ス-パ-マ-ケットのライフで買った茨城県取手市の納豆屋さん、オ-サトの「雪誉」です。

この納豆は今年2月に行われた第25回全国納豆鑑評会で特別賞の熊本県知事賞を受賞し、今回
どんな風に納豆ラベルの天面が変わるのかな、と楽しみにしていましたが残念ながら全く変わり
ませんでした、こちらが前回の納豆ラベルの天面です。
いずれも2018年2月の第23回全国納豆鑑評会で受賞した優秀賞の表示のままで、まったく
変化なしです。

ただ、水面下では変化していました。
なんと今回買った「雪誉」のラベル上、今年2月に行われた第25回全国納豆鑑評会で特別賞の熊
本県知事賞の受賞表示はなんと納豆ラベルの側面での表示になっていました。
こんな風になっています。

上が天面ですね。
これはおそらく、全国納豆鑑評会における賞の格を優先したのでしょうね。
納豆ラベルの天面には格上の賞を表示した結果、天面上何の変化もなし、ということになってしまった
ようです。
全国納豆鑑評会の受賞表示期間は5年間ですからこのまま何事もなくいけば第25回全国納豆鑑評会の
受賞表示が天面にでるのは3年後ということになります。
ちょっとさびしいです。

この納豆は今年2月に行われた第25回全国納豆鑑評会で特別賞の熊本県知事賞を受賞し、今回
どんな風に納豆ラベルの天面が変わるのかな、と楽しみにしていましたが残念ながら全く変わり
ませんでした、こちらが前回の納豆ラベルの天面です。
いずれも2018年2月の第23回全国納豆鑑評会で受賞した優秀賞の表示のままで、まったく
変化なしです。

ただ、水面下では変化していました。
なんと今回買った「雪誉」のラベル上、今年2月に行われた第25回全国納豆鑑評会で特別賞の熊
本県知事賞の受賞表示はなんと納豆ラベルの側面での表示になっていました。
こんな風になっています。

上が天面ですね。
これはおそらく、全国納豆鑑評会における賞の格を優先したのでしょうね。
納豆ラベルの天面には格上の賞を表示した結果、天面上何の変化もなし、ということになってしまった
ようです。
全国納豆鑑評会の受賞表示期間は5年間ですからこのまま何事もなくいけば第25回全国納豆鑑評会の
受賞表示が天面にでるのは3年後ということになります。
ちょっとさびしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます