私流!!ナチュラルお掃除術

重曹やお酢等の身近なものを使って出来る、簡単・お手軽なお掃除術を実践日記と共にご紹介しています。

カーテンのお洗濯術・実践日記

2005-08-10 07:42:47 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
先日、窓ガラスをピッカピッカにお掃除したので
カーテンもお洗濯です。

我が家では夏と冬の年2回、カーテンをお洗濯します。

カーテンにはホコリ・ごみ・ダニが実はいっぱいなんです
我が家のアレルギー体質の息子君には汚れたカーテンは大敵
本当はもっとまめにお洗濯をしたほうがいいのですが
やっぱり年に2回がいいところです。

それでは我が家のカーテン洗濯術&コツを紹介します

★お洗濯をするポイント★
◆お洗濯をする前に、必ずカーテンの取り扱い表示をチェックしてください
 洗濯機OKであれば自宅でホームクリーニングが出来ます
 洗濯機NGであればクリーニング店にお任せしましょう。
◆洗濯機OK表示があっても何度も洗うと若干縮みます
 これはカーテンの素材などによっても異なるとおもいますが・・・
 なのでカーテンフックが伸縮できるものを使うと便利ですよ
◆カーテンは自然乾燥が一番、お天気のいい日にしましょう。

【用意するもの】
●はたき
石鹸
●酸素系漂白剤
●洗濯用ネット
●雑巾

【お洗濯方法】
1)カーテンにはたきをかけて、ホコリやごみを叩き落とします。
2)カーテンをレールから取り外し、フックも外します。
3)カーテンはひだに合わせて折りたたみ、洗濯ネットに入れます。
4)洗濯機にカーテンを入れて、手洗いコース又はソフトコースなどの弱水流で洗います。
  石鹸は水位に合わせた分量を入れます。
  レースのカーテンの汚れがひどい場合は、酸素系漂白剤を一緒にいれて洗います。
  但し、漂白剤を使う場合は、白地のレースカーテンのみにしましょう。
  色あせやカーテンが痛んでしまう場合も・・・
  漂白剤を使うときは必ず、取り扱い表示を確認してからにしましょう。
5)洗濯機にカーテンは詰め込み過ぎずないように、たっぷりのお水で洗いましょう。
  すすぎはしっかり、脱水はソフトにがコツです。
6)カーテンを洗っている間に、カーテンレールの汚れを雑巾でふき取ります。
7)フックは石鹸水で洗って、汚れを落とします。
8)カーテンが洗い終わったら、カーテンにフックをつけ、カーテンレールに取り付けます。
  カーテンは吊り干しをして自然乾燥をさせます。
↓洗濯前のレースのカーテンです

↓洗濯後のレースのカーテンです

お恥ずかしい、こんなに汚れた水が・・・
 写真の画像は洗濯層の様子です。
 ↓汚れた水をわかりやすくするためにネットから出しています。
 洗うときはネットに入れてね

フックも実はこんなに汚れていたりして・・・


フックを左側が洗う前、右側が洗ったあとです。
写真のピンクの→の部分がかなり黒ずんでいました。

2日間かけて家中のカーテンをお洗濯しました
とっても気持ちいい。
そよ吹く風もなんだか心地いいですよ

クリーニング店のお任せのお洗濯もいいけど
クリーニングに出している間は、カーテン無しの生活
それにお金もかかるし・・・
カーテンは以外と汚れているもの
出来れば、簡単に自宅でお洗濯できるものがBEST
カーテンを購入する際は、取り扱い表示をチェックして
自宅でお洗濯が出来るものを選んでみるといいですよ

窓ガラスのお掃除術・実践日記

2005-08-04 06:58:41 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
汚れに汚れている窓ガラスを掃除しました。
暑くなる前にと思って、朝も9時からせっせとお掃除しましたよん

それではまずはお掃除グッズから
【使用するもの】

スクイジー(先日100円ショップで購入しました)
●炭酸水
●霧吹き
●バケツ2個
●歯ブラシ
アクリルたわし
酢水スプレー
●雑巾(数枚)
↑炭酸水にペリエを使うのはもったいな~い。我が家は古い半端なペリエだったのでつかっちゃいました。

それではお掃除開始
↓お掃除前はこんな感じ

→の部分のパッキンが黒ずんでます。これってカビだよね

【下準備】
1)炭酸水を霧吹きに入れます。
2)バケツ2個に水を入れておきます。
  1つは汚れ物を洗うバケツ
  1つはきれいな物を洗うバケツ
  として使うと便利です
3)雑巾は1枚は濡らして堅く絞っておきます。
  後はから拭き用として使います。

【お掃除方法】
1)まずは一番汚い、写真矢印のパッキンからです。
  酢水スプレーを吹きかけ、歯ブラシでゴシゴシと汚れを落とします。
2)ある程度汚れが取れたら、濡れ雑巾で汚れをふき取り、
  もう一度、酢水スプレーを吹きかけます。
3)アクリルたわしを濡らします。
  窓ガラスのサンやフチの汚れた部分をアクリルたわしで落とします。
4)雑巾で汚れをふき取ります。
5)窓ガラスに炭酸スプレーを拭きかけます。
  上から下方向に向けて
  スクイジーのスポンジ部分を使って汚れを落とします。
6)もう一度、窓ガラスに炭酸スプレーを拭きかけ、
  スクイジーのゴムの部分で水気をふき取ります。
7)ふき残しがあれば乾いた雑巾でふき取ります。
8)窓の下の部分が汚れているので、最後に濡れ雑巾を使ってきれいにふき取ります。

↓出来上がりはこんな感じです


お掃除のポイント
■窓ガラスは上から下に向けて必ず磨きましょう。
■スクイジーで水気をふき取るときも同様です。
■スクイジーのゴムの部分の汚れを雑巾でふき取りながら、
 窓ガラスのお掃除をして下さい。
■炭酸水がないときは酢水でも代用できますが、
 汚れ落ち、水はけは炭酸水のほうがいいようです
スクイジーは絶対に便利です。
 お掃除が数倍は楽になります。
 100円で買ったスクイジーは思ったよりお勧めですが
 ゴムの水はけは、やや水分が残ります
 まぁ100円なのでその辺は・・・
■窓ガラス掃除はNGOK
曇り空の湿気が汚れ落ちをよくします。


今回はまったく、安全なものしか使っていないので、
夏休みのお手伝いも含ませ、息子にお手伝いをさせました
霧吹きでスプレーをしたりスクイジーでのお掃除は楽しかったようですが・・・
なぜか??全身、水浸し&真っ黒に汚れてました
“なんでぇー”
その後は二人でお風呂に入ってお風呂掃除をしました。

皆さんもお子さんとご一緒に窓ガラス掃除をどうぞ・・・
少し、いやかなり邪魔になりますが楽しいですよ多分




畳のお掃除術・実践日記

2005-07-25 14:32:24 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
先日、畳のお掃除をしました。

普段のお掃除は定期的に掃除機をかける程度です

今回はおばあちゃんの知恵からお塩お酢を使ってのお掃除です。

【使用する物】
●塩
 (本当は粗塩がいいのですが、なかったので普通の食塩を使っちゃいました
●酢
●雑巾
●はたき
●ほうき
●掃除機

ご覧の通りのシンプルで安全な材料です
なので5歳の息子にもお手伝いをさせました

【お掃除方法】
1)畳の上においてある物をどかします。
  我が家の場合、ほとんどどかす物がないのですが・・・
2)家具や棚などに、はたきをかけます。
3)さっと掃除機をかけます。
  (息子にやらせました)
4)畳に塩をふりかけます。
  (ここも子供に手伝わせました)
  “子供はとっても面白がって手伝ってくれましたよ”
5)畳の目にそってほうきでかき出します。
  『汚れの目立つところは歯ブラシでかき出すといいそうですが・・・』
  我が家はそこまで目立った汚れがなかったのでほうきで充分でした
6)バケツに酢水(水10:酢1)を作ります。
  (息子と一緒につくりました)
  雑巾に酢水をしみ込ませ、堅く絞ります。  
7)畳の目に沿って雑巾で汚れを拭きます。
  (息子にも雑巾がけをやらせました)
  『途中であきた!!疲れたとお掃除を放棄です』
8)仕上げにカラ拭きでよくふき取ります。

特別なものは一切、使っていないので
息子にも遊び感覚で掃除を手伝わせました。
最初は喜んで手伝っていた息子ですが・・・
雑巾がけは『疲れた~』とかギブアップ宣言してました

↓お掃除前の畳


↓お掃除後の畳


ご覧の通りきれいさっぱりしました
ちなみに雑巾も茶色っぽくなっていました。
それだけ汚れていたんですね・・・

  

花瓶のお掃除術・実践日記

2005-07-21 16:53:15 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
リビングに飾っていた花瓶がたいぶ汚れているので、今日は花瓶のお掃除です。
今回は塩&レモンでお掃除に挑戦です

↓お掃除前の花瓶です。

○うわぁ~底にみどりごけが・・・

○水あかなのか花瓶のふちが白っぽくなってますね

それではお掃除開始です
【使用するもの】
●塩
●歯ブラシ
●レモンの絞りかす(なければ酢)

【お掃除方法】
1)手を濡らして塩をつけます。
2)塩のついた手で花瓶をギュッギュッと擦りながら磨きます。
3)歯ブラシにも塩をつけて、カット部分の溝や花瓶の内側を磨きます。
4)仕上げはレモンの絞りかすで花瓶全体を擦りつけながら磨きます。
5)最後に水できれいに洗い流します。
※レモンがない場合は、塩に酢を混ぜて磨いてもOKですよ

↓仕上がりはこんな感じです



手につけた塩で磨くと“すごくザラザラ”した感触がして,
汚れも一緒に取れていそうな感じがします。
案の定、外側のカット部分はとってもピカピカになりました
ただ一つ欲を言うと、実は花瓶の内側がよく磨けていませんでした
レモンの絞りかすも塩も表面は良く磨けるのですが内側が・・・
よ~く見ると白っぽく水垢が内側に残っています。残念!!

今後の課題です・・・


窓ガラスのお掃除術

2005-07-12 05:30:08 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
◇簡単窓ガラスのお掃除◇

【使用するもの】
●炭酸水(なければ酢水スプレー) ●窓ガラス用スクイジー(なければ柔らかいスポンジ) ●バケツ ●雑巾

【掃除方法】
1)バケツに水を入れておきます。炭酸水は霧吹きに入れます。
2)ガラス窓全体に炭酸水(または酢水スプレー)をふりかけます。
スクイジーを上から下へかけます。
※スクイジーがない場合は酢水をスポンジにしみこませ、上から下へ軽くこすります。
3)スクイジが汚れたらバケツの水で汚れを落とし、雑巾で軽くふき取ります。
※スポンジが汚れたら、バケツの水で汚れを洗い落としながらお掃除をして下さい
4)仕上げに雑巾でから拭きをします。

☆炭酸水やスクイジーがなくても酢水とスポンジでもきれいになります。

☆ポイント☆
お天気のいい日よりも、少し曇りの日にお掃除をしましょう。
汚れが湿気を吸収して、汚れが落ちやすくなります

畳のお掃除術

2005-07-04 05:37:59 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
◇畳のお掃除コツ◇
【使用するもの】
●雑巾 ●掃除機
【掃除方法】
畳は水分とほこりが苦手です。
基本のお掃除は掃除機とカラ拭きです。
畳の目に沿って一畳づつ、掃除機をかけるのがポイントです。

◇畳の黄ばみ汚れ落としお掃除方法◇
【使用するもの】
●酢水 ●雑巾
【掃除方法】
1)酢水(水1カップ:酢大さじ1)を雑巾にしみ込ませ、堅く絞ります。
2)畳の目に沿って雑巾で汚れを拭きます。仕上げにカラ拭きでよくふき取ります。

◇お塩を使ってきれいにお掃除◇
【使用するもの】
●粗塩 ●掃除機 ●歯ブラシ
【掃除方法】
1)粗塩をたたみにまきます。
2)汚れの気になるところは、歯ブラシを使います。
  畳の目に沿って、汚れをかき出します。
3)最後に掃除機で塩やゴミを吸い取ります。
※塩をまくことでほこりがおさえられ、チリに塩がくっついて細かい汚れが取れます。

フローリング(床)のお掃除術

2005-07-04 05:32:08 | リビング・和室・フローリングのお掃除術
◇床(フローリング)のお掃除コツ◇
◆フローリングはほこりがゴミがたまりやすいので、気がついたときにモップやほうきでなどでお掃除を・・・
もちろん、ながら掃除でOKです。
電話をかけながら、TVを見ながら。
モップやほうきなら騒音も出ないからながら掃除も快適です

【使用するもの】
●掃除機 ●ほうき ●はたき ●モップ
【掃除方法】
1)はたきでほこりを落とします。
2)家具と壁との隙間に、ほこりやゴミがたまりやすいので、ほうきなどでほこりをかき出します。
3)ゴミやほこりを最初にかき出してから、掃除機でゆっくりと全体のゴミを吸い取っていきます。
※掃除機のノズルを取り外しながら掃除をするよりも、最初に隙間のゴミやほこりほうきでかき出してから、お掃除をする方が効率よく簡単にお掃除が出来ます。


◇床(フローリング)の汚れ落としお掃除術◇
【使用するもの】
●重曹スプレー・重曹クリーム ●やわらかいスポンジ ●雑巾
【掃除方法】
シールや汚れのこびり付きには
1)重曹スプレーを汚れた部分にふりかけ、柔らかいスポンジで軽くこすり落とします。
2)それでも駄目な場合はスポンジに重曹クリームをつけてこすり落とします。
3)最後に雑巾で汚れをや水分をしっかりとふき取ればOKです。
注)フローリングは水気を嫌うので、汚れのふき取りなので水拭きをする場合は仕上げに必ずカラ拭きをするようにしましょう。