goo blog サービス終了のお知らせ 

名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

教室を開けるのにもう少し時間をください

2011年03月23日 | 震災関連
昨日の大遠征で体力を使いきったので、今日は充電モードでいました。
北山の叔父の家で2度目のお風呂もいただきました。超気持ちよかったです、生き返りました。

教室の関係者から生徒様のために早く教室を開けられたら良いのに、との連絡も受けています。
自分以外の生徒様の情報、教室そのものや関係者への関心等、様々な情報提供をすべき、との
趣旨の意見です。

しかし、残念ながらガソリン不足等の理由から自由に避難先と教室を行き来することが
できませんし、仮にできたとしても安心して生活できる家族の居場所が確保できるまでは、
教室の仕事に専念できるとはとても思えません。

この状況を打開すべく、明日はまた精力的に動くことにしました。うまくいけば一挙に事が
進むと思います。そのために、数名の教室の生徒さん達の助けを借りることになります。
明日、どうぞよろしくお願いします。

また、「救援物資を送るから歩いて行ける営業所がある宅配業者を教えて」という申し出も
ありましたが、残念ながらそのような宅配業者はなく、今現在どこに送られても私たちの
所へは届きません。従って、お気持ちだけありがたく頂戴しておきます。
その時期がきましたら、遠慮なく直接名指しで、物資の種類を指定して、ご依頼申し上げます
ので、こちらも今しばらくお待ちいただきます。

当地は雪が降って、気温がまた下がってきました。避難所にて生活されている方々は
いかに大変な生活を続けているのか、察するに余りあります。

頑張れみんな!頑張れニッポン!