歩いたりジョグしたりして楽しく旅ラン(誰でも参加OK)…四ッ谷 走Run会!!(はしらんかい!!)

NPO法人ネイチャーズが母体の、基礎から始めてウォーキング、ジョギング、旅ランを楽しむ会です。孤独な人もおいで!

ゼロから始めるランニング、スロージョギング、ウォーキング練習会(10月)

2016年09月22日 | 教室案内
ゼロから始めるランニング、スロージョギング、ウォーキング練習会(10月)

一人で練習しても、なにか物足りないものを感じる方、ともに四谷の赤坂離宮あたりで練習しましょう。

1.
迎賓館前広場に集合、準備体操(ストレッチ、筋力UP)を全員で、且つ各自のできる無理のない範囲で行います。

2.
そして、赤坂離宮(3.3km)の周りをそれぞれの走法(ランニング、スロージョギング、ウォーキング)とペースで回ります。
現在はスロージョギングを主体にしていますが、ウォーキングとのMIX、ランニングとのMIXもOKです。
コースは適度な坂もあり、練習には最適です。
回りたい方は2周、3周してもOK。

3.
最後に、全員で整理体操をし、一応解散とします。

4.
希望者のみ、四ツ谷しんみち通りの「塩の湯」に入浴

5.
さらに、また希望者にて食事会を実施します。
入浴せずに食事会のみ参加もOKです。


● ウオーキングをしてみたいが何から始めたら良いか解らない。
● ジョギングを始めたいが基本トレーニングが分からない。
● いつかは5km 10km 42.195kmに挑戦したい人。
● 最後に運動不足が気になる人。

☆ シューズの履き方から、ストレッチ体操などの基本的な正しい体の動かし方もわかる範囲で会長がお教えします。
走ったり、歩いたりするのは少しだけですから、日頃の運動不足の方でも大丈夫です。


開催日   2016年10月1日(土曜日 )

集合時間  午後3時

集合場所  四谷駅 赤坂口(丸の内線 JR中央線)から徒歩5分
      迎賓館正門前の広場

参加費用  なし

会場    ランナーの少ない場所を選んで、迎賓館正門前の広場にて

持ち物   ひものあるランニングシューズ 汗ふきタオル
      ミネラルウオーター(500ccのペットボトル)

      ランニング中は荷物番がおりますので、ご安心ください。

定員    10名ぐらい (どなたでも参加可能です。)


なお、雨天の場合は中止しますが、前日の22時までに四ツ谷走Run会!!のブログにて連絡します。
(まれに、経験値UPのため、雨天時Runを行う場合もあります。)

      参加者は、山下(090-8321-0032)まで連絡ください。

-------------      

尚、当会では希望者にて、

・1月に館山の若潮マラソン参加(10kmの部、42.195kmの部)
・5月に「みちくさマラニック走援隊」が主催する三浦半島ウルトラマラソン観音崎エイド(100kmの部のうち、35km地点)のボランティアエイドの企画、開催
・会員同士で、同じ大会に参加
・旅ランの企画

を行っています。

また、ロングラン練習、本格的な練習を希望の方には、当会の元ランニングコーチであった小野道章先生、古屋圭子先生が主催する「みちくさマラニック走援隊」を紹介します。
      



当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
  

人気ブログランキングへ
  
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
     

最新の画像もっと見る

コメントを投稿