今日は五木ひろしの「愛しつづけるボレロ」です。1982年の発売です。
かつて「タイムショック」という1分間に12問答えるクイズ番組がありました。
今もたまにやっていますが、当時は毎週放送のレギュラ-番組で、確か俳優の田宮二郎が
司会をやっていたと思います。
さて、これを受けて、これもかつての話ですが、小説家の五木寛之さんが何かのト-ク番
組に出ていて「タイムショックの問題に五木寛之と五木ひろし、歌を歌えるのはどっち?」
というのが出たと言って怒っていたのを思い出します。
小説家の五木寛之さんだってうまい、へたは別として当然歌は歌えますからね。
多分答えは「両方」だったと思うのですが残念ながらこの時の放送を私は見ていませんで
した。
この「愛しつづけるボレロ」という曲も若い頃に結構思い入れがある歌でしたがそれを話す
と自慢話になってしまうので、今回はやめておきましょう。
五木ひろし 愛しつづけるボレロ (1982)160302 vL HD
>YouTube 五木ひろし「愛しつづけるボレロ」
かつて「タイムショック」という1分間に12問答えるクイズ番組がありました。
今もたまにやっていますが、当時は毎週放送のレギュラ-番組で、確か俳優の田宮二郎が
司会をやっていたと思います。
さて、これを受けて、これもかつての話ですが、小説家の五木寛之さんが何かのト-ク番
組に出ていて「タイムショックの問題に五木寛之と五木ひろし、歌を歌えるのはどっち?」
というのが出たと言って怒っていたのを思い出します。
小説家の五木寛之さんだってうまい、へたは別として当然歌は歌えますからね。
多分答えは「両方」だったと思うのですが残念ながらこの時の放送を私は見ていませんで
した。
この「愛しつづけるボレロ」という曲も若い頃に結構思い入れがある歌でしたがそれを話す
と自慢話になってしまうので、今回はやめておきましょう。
五木ひろし 愛しつづけるボレロ (1982)160302 vL HD
>YouTube 五木ひろし「愛しつづけるボレロ」