goo blog サービス終了のお知らせ 

coco ノート

ロッキーと行く
不思議な空の旅...♪

そんな時代かありました。<僕は野球少年。>

2016年04月17日 15時40分03秒 | Photo diary


中学校へ入ってすぐに
僕は野球部へ入りました

甲子園へ行って活躍して
プロ野球へ入るのが夢でした

 ☆****☆

練習はすごく厳しくて
朝は六時に家を出て朝の練習へ

帰りは七時半まで練習をして
家に着くのは夜の八時、

いつも家が近い 一つ上の先輩に
パンをおごってもらっていました

その人も僕の見ている前だと食べにくいので
おごってくれていたんでしょうけど...

 

 ☆*****☆

肝心の練習は 毎日毎日 球拾いばっかり..
ライトを守っている先輩のその後ろが僕の定位置で

更に後ろが小川なので
抜かれると川へ入って拾ってくるんです

ボールは一日に二~三回来るか来ないかで
油断しているときに限って来たりします

野球部で僕の使っていたグローブの網の部分が
取れていて そこからボール抜けてしまい

捕るのがかなり難しくて
僕はとても苦労していました

 

 ☆****☆

取りそこなうと嫌な先輩が見ていて、
「グランド10周、」

毎日走ってばっかり
「疲れたか。」と聞かれて

正直に「はい。」なんていうと
「なにィ、もう10周、」

「疲れていません。」と言っても
「よし。もう10周、」何も変わらない

この先輩、後輩を走らせて見ているなら
もっと練習をしたらいいのにと思いました

 ☆****☆

僕は野球が特別にうまいわけでもなく
たまに自分でも驚くような馬鹿あたりをするタイプでした

パチンコと同じで
打ったその いい思いだけを覚えている

それもソフトボールでの話で
二年生になった春に野球部を止めました

いつもパンをおごってくれた先輩は
三番サードでレギュラーになり、

いつも僕に「10周、」「10周、」と言っていた先輩は
やっぱり補欠のままでした

人生の縮図を見たような
そんな大切な一年間でした


あの日のロッキー。<最後の夏>

2016年04月17日 14時52分58秒 | Photo diary
 <亡くなる三ヶ月前のロッキー>



尻尾の傷を
痛がって夜にないていたロッキー、

翌朝、医者に連れて行って
処置してもらい

家に帰ると
嬉しそうに庭を走っていました



夏が苦手なロッキー
体力がなくなってきて

よけいきつそうで
でも夕方になると散歩へ行ってました



 ☆****☆

夏が終わって
冷たい風が吹くころ



静かに旅立って行きました
優しい いつもの顔のままで..


あの日のロッキー。<2015年7月>

2016年04月17日 07時29分10秒 | Photo diary
  <亡くなる四ヶ月前のロッキー>



健気なくらいに
一生懸命にロッキーは生きていました

散歩道でバランスを崩して突然転んだり
疲れてうずくまってしまったり



思うように体が
動かなかったんですね

それでも散歩には
行きたくて...



☆****☆

すぐ先には
猛暑の暑い夏...

まだまだ試練が続く
ロッキーくんでした



「つかれた ワン。」

そんな時代かありました。<メダカはどこへ消えた。>

2016年04月17日 05時57分54秒 | Photo diary
  

僕がこの土地へ来て 35年、
その後半15年をロッキーと暮らしていました

ロッキーの前にいたのがインコのピー助
12年放し飼いで部屋の中を飛び回っていました

ピー助は物まねがうまくて
とくに僕がだまされたのが電話のコール音

走ってきて電話を取ると
巣の上にピー助がいて「どうしたの。」

  

その前がウサギの「ウサ、」7年生きていました
普通のウサギより一回り小さなメスでした

ウサギもピー助とダブった時期があって
ウサギのゲージへよく遊びに行っていました

相手がネコだったらすぐにやられちゃうけど
インコにはウサギは安全だと分かるんでしょうか..

 ☆****☆

その前がハムスター、
はじめは一匹だけでしたが、

寂しそうなのでオスを入れたら
ある朝 9匹に増えていました...

あまりにぎやかなので噛まない一匹を残して
後はペットショップで引き取ってもらいました

 

 ☆*****☆

夏の夜、温泉祭りでとってきた小さな亀を
金魚の水槽へ入れておいたら

春になったある朝、
金魚のヒレが二匹とも突然、なくなっていました

この亀、なんにでも噛み付く凶暴な奴で
手に負えず..家から出て行ってもらいました

  

池でとって来た大和沼エビも
メダカの水槽へ入れたら

小さなメダカの赤ちゃんを
はさみで捕まえていました

  

 ☆****☆

今は三匹のメダカと
五匹のタニシだけ、

ただ去年まで八匹だったメダカが
いつの間にか三匹になっていました

あの五匹のメダカ、
どこへ行ったのかな?

まさか
タニシのおなかのなかじゃないですよね..