本日も西武池袋線沿線の石神井公園駅前にあるス-パ-のクィーンズ伊勢丹で見つけた大分県の
納豆屋さん、原田製油(有)の「激辛からし明太子納豆」です。
この日、クィーンズ伊勢丹では鹿児島フェアをやっていましたが、原田製油(有)さんは大分の納豆
屋さんなのでちょっと違うな、と思いつつもこのお店に大分の納豆屋さんの納豆が常設されている
とも思えないので、やはり鹿児島フェアの一環なのだろうと自分を納得させて買ってきました。


この納豆の商品名は「激辛からし明太子納豆」ですが、トレ-の中に入っているたれの小袋にも
あたかも危険物かのような表現の語句が書かれています。
九州の納豆に添付されているたれは通常甘かたれのようですので、それと比べると真逆のたれで
すから、特に注意喚起をしているのかもしれません。
たれの内容量は5.0gです。

大豆はアメリカ産の小粒大豆で40gx3個セットです。

私も構えて、恐る恐る食べてみましたが、思いのほかほんのりとした辛さが口の中に伝わってき
ておいしくいただきました。
(これはあくまで私の個人的な感想です)

納豆屋さん、原田製油(有)の「激辛からし明太子納豆」です。
この日、クィーンズ伊勢丹では鹿児島フェアをやっていましたが、原田製油(有)さんは大分の納豆
屋さんなのでちょっと違うな、と思いつつもこのお店に大分の納豆屋さんの納豆が常設されている
とも思えないので、やはり鹿児島フェアの一環なのだろうと自分を納得させて買ってきました。


この納豆の商品名は「激辛からし明太子納豆」ですが、トレ-の中に入っているたれの小袋にも
あたかも危険物かのような表現の語句が書かれています。
九州の納豆に添付されているたれは通常甘かたれのようですので、それと比べると真逆のたれで
すから、特に注意喚起をしているのかもしれません。
たれの内容量は5.0gです。

大豆はアメリカ産の小粒大豆で40gx3個セットです。

私も構えて、恐る恐る食べてみましたが、思いのほかほんのりとした辛さが口の中に伝わってき
ておいしくいただきました。
(これはあくまで私の個人的な感想です)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます