博多編完結の新刊10巻、本日発売です!【アンゴルモア 元寇合戦記】

「たかぎ七彦 の日記です」(←こちらがブログタイトル)

【てつはう】【中世製塩】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2019年12月18日 | アンゴルモア~元寇合戦記
今回配信の話は教科書で誰もが知ってるあのシーンが登場します。
そう、てつはう炸裂!です。


【博多編】水曜配信日です。



鷹島の資料館にも海底から引き揚げられたてつはうの現物が展示されてます。
投石器のようなものがあったとも考えられますが戦場だと手投げだったんじゃないかと思います。
内部に鉄や陶器の破片が入っていて殺傷力もそこそこありますが、音に弱い馬も精神的ダメージを受けたはずです。



海底の蒙古船から揚がった現物は松浦市埋蔵文化財センターさんで取材させて頂きました。展示もされてますのでご覧ください。






(蒙古船沈没地点)


また前回配信分の話になりますが、竹崎季長は塩屋の松で蒙古と合戦しました。
塩屋というのは製塩所の事です。
当時の製塩は竈に鉄の大釜を据えてその上に簀の子を置き、その上に塩分を付着させた海藻を載せて海水を上からかけ、濃くなった塩水を煮詰めてつくったと言われてます。



この地域は干潟が多く米がとれないので鎌倉時代は塩を米に代えて年貢を納めてました。
製塩は海上で暮らす海人が携わったりしたそうです。

下は取材の際に撮ってきた福岡市樋井川の塩屋橋(海の方向)の写真です。



この辺り一帯に塩屋(製塩所)があった名残かもしれません。
ちなみに樋井川は当時はこの方向で博多湾に流れず、画面右方向、大濠公園に流れ込んでいたようです。



博多編がいよいよ始まり、その前の対馬編の第一巻分を期間限定で再配信中です。こちらもどうぞ!



----【日記メモ】---------------------------

昨日は学生時代の友達が上京してきたので表参道をぶらついてました。
この伝統ある原宿駅も見納めですね。



----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 博多編1巻、7月26日発売です
お近くの書店にて。
【カドカワオフィシャルストア】 
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 コミックウォーカーにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
☆ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
☆ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
☆ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
☆ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする