都営高砂団地

高砂団地について自由気ままにしゃべります
                  by ねあるこ

高砂駅界隈

2010-10-31 21:00:19 | 地域
高砂駅北口方面から見た最近の様子です。
新型スカイライナーは成田スカイアクセスとも呼ばれるようになった北総線のルートを走り、成田空港までの時間短縮が図られました。
また、金町線は全線ではありませんが、高砂駅付近は高架となっておりホームは2階に設けられています。

なんて言っていますが、この写真は私が撮影したものではありません(^^ゞ

昨日、某新聞に掲載されていた高砂駅付近を紹介した記事のものなのです。


このように、マンガチックな地図で駅付近が描かれていました。


団地付近はと言うと、北公園のことだけでしたぁ(・_・;)

11月7日(日)に音楽祭が開催されるとのことで、フリーマーケットなどもあるようです。
昨年も同時期に開催されていて、たまたま団地を訪れたのですが、すごい音量に驚いてしまいましたぁ(@_@)
今年も時間が取れたら、ちょっと顔を出してみようかと思っています(^^)

あと、気になっていたことがあったので北口付近を拡大してみました。

北口から中川方面に向かうと池があるのですが、怪無池(けなしいけ)というのが正式名称なんですね(゜o゜) 最近知りました(^^ゞ

私たちはこの池のことをずっと「ハス池」と呼んでいました。水面には蓮の葉が一面に浮いているので蓮池と呼ばれていたのでしょうが、実は通称だったのですね(・_・;)

小学生の頃は、このハス池(敢えてこう呼びます)に行ってザリガニや魚を釣ったものでした。 
当時は釣りをする子供たちで賑わっていましたが、最近はどうなのでしょうか(゜o゜) やっぱり団地と同じように閑散としてるんでしょうかね・・・(・_・;)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナモミ

2010-10-26 21:23:24 | 地域
花の紹介はちょっと休憩して、オナモミを載せようと思います。

子供の頃、オナモミをぶつけ合って遊んだ人も結構いるんじゃないでしょうか(゜o゜)


特に、冬場の枯れて茶色になったオナモミを毛糸のセーターにぶつけられると、取り外すのにとても苦労しましたねぇ(^^ゞ


ただ残念ながら、これらは団地で撮影したものではありません。江戸川の土手で生えているものなのです。


団地内にないかと探しているのですが、全然見つかりません。私の記憶が曖昧なだけで、昔から団地にはあまりなかったでしょうか(゜o゜)

オナモミは、現在地域によっては絶滅危惧種に指定されているくらい激減しているということを最近知りました(・_・;)

以前は団地にも生えていたのに、今ではなくなってしまったということもあるんでしょうかね・・・


この時期は、緑色から茶色に枯れて変色する頃で、このように混在しているものもありました。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の花 その5

2010-10-24 21:12:10 | 地域
やっぱり最初は給水塔が写ってる光景にしておきますぅ(^^ゞ 





この赤い花は何という名前なんでしょうか?(゜o゜) 知識の無い私には、結構珍しい花に思えるのですが(・_・;)


これは春頃に撮影した藤です。 41号館と南公園の間で咲いていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の花 その4

2010-10-23 21:51:41 | 地域

草花の知識が乏しい私でも、さすがにチューリップは分かります(^^)


でも、残念ながらそれ以外の花は名前ですら知らないですぅ(^^ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の花 その3

2010-10-22 22:21:20 | 地域
この手の花は、以前も結構咲いていたような気がしますねぇ(゜o゜)

ヒメジョオンとかいう白くて小ぶりな花を良く見かけたような覚えが・・・(・_・;)

後ろに見えているの棟は25号館です。19号館の脇に咲いていました。


植物に関する知識の無い私でも、アサガオとかヒルガオなら何とか分かるんですけどね(^^ゞ


これは20号館の花壇です。たくさんの花が群衆して咲いていました。


これは5号館のところで咲いてたのと似ていますよね~(゜o゜)

昔はグラジオラスとか言う花を頻繁に見た気がするのですが、どんな花だったけなぁ(・_・;) これよりはもっと花が密集して咲いてる種類だったような覚えが。。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の花 その2

2010-10-21 21:06:48 | 地域
引き続き、団地で咲いていた花を掲載します(^^) やっぱり最初載せるのは給水塔が写ってるものになっちゃいますねぇ(^^ゞ


色々な花が咲いていますよね~(゜o゜) さっぱり種類が分かりませんが(^^ゞ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の花

2010-10-20 21:17:56 | 地域
これまでコスモスやヒマワリ・桜・梅などの花を記事にしてきましたが、それら以外にも撮影したものがありますので、紹介していきたいと思います。

もしかしたら、以前の記事とダブっている写真があるかもしれませんが(^^ゞ

おまけに、管理が行き届いていないので、いつ頃撮影したものかもほとんど覚えていません(・_・;)


チューリップ等の有名な花は私でも分かるのですが、植物については全然詳しくないので適当に掲載しますぅ(^^ゞ


子供の頃は遊ぶのに夢中で、花に目を配ることなど殆どありませんでしたが、様々な花が綺麗に咲いているのはいいものですね(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1集会所

2010-10-18 21:47:22 | 地域
交番の隣にある第1集会所です。 最近ではココを使用しているところを殆ど見かけたことはないですねぇ(^^ゞ

ところが、先週の土曜日に中から声が聞こえてきたので近寄ってみると、子供たちが空手か少林寺拳法のような武術の稽古に励んでいました。

最近は昔と違い、団地で子供たちを見かけることが少なくなりましたので、なんだか懐かしい感じがしました(^^)

実は、この集会所には個人的な思い入れがあるのです。
中学時代にバンドを組んでいて、初めて人前で演奏したのがココでした。観客は同級生の一部でしたから、集会所でも充分収容できたのです。
それにしても、かなりの音量でエレキギターをかき鳴らしていましたから、周囲には迷惑をかけてしまったことでしょう(^^ゞ
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2010-10-16 23:21:50 | 地域
団地を散策していたら、コスモスが綺麗に咲いているのを見つけました(^^)

この場所は、17号館の南側にある花壇です。






子供の頃は遊ぶのに夢中で気がつかなかったのかもしれませんが、最近の団地では四季折々の花が咲いているので、いい目の保養になります(^^)



最後に、おまけで近くで栽培されていたナスを載せておきます。

草花だけでなく、野菜や果物類も至る所で見かけることができるようになっていますね。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新棟の通路側

2010-10-16 20:42:05 | 地域
これは47号館ですが、一部を除いて北側の外観工事は終わってきたようで、通路側の様子が分かるようになっています。

このように、階段部分が張り出した形になっているところが既存の棟とは大きく異なる部分ですね。


こちらは最も北側に建てられている46号館です。

47号館より横幅が狭いためなのか、既に通路側の外観工事は終わっているようです。



45号館の通路側はまだ工事中で、様子を窺うことはできません。

ただ、南側の外観工事は終わったようで、このようにベランダの様子が分かるようになりました。



今では先行して建設されていた3棟のベランダが見えるようになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉公園

2010-10-13 22:06:17 | 地域
久しぶりに鎌倉公園に来てみました。 小学生時代は友人と良く遊びに来ましたね~(^^)

でも、その当時の面影はほとんど残っていません(・_・;)

これは西側の入口です。 今では北総公団鉄道の高架線が公園に覆いかぶさるように上空を通っています。

右側に鉄塔がありますが、昔からあったのかは私の記憶には残ってないですねぇ・・・



入ってすぐに石碑があります。 これも以前からありましたっけ?(・_・;)



高架下のスペースを有効活用しており、種々の遊具がありました。





おそらく高架下になった影響と思いますが、公園は北西側に拡張されているので意外と広く感じました。


昔はタコの形をした大きな滑り台があって良く遊びましたね~(^^) 多分、この真ん中に見える広場付近にあったと思われます。



こちらは東側の入口です。 この近くにはトイレがあり、小学生時代は友人とトイレの上に登って勇気試しに地面に飛び降りたりしてました(^^ゞ



以前はこの東側にも公園がありました。 今ではマンションが建っていたりして、全く名残がありませんが・・・
当時、鎌倉公園は3つの区画に分かれていて、それぞれ第1・第2・第3と呼ばれていました。 現在残っているのは「第2」だったところだけです。


最後は鎌倉プールです。 こちらも改築されていて昔の面影がありません(@_@)

昔は友人と良く来ていました(^^) その頃は子供達でごった返していましたね~(゜o゜)

営業しているのは夏休み期間だけのようで、この時期はひっそりとしています。

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2010-10-11 20:07:06 | 地域
旧明石小の方角から賑やかな声が聞こえてきたので、様子を見に行ったら運動会が開催されていました。

どこの運動会かと思ったら、近所の「しらゆり幼稚園」がココの敷地を借りて催していたようです。

最後に明石小で万国旗がはためいているところを見たのは30年以上も前のことなので、とても懐かしかったです(^^)

このように活用されていくことで、明石小の建物や敷地がずっと残っていって欲しいと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川の土手

2010-10-06 20:35:14 | 地域
柴又付近の江戸川の土手です。 団地に住んでいた人の多くは来たことがあるのではないでしょうか。

昔はこのように整備されていなくて、もっと原っぱのような感じだった印象があります。

私は小学生の頃、近所にはいなかったトノサマバッタを捕まえに、わざわざ土手まで来てました(^^ゞ


中学生になると、川岸に生えている葦を竿代わりにして、友人とダボハゼを釣ったこともありました。


また、高砂中学時代には耐寒訓練やマラソン大会で、この土手の上を歩いたり走ったりしましたよねぇ(・_・;)

確か、マラソン大会のゴールはこの付近だった気がします。


江戸川では、歌のヒットで有名になった「矢切りの渡し」に乗船するため、今でも多くの観光客の方々が来訪しています(^^)



そして、全く想定していなかったのですが、土手の下からでもスカイツリーが見えるようになっていました(゜o゜)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

46号館

2010-10-03 19:53:56 | 地域
これは建設中の「A棟」です。 ようやくベランダ側の様子が見えるようになってきました。
この棟は、以前34号館があった辺りに建てられています。

もしかして、他の棟と同じように番号が取り付けられているかもしれないと思い、近づいてみました。

そうしたら、期待通りに数字が表示されていて、「46」という数字を確認することができます。

現存している棟のうち、54・55号館を除くと一番大きい数字は42号館なので、それ以降の空きとなった番号を順に付けていくんでしょうかね?(゜o゜)

最初のうちは、無くなってしまった棟が再生されるようでちょっと嬉しく思ったのですが、以前同じ番号が付いていた棟とは場所も形も全く別物なので、新しい棟には56番以降の数字を付ける方が分かりやすくてスッキリするんじゃないかと感じました(・_・;)


逆光で見づらいですが、まだ北側は灰色のシートで覆われていて、内部の様子を確認することはできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする