本日は八王子駅ビルの地下にあるス-パ-のbloominng bloomyで見つけた茨城の納豆屋さん、金砂郷食品の
「おいしい北海道極小粒納豆ミニ3」です。


この納豆は今年2月に行われた熊本での第25回全国納豆鑑評会で優良賞の「納親会長賞」を受賞しています。
この納豆屋さん、金砂郷食品さんとしては初めての全国納豆鑑評会受賞納豆のはずです、よかったです。

トレ-にはたれとからしが入っています。
いずれもメ-カ-は不明です。

大豆は北海道産の極小粒大豆、少量タイプの35gⅹ3個セットです。

おいしくいただきました、ただし私はどの納豆を食べても「おいしい」としか感じないので、機会がありましたら
是非一度試してみてください。
さて、この納豆の私の前回購入分はこちらでした、2017年7月に購入しています。

「おいしい北海道極小粒納豆ミニ3」です。


この納豆は今年2月に行われた熊本での第25回全国納豆鑑評会で優良賞の「納親会長賞」を受賞しています。
この納豆屋さん、金砂郷食品さんとしては初めての全国納豆鑑評会受賞納豆のはずです、よかったです。

トレ-にはたれとからしが入っています。
いずれもメ-カ-は不明です。

大豆は北海道産の極小粒大豆、少量タイプの35gⅹ3個セットです。

おいしくいただきました、ただし私はどの納豆を食べても「おいしい」としか感じないので、機会がありましたら
是非一度試してみてください。
さて、この納豆の私の前回購入分はこちらでした、2017年7月に購入しています。

金砂郷食品は
今年、優良賞をいただいたのですね
この先も美味しい納豆を作ってほしいですね^^
たれはレモン果汁でさっぱり味でしょうか
イントはほとんどお米の粒と同じ大きさ
なので違和感なく納豆を食べられるとい
う点のようです。
あと、金砂郷食品さんは廃業したあの「
クメ・クオリティ・プロダクツ」由来の
お店で、今回の受賞は嬉しかった、と
思います。
最後に、「たれはレモン果汁でさっぱり
味でしょうか」というのは私にとって
超難問です。
もう少しヒントをいただければありがた
いです。