納豆食堂・比護さんからいただいた納豆ラベルの第24回目は岩手県一関市
の納豆屋さん、鈴清食品の「昔ながらの納豆」です。
この納豆屋さんはOisix(オイシックス)のPB納豆なども製造していま
す。
吉祥寺駅の地下にあるOisixの店舗へ行くとこのお店の納豆をよく見か
けることができます。


私はこの納豆を過去に購入していました。
ただ、2006年6月ですからもう約10年前になります。
そのときの納豆ラベルはこちらでした。

比べてみると右側の赤枠の中と内容量がちょっと変わっていました。
私の分類ではマイナ-チェンジですね。
< 株式会社鈴清食品 >
代表者 鈴木達郎
創業 1924年(大正13年)
所在地 〒029-0303 岩手県一関市東山町松川字地蔵平150-1
(最寄駅:JR大船渡線(ドラゴンレール大船渡線)岩ノ下駅)
TEL 0191-35-2700
FAX 0191-35-2703
HP http://www.suzuseifoods.co.jp/index.html
の納豆屋さん、鈴清食品の「昔ながらの納豆」です。
この納豆屋さんはOisix(オイシックス)のPB納豆なども製造していま
す。
吉祥寺駅の地下にあるOisixの店舗へ行くとこのお店の納豆をよく見か
けることができます。


私はこの納豆を過去に購入していました。
ただ、2006年6月ですからもう約10年前になります。
そのときの納豆ラベルはこちらでした。

比べてみると右側の赤枠の中と内容量がちょっと変わっていました。
私の分類ではマイナ-チェンジですね。
< 株式会社鈴清食品 >
代表者 鈴木達郎
創業 1924年(大正13年)
所在地 〒029-0303 岩手県一関市東山町松川字地蔵平150-1
(最寄駅:JR大船渡線(ドラゴンレール大船渡線)岩ノ下駅)
TEL 0191-35-2700
FAX 0191-35-2703
HP http://www.suzuseifoods.co.jp/index.html