新刊9巻は今月3/26日発売!【アンゴルモア 元寇合戦記】

「たかぎ七彦 の日記です」(←こちらがブログタイトル)

仙台周辺を旅行してきました。1日目

2014年09月12日 | 旅行記

ニ泊三日で仙台周辺を旅行してきました。



画像多めでお送りします。




初日 9月10日 

東京駅を午後出発。
以前仙台へ行ってから10年以上経つのであまり覚えていません。

東北新幹線のタイプも大きく様変わり。なんか近未来です。



このカラーリングも一周して近未来です。ウメ色にウグイス色とは。
乗り心地は快適でした。


しかし急に雲行きが怪しくなってきました。



磐梯山あたりだったかもしれませんが(遠望可能だそうです)全く判りませんでした。


福島駅に入ります。
見知らぬ土地ですがテレビなどで連日のように地名を耳にするせいか駅のプレートに存在感がありました。



やがて仙台に着き、松島でチェックインなのですぐ東北本線に乗り換えます。

仙台から松島に至る電車は手動でドアを開閉する方式でした。
同じようなシステムだった実家を思い起こさせます(日本海側の田舎ですが)。


車窓もうらびれていて良かったです。



古代の遺跡の原っぱが点在している道を学生が下校している風景なんか沁みるものがあります。






松島駅もうらびれていました。



例えばこんな雰囲気の所におばあちゃんの家などあったら良い夏休みが過ごせると思いますね。
東京暮らしが気楽な事を言ってますが、良いんです、それが旅行というものですので。
田舎も知ってますし。



…とか浸ってると駅の方の「津波がこの駅前まで来た」という生々しい話で急に現実に引き戻されました。



それでも松島が津波の力を弱めてくれたお陰で被害は相当抑えられたといいます。




シャトルバスが来てくれて今夜の宿「 松島 大観荘 」にチェックイン。

おとついが中秋の名月だったんでフロントに月見のお供えが据えてありました。







部屋に入ると窓から松島が広々と見渡せます。




風呂に入ったあと夕飯(ホテル内の和食処「天正」)です。
初日のメインイベントと言えましょう。
先に言ってしまうと「驚きの旨さ」でした。
全部はご紹介しませんが、
まず前菜。



車海老、ホタテ+キウイ、秋刀魚寿司etc 
ススキに見立てたものは素麺です。


焼き物は「吉次」という魚です。



キンキの事ですが、この地域では吉次と呼ぶそうです。
『金売り吉次の事かな』と思ったのですが聞きませんでした。


他に刺身や仙台牛のしゃぶしゃぶなどもありました。


(鍋のフランスパンみたいなのは仙台麩です)

一品一品は少量なのですが種類が多いので満腹感半端なかったですね。

松島にまずい物無し! 

という感想で一日が終わりました。

部屋に戻り際フロントを通ると月見の供え物に灯がついています。




曇っていましたが部屋の窓からかろうじて松島の上に浮かぶ月も見えました。





以上で一日目が終わりです。




------[告知]----------------------------------

【アンゴルモア 元寇合戦記】

 7話目配信中
(無料です。1~6話目も閲覧できます
次回は9/17 水曜日となります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【本日水曜日】 「アンゴルモ... | トップ | 仙台周辺を旅行してきました... »
最新の画像もっと見る

旅行記」カテゴリの最新記事