goo blog サービス終了のお知らせ 

coco ノート

ロッキーと行く
不思議な空の旅...♪

そんな時代かありました。<折れた箸。>

2016年04月20日 11時15分41秒 | Photo diary
  

高校時代、お昼に
前の友達が弁当を食べようとして

白いご飯に箸を
ぐっと入れると

「ポキッ」
箸が片方折れた

 ☆****☆

僕は笑うわけにもいかず
じっとこらえていると

友達は短い箸と
長い箸で何とか食べようと試みていたが

無理だと悟って
箸を借りに教室を出て行った

 ☆****☆

友達が戻ってきて
僕と目が会うと

照れくさそうに
笑った

僕もグッとこらえて
ちょっとだけ 笑った

  

あの日のロッキー。<2010年5月>

2016年04月20日 10時53分09秒 | Photo diary


そう言えば ありました
月と金星が接近したことが

ちなみに「月とすっぽん」は
優れたものと劣ったものを比較するときに使うらしいです



このころのロッキーは
髪型も短くて

僕がカットしていたんでしょうか?
動くから顔は切るのは大変でした



家へきて 10年目、
人間だと60歳ぐらい

年金があればいいけど
ロッキーはかけてないからね



足腰がやや衰えて
階段から落っこちたり..

以前より少し
口が臭かったり。



でも 散歩が大好きで
走り回っていました

五月は いい季節
今年もやってきますね



ロッキーのいない
五月が・・

あの日のロッキー。<2009年5月>

2016年04月20日 07時42分07秒 | Photo diary


今年は暖冬で
それに灯油も安かったから

イチゴ農家は大助かり
また大型バスが来ているのかな...



散歩に行かないから
分かりません

五月はさくらんぼ狩り、
この木は切られちゃいましたけど..



 ☆****☆
  
 <2009年5月>

このころの ロッキーは
かなり長髪で..

前が見えません
僕も前が見えません...

ただ 鏡に映る自分を見ても
まるで無関心、



毛をカットしてあげても
やっぱり無関心、

かなり虎刈りでも
ハゲを作っちゃっても 無関心



「ネェ、早く
散歩に行こうよ。」

「はいよ。」楽でいい..
そういう人にわたしもなりたい