goo blog サービス終了のお知らせ 

coco ノート

ロッキーと行く
不思議な空の旅...♪

そんな時代かありました。<酒屋さんでバイト。>

2016年04月19日 07時06分46秒 | Photo diary
  

十代の終わり頃、
酒屋さんでアルバイトをしていました

生ビールのアルミの缶が重くて
ビルの四階にある飲食店へ

両手に持って階段を上っていくと
もうヘトヘトでした

 ☆****☆

一緒に働いていた人は大胆な人で
倉庫の中で生ぬるいジュースを

「飲め。」だまって勝手に飲んで
ケースの奥へ空缶を投げ捨てていました

「好きなだけ飲んでいいぞ、」なんて
自分のものでもないのに 言っていました

  

 ☆****☆

週に一回だけ、
長野の権堂へ配達に行くんです

一軒だけですがトラック一台分 積んで
そしてすぐ横のパチンコ屋で二時間パチンコ、

僕はその人の隣でただ見ているだけ
そして帰りには西陽に照らされて

車の中でコックリ、コックリ
上田まで寝て帰るのでした

 ☆****☆

ある日、友達に誘われて
無断欠勤して東京へ三日間行ったんです

そして帰ってきて店に出てきたら
「あんたねぇ、いい加減にしなさいよ。」

「そこへ座りなさい。」
「人にはやっていいことと、悪いことがあるんだよ、」

二人居る事務員さんに
鬼の形相で一時間近く怒られました

それでも僕は明るくメゲないで
毎日お酒を運んでいたのです

ビールケースとか、重くなかったら
いい仕事なんですけど...

 

そんな時代かありました。<先輩は魚屋さん。>

2016年04月19日 06時23分15秒 | Photo diary
  

デパートの地下へ入っていた
大手の魚屋が撤退した後へ

先輩か知り合いの魚屋を雇って
魚屋さんを始めたのです

僕はオープンの時、手伝いを頼まれて
行っていたのですが

客足はさっぱりで
「これで大丈夫なのかな」と心配になりました

  

 ☆****☆

売れないからライトに照らされた魚は乾いて
何度も水をかけられるから

まるで干物のようになっていました
そこへ更に追い討ちをかけるように

客からのクレーム、
先輩は菓子折りをもって走っていきました

 ☆****☆

儲からないから前の魚屋も
撤退して行ったのに

またそこへ入って
ささやかにはじめても難しいと思います

  

 ☆****☆

そして一年後、
町で偶然に先輩に会ったのです

フィリピンの女の子を五人雇って
今は飲み屋さんをやっていると言っていました

そのほうがあっているかな...
そう思いました