んまあ、取り立てて驚くような発表ではなく、
マニア間で言われていたこんな強がり方するんじゃない?って予想まで当たってたりするんだねえ。
確かに、UFCが買収したわけではなく、
UFCのオーナーが買収したわけだけどね。
ただ、それで並列って事にはならないと思うなあ。
まあ、ビジネスだから感情的な事は関係ないんだけど、
PRIDE全盛期:リデルを借りて、中村、横井等なら貸す。
UFC上昇:PRIDEという対抗も必要でしょう?と泣き言
最近(PRIDE末期):UFCにだけは売らない
と来て、UFC(のオーナだけど)の軍門に下るっていうのはなあ。
辛いもんがあるんじゃないかな?
多分、日本を重視するって事は無いんじゃないかと思う。
UFC=1軍、PRIDE=2軍って感じになるんじゃないかな?
勢いが出てきた選手は、UFCで使うって感じの育成場所か。
最近、負けが込んできた選手の調整場所か。
少なくとも、日本でやるPRIDEはそうなるんじゃないかと思う。
PRIDEトップクラスを使ってアメリカで興行するって感じじゃないかな。
ドーピング検査が厳しくなったりって事もあるだろうしなあ。
そうすると勢力分布図は変わるような気もする。
ジョッシュはどうなるんだろう?
ダンヘンvsアンデウソン、リデルvsシウバ、サンピエールvs青木なんかはUFC?
地上波なくなった頃まではウヨウヨいたPヲタってまだいるのかな?
色々な掲示板で猛威をふるっていたというか、こんな場末のブログにまで書き込んで。
彼らはまだ観ているのだろうか?
自分はちゃんと見続けているよ。
マニア間で言われていたこんな強がり方するんじゃない?って予想まで当たってたりするんだねえ。
確かに、UFCが買収したわけではなく、
UFCのオーナーが買収したわけだけどね。
ただ、それで並列って事にはならないと思うなあ。
まあ、ビジネスだから感情的な事は関係ないんだけど、
PRIDE全盛期:リデルを借りて、中村、横井等なら貸す。
UFC上昇:PRIDEという対抗も必要でしょう?と泣き言
最近(PRIDE末期):UFCにだけは売らない
と来て、UFC(のオーナだけど)の軍門に下るっていうのはなあ。
辛いもんがあるんじゃないかな?
多分、日本を重視するって事は無いんじゃないかと思う。
UFC=1軍、PRIDE=2軍って感じになるんじゃないかな?
勢いが出てきた選手は、UFCで使うって感じの育成場所か。
最近、負けが込んできた選手の調整場所か。
少なくとも、日本でやるPRIDEはそうなるんじゃないかと思う。
PRIDEトップクラスを使ってアメリカで興行するって感じじゃないかな。
ドーピング検査が厳しくなったりって事もあるだろうしなあ。
そうすると勢力分布図は変わるような気もする。
ジョッシュはどうなるんだろう?
ダンヘンvsアンデウソン、リデルvsシウバ、サンピエールvs青木なんかはUFC?
地上波なくなった頃まではウヨウヨいたPヲタってまだいるのかな?
色々な掲示板で猛威をふるっていたというか、こんな場末のブログにまで書き込んで。
彼らはまだ観ているのだろうか?
自分はちゃんと見続けているよ。