銀河夜想曲   ~Fantastic Ballades~

月が蒼く囁くと、人はいつしか海に浮かぶ舟に揺られ、
そして彼方、海原ワインのコルクに触れるを夢見、また、眠りにつく……

The Trio Sonata in 18th Century France

2015年01月12日 01時53分49秒 | クラシック音楽
《収録曲》
クープラン:神聖ローマ帝国の人々
ドレ:ソナタ ト短調Op.1の6
ルクレール:ソナタ第3番ト短調Op.13の6
ボワモルティエ:トリオ ホ短調Op.32の2
ギニヨン:ソナタ ニ長調Op.4の2

ロンドン・バロックの熟達した技が冴え渡る、18世紀フランス人作曲家のトリオ・ソナタを集めたアルバムです。中でも、ヴィオール奏者でもあったシャルル・ドレのソナタは貴重! 第1楽章の出だしがペルゴレージのスターバト・マーテルにそっくりで、また、第4楽章の旋律は悲哀と優美さが折り重なっていて心奪われます! ルクレールのソナタでは、ハープシコード演奏がないアリアの前半部分と最後が、物憂げな心の襞を表出しているようで非常に印象的☆

ロンドン・バロック
BIS
BIS1855