旧中仙道ランニング「中仙道走膝痛シ」・・・桶川宿~熊谷宿(その3) 2016年10月04日 | 中山道走膝痛シ(旧中山道ランニング) 荒川の土手はスケールが大きくて、風が冷たかった。 愛馬への供養として祀られた馬頭観音が、元荒川と現在の荒川の土手の間にヒッソリとたっていた。 土手下の舗装路がほぼ旧中仙道である。 昭和22年のキャスリーン台風時の堤防決壊の跡碑 当時、私の母は埼玉県幸手に住んでいたが、華族全員、自宅家屋の屋根に逃れ、雨に打たれながら他の家が回転しながら流れていくのを見ていた、と語っていた。 . . . 本文を読む