿草を見たら何時も

  あーあやっと春がきたのだなー!!と


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな人形

2011年02月25日 | 日記
   

  17年ぶりに飾りました。ミクロの世界で細工が細かく老女には大変な仕事でした。

   蘭菜は大喜び!!

   


  米子では簡単に飾れるように、内裏様とお姫様をお祝いにしました。  着物もお二人はおそろえで

   とてもきれいなのには感動しました。


   


  写真では小さいですが、実際はとても大きいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日でらいな6歳 蘭菜1歳

2011年02月24日 | 日記

  お腹の中にいるときは、モーツアルトを聞いたというのに、

  嵐の曲にはのりのり!!

   


 好物のおかかをどっさり。おいしいね!!


 

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする