goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

2016年5月5回目の新着納豆ラベルを掲示します

2016年05月31日 | 新着納豆ラベル
本日5月第5回目、5月最後の新着納豆ラベルNO.21~25の5枚を掲示
します。

今回掲示するのは下の5枚で、新宿小田急で買ったものが2枚、EARTHDAY 
TOKYO2016 のイベントで買ったものが2枚そして神楽坂のス-パ-で買っ
た納豆が1枚いうところです。

区分別には新着納豆ラベルが3枚、そしてキャンペ-ン・鑑評会その他で変更に
なっているが2枚というところでしょうか。

尚、右側に小さな画像があるものは通常マイナ-チェンジ、リニュ-アルあ
るいはキャンペ-ン・鑑評会その他で変更になっている納豆ラベルの前回登場
分を表示しています。

21(4811) 東京 保谷納豆 SainE Essence極小粒納豆

(新着納豆ラベル:SainEよしや神楽坂店で購入)

22(4812) 三重 小杉食品 日本の黒豆
          
(全国納豆鑑評会掲示期間終了:新宿小田急で購入)

23(4813) 宮城 アグリ-ドなるせ 野蒜納豆

(新着納豆ラベル:EARTHDAY TOKYO2016で購入)

24(4814) 宮城 アグリ-ドなるせ 野蒜納豆ひきわり

(新着納豆ラベル:EARTHDAY TOKYO2016で購入)

25(4815) 愛知 山下食品 心和(こころなごみ)

(第21回全国納豆鑑評会最優秀賞:新宿小田急で購入)

市場調査二題

2016年05月31日 | 市場調査
昨日飲み会があって都心に出てきましたが、折角なので昼間少し納豆の市場調査
をしてみました。
まずは豊洲にあるたつみチェ-ンにいってみました。


このお店は以前から東京都墨田区の納豆屋さん太平納豆のものを置いていました
が最近の状況の確認です。
どんな感じかなと思って覗いてみるとすごいことになっていました。

なんと8種類もの太平納豆の商品が並べられています。
チェックの結果、2種類の納豆が以前と比べ変更されていたので買ってきました。

次は御徒町の駅前にある吉池です。
このお店の納豆棚はこんな感じです、相変わらず新潟の納豆屋さんのものが多い
ですね。




大力納豆の名品「小出っ子」も最近は置かれているようです。


そしてこの店で驚かされたのはこんなのが置かれていたことです。

仙台の宮城野納豆の納豆菌です。
これがあれば手作りのmy納豆も可能です。
(まだ納豆を作る根性がないので今回納豆菌は買いませんでしたが・・・)

50mlの納豆菌で1kgの納豆が作れるのですね。