今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

千葉・あづま食品の「国産極小粒納豆」

2021年04月19日 | 納豆
本日もちばあきらさんからいただいた、千葉県館山市の納豆屋さんシリ-ズの第2弾、(株)あづま食品の「国産極小粒納豆」
です。
この納豆は私にとっては初見のラベルになります。
そもそも、千葉県館山市の(株)あづま食品さんの納豆は私の住んでいる多摩地区では全く、と言っていいほど見かけることは
出来ない納豆ですのでありがたいことです。




トレ-の中にはたれとからしが一体となった小袋が入っています。
メ-カ-は埼玉県戸田市のチヨダ(株)となっていました。
因みにチヨダ(株)は1917年(大正6年)創業といいますから、なんと創業100年を超える老舗です。


大豆は北海道産の極小粒大豆、ユキシズカで40gx3個セットとなっています。
おいしくいただきました。




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (匿名希望)
2021-04-19 23:27:22
納豆の「ソムリエ」いや「師匠」も館山に遠征すれば、
新たな発見があるかもしれませんね?
しかし、「初見」とは😀
返信する
ありがとうございます (納豆くらった)
2021-04-20 00:51:56
「初見」は多々あります。
だから、納豆ラベルの収集はいつまで
経っても新たな巡り合いがあって楽し
いのですよ。
まだまだやめられません。
ご協力ありがとうございます。
多謝。
返信する

コメントを投稿