goo blog サービス終了のお知らせ 

新菅理人日記 -復讐編-

まあ時々、時々、暇を見て時々…

まあ、楽しみだ

2015年01月19日 22時26分41秒 | テレビ等
「X-ファイル」13年ぶりの新シリーズ制作へ? モルダー&スカリーも復活(映画.com) - goo ニュース

Xファイルといえば、風間杜夫だが、またまた風間杜夫なんだろうか?
単発の不思議事件は面白かったんだが、裏で進んでいるUFO関係がつまらなかったなあ。
個人的には、UFOについては、不思議事件がUFO関連かも?って匂わす程度くらいにしてほしいなあ。
そういえば、モルダー復活なのか?
T-1000の人はどうなっているんだ?
あれは役者交代でモルダーなんだっけ?
昔のドラマなので細かいところはよく覚えていないのと、最後の方はつまらなかったのでよく印象にないや。
ただ、T-1000になって持ち直したような記憶がある。

スカリーと言えば、ハンニバル(TV)を見ていて、この人、どっかで見たことあるなあって思って調べたらスカリーだった。
なんか思わせぶりな食事シーンで、なんか怖い感じなんだよなあ。
二人はわかった上で食べているのか?
それとも、匂わせている感じにしてはいるが、人肉ではないのか?
こっちも続きが気になるドラマだ。

医師、弁護士、刑事なんかの堅いイメージのドラマが飽和状態なので、
こういう感じのドラマも良いかもね。
フリンジがあんな感じだったし、ユーリカはちょっと違うし。
まあ、なんだかんだ言って楽しみだし、なんだかんだ見ることになるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃそうでしょう

2011年09月14日 19時14分00秒 | テレビ等
「ヘキサゴン」番組終了…紳助引退で影響(サンケイスポーツ) - goo ニュース

三年前くらいからその前よりもテレビを見る時間が出来て、人気があることに疑問なテレビ№1だったなあ。
この番組の全盛期はまったく見られなかったので、その頃は面白かったのかなあ。
最初期ヘキサゴンもその晩期はちょっとマンネリ気味だったからなあ。
ルールわからん状態から、少し理解してきたぞくらいまでが、見る方もやる方も面白かったんじゃないかなあ。
なんか慣れてくると面白くなかったなあ。
それでも最近の名前だけ残ったヘキサゴンよりかは面白いだろうけど。
なんかこの番組中心の人も多くて、なんだか媚びへつらう感じは実生活を思わせ、面白い面白くない以前の問題だよな。
紳助自体は面白い時もあると思うけど、
実際は、例えば引退会見に対して「ちゃうねん、ちゃうねん、ああいう時にはっきり腹を切るなんて言うのはアホや。」みたいな感じの、
偉い設定のお前はそう思うってだけなんだよなトークが多すぎた。
そして、その物言いに対して、みんなで感心とかって感じで、面白いとか面白くない以前の問題なんだよな。
いや、なんか最近はその言ってる奴の地位が上過ぎることが問題って番組多いんだけどね。
そういう意味で、さんまの番組もなんか消化不良すぎって時も多いな。
年齢的に話題がきついだろうって時もあるのにフリートークっていうのはなあ。

上の方のじじい連中はみんな引退してもらった方が良いと思うので、
辞めた理由を考えるとちょっと変な感じだが、辞めたことそのものは個人的には良いことしたなあって思うな。
これで一気に若返るのかな?
若手と言われる連中がどうなって行くのかわからんし、とても任せられるような感じじゃないなら、
昔に戻れば良いんじゃないかなあ。
こんなにバラエティって無かったような気がするし、こんなに芸人もいらないでしょう。
夕方はドラマやアニメの再放送にして、ニュースを8時までにずらして、
一局は野球、なんならJリーグなんかもやって、
深夜は停波か外国ドラマとかで良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だな

2011年08月30日 21時40分12秒 | テレビ等
声優でナレーターの滝口順平さん死去(サンケイスポーツ) - goo ニュース

ここんとこ、ぶらりのナレーターが替わっていたのでちょっと心配してた。
今までもナレーターが替わっていたこともあったけど、数週連続ってあったっけ?って思ってた。
馴染み深い声優さんが死んでいくなあ。
先日の声優ランキング番組見てても高齢者多かったからなあ。
自分が年を取ったってこともあるけど、ちょっと寂しくなってきたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、お疲れ。(その2)

2011年08月23日 23時54分00秒 | テレビ等
島田紳助さん引退、暴力団関係者と親密交際(読売新聞) - goo ニュース

THE MANZAIやひょうきんの時はトップクラスでつまらなかったな。
なんで出ているのかって思ったもんだ。
歌のトップテンの時に、へぇ、司会かあ、つまんねえ奴だから司会の方が良いだろうなって思ったな。
EXテレビかなんかの上岡との絡みとか、松紳とか、つまらなかったなあ。
まあ、個人的に嫌いってので補正がかかっているんだろうけど。
最近は人気があるって話だったけど、テレビ見なくなっていたからなあ。
へえ、あの島田がねくらいな感じ。
それにしても、トップクラスなのは間違いないだろうけど、あっさり辞めちゃうんだなあ。
あの人たちと付き合うと引退じゃあ、ちょっとなあ。
これって、裏にもっと大きい話が隠れているのかなあ。
これからはあの人たちと付き合いある吉本の人間は辞めるってことになるのかな。
そういう意味でビビッてる奴もいるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、楽しみかな

2011年08月12日 12時15分27秒 | テレビ等
「相棒season10」10月スタート!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

あれ?season10で終了って噂もあったけど、続くのかな?
最終seasonとかっていう売りは無いんだな。
まあ、ドル箱だからなあ。
及川が合流して3season目だっけ?
交代当初は悪くないと思ったけど、飽きてきたなあ。
season8のDVDは一回しか見てないや。
水谷豊の高年齢化(なのかな?)もあって当初に比べると話のヴァリエーションが減ってきた気がするし。
小野田さんが死んでの実質1season目って感じだから、楽しみではあるんだけど。
津川、長門、岸部絡みが好きだったから、彼らがいなくなったのがなあ…
木村、松下、西村、鈴木辺りを絡ませて欲しいかな。
マギー、原、高橋辺りも久しぶりに絡んで欲しい。
及川になって役柄的に重い側の話は膨らませ易いけど、軽めの方が難しい感じするかなあ。
始めた頃と比べると水谷豊も年取ったなあって印象が強いのと、始めた頃の年齢だとはぐれキャリアも面白いけど、
今の年齢だと色々、無理を感じるっていうのが違和感感じるところかなあ。
新しい展開とかあるのかなあ?
小野田がいなくなっての実質1season目っていうのが注目するところかなあ。
綺麗にまとめるなら、今シリーズか来シリーズで完結が良いと思うな。
終わったら終わったで寂しいと思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やればいいのに

2011年08月07日 12時27分31秒 | テレビ等
お化け関連の番組が下火になった理由って?(R25) - goo ニュース

そんなに目くじらたてるようなことなのかなあ。
偽物だってドキッとゾクッとするわけだから、それで良いんじゃないかと思うけどなあ。
本物偽物言い出すと、そもそも幽霊っているの?って話になると思うけど。
映画呪怨のCMみたいな感じだと、たまたま見てしまうこともあるだろうが、嫌なら見なければいいのに。
まあ、嫌だから見ないって層が増えれば、視聴率が望めなくなって無くなるかあ。
先週、心霊動画の番組見たけど、そもそもその人がいたとか、
普通に部屋に入ってきている動画って可能性もある(個人的にはほとんどこれだと思ってる。)だろうから、
偽物じゃなくても、心霊って意味では本物じゃないだろうし。
本物か偽物かなんてどうでもいいことのように思えるんだけどなあ。

個人的には好きだからやればいいのにって思うけど、
そもそも見られる時間に家にいないし、録画するほど把握していないから、
あまり関係ないんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か好みの話

2011年08月05日 21時47分24秒 | テレビ等
AKB・優子×こじはる×河西でブラCM!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

なんかおっさんだからかなあ、
アイドルのこういう生々しい下着姿ってあまり見たくないなあ。
否、見たいんだけど、実際に見せられるとちょっとひくって感じかなあ。
ちょっと直視出来ないわ。
AV嬢とかだったら普通に見てられるんだけどなあ。
不思議だな。
大島優子は好きなんだけどなあ。
なあんか陰があるんだよなあ。
不健康そうなオーラをいっぱい発散しているし。
個人的に好みの女性って、ポッチャリ系で田舎くさい子なんだけど、
もう一つ、なんか瞳の奥に暗黒面を隠していながら溢れている子だったりするんだよなあ。
直接、女性に言ったことあるけど、当然のことながら怒られた。
ここまで書いといてなんだが、非常にどうでも良い話だな。
大島優子は好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたまたまた見ちゃった…

2011年08月04日 01時46分48秒 | テレビ等
毎週見てるのに未だに誰が誰役かわからない。
女性は二人なので区別はつくが、どっちがどっちの役かわからない。
これは脚本が悪いのかなあ。
島袋は似せようとしているのは一番伝わってきたが、
いかんせん風貌が誰だかわからない。
柔道やってるような体型じゃないし。
少しはそういう体型の人にした方が良いのでは。
全話何話か知らないが、四天王編は行かないようだな。
精々、鬼塚くらいかなあ。
ロケも凄い安っぽい。
井の頭公園ってロケ出来ないのかな?
吉祥寺っぽくないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退するの?

2011年07月30日 15時17分33秒 | テレビ等
高岡蒼甫、俳優引退も…ツイッターでつぶやく(サンケイスポーツ) - goo ニュース

なんか仰々しいっていうか、物々しいというか。
それほどのことなんだろうか?って思うなあ。
取引先から担当外せって言われるのはよく理解できるけど、
取引先から解雇しろって言われちゃうのかあ。
まあ、取引先が仮に言ったとしたら、それはそれで理解できるけど、
会社には会社の事情もあるので、それそれで納めてもらうって方向でも良いと思うけどなあ。
辞めるって言い出したのか、辞めろって言われたのかわからないけど、
どっちにしても辞めるっていうのは、イメージ悪いなあ。

ここ二ヶ月くらい家で仕事していて、20年ぶり近くでテレビをよく見たけど、
色々な思惑が見えるようになったって凄く感じた。
テレビ局が一番強いって感じでもないんだね。
お金が集まらなくなってきて強気に出られなくなったのかなあ。
そういえば、今週、ルーキーズの再放送していたので見ていたけど、高岡良かったけどなあ。
前田太尊だって高岡がやった方が良かったんじゃない?って思ったけどなあ。
まあ、あのドラマはより良いものを作ろうって思って作っているわけではないんだろうけど。
なんて思っちゃうだけで、やっぱりテレビって変な感じだなあって思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか怖い

2011年07月29日 13時15分07秒 | テレビ等
高岡蒼甫、嫌韓ツイートで事務所を退社(サンケイスポーツ) - goo ニュース

裏で色々あったんだろうけど、いきなり退社かあ。
こういうのって、フジテレビ出禁くらいなもんだと思うんだけど、そういうもんなのかなあ。
スターダストフジ出禁くらいになっちゃうもんなの?
それでも謝罪、謹慎くらいのような気がするけどなあ。
フジの午後は異常だけど、午後のあの時間なんて生活に関係ないからなあ。
昔のドラマを流してくれれば、録画することもあるかもしれないけど、
まあ、どっちにしても全く関係ないし。
元々、韓国に対して何もないというか、20年は新大久保に通っている身としては、
何が来ようとも固まっているというか、これ以上の興味を持つことはないだろうしなあ。
K-POP推しとかも、なんの騒ぎだ?って思うくらいで、
その推している状態そのものにはかろうじて関心あるけど、
各々のグループにはまったく興味ないし。
色々な経緯でああいうツイートなのかもしれないけど、ほっておけばいいのに。
ブームなら一過性、じゃなかったら、いつの間にか下火だろうし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたまた見ちゃった…

2011年07月28日 01時25分28秒 | テレビ等
さて、またまた見たけど、
いつまでやってるんだって感じだな。
まあ、見る方も見る方だが。
ローリングソバットってどういうキックが知らないんだろうなあ。
絵だけ見たんだと思う。
絵に似せた格好するだけだからショボイ感じになるんだよ。
他の部分は相変わらず。
もう何のドラマかさっぱりわからん。
せめて…前髪上げるくらいすれば良いんじゃないだろうか?

来週…島袋登場…
これじゃない…
更にひどい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまあ

2011年07月27日 23時18分08秒 | テレビ等
檀れいと及川光博が「大人の恋」結婚!共演きっかけ(サンケイスポーツ) - goo ニュース

あの個人的には史上最高につまらなかった正月相棒の回のことかあ。
あれ、好きじゃないんだよなあ。
刑事貴族からの相棒ファンなので、どうしても亮…じゃなくて寺脇の方がしっくり来るんだが、
及川は及川で良いかなって思っていたのだが、
寺脇回を見直すと、やっぱり寺脇回の方が面白いんだよなあ。
どっちにしても先細り感があったので、交代は交代で悪くないんだけどなあ。
及川のドラマで一番好きなのは、『我が輩は主婦である』だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた見ちゃった…

2011年07月21日 01時29分35秒 | テレビ等
もう、なんのドラマかわからなくなってしまった。
輪島、浜田、畑中ってどうだったのかさっぱり思い出せない。
うちに文庫版があるはずだが、読み返す気になれない。
漫画原作って、ああ、こんなシーンあったなあ、久しぶりに読み返してみるかあって思ったりするもんだと思うのだが…
次週、第一部完?
DVD一枚でおさまりそうだな…
第二部から四天王出るのかな?

はまたの番組に宇井ちゃんが出てる。
これ見るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいね

2011年07月19日 19時24分25秒 | テレビ等
原田芳雄さん死去…アウトローから父親役まで(読売新聞) - goo ニュース

まさに、“独特の野性的な風貌、渋い色気を漂わせたたたずまいで存在感を発揮”ってイメージだった。
ここ最近だと、タモリ倶楽部でのイメージが強い。
凄く楽しそうな感じがとても良かったのになあ。
タモリ倶楽部の鉄特集自体も好きだったし。
たまたま、高校生レストランも観ていて、たまたま何回か抜かしてしまって、
いつの間にか出なくなったなあって思っていたら、先日の舞台挨拶であんなだったので…
知っている俳優さんが死ぬって多くなってきたが、個人的には突然死んでしまったイメージが強いので、なんか悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかんだ結構観てる

2011年07月16日 00時11分17秒 | テレビ等
ジブリ作品放送回数だって。日本テレビ系列だそうです。

ナウシカ 14回(85,86,88,90,92,94,96,97,00,02,04,06,08,10)
ラピュタ 12回(88,89,91,93,95,97,98,01,03,04,07,09)
トトロ   12回(89,90,91,94,95,98,00,02,04,06,08,10)
魔女宅 11回(90,92,94,95,97,99,01,03,05,07,09)
火垂る 10回(89,90,93,97,99,01,03,05,07,09)
紅の豚  8回(93,95,98,00,03,05,07,10)
耳すま  8回(96,98,00,02,04,06,08,10)
おもひで 6回(92,94,99,01,04,07)
ぽんぽこ 6回(95,98,00,02,04,06)
もののけ 6回(99,01,03,04,06,10)
千と千尋 5回(03,04,07,09,11)
ハウル  3回(06,08,10)
猫の恩  3回(05,08,10)
海きこ  1回(93)
山田くん 1回(00)
ゲド戦  1回(08)
ポニョ  1回(10)
アリエ  0回

火垂るって年中やってたような気がするけど、10回かあ。
上位は納得な感じかな。
確かに何度も見ているって感じ。
個人的に好きなのは、ラピュタ、紅、もののけ、ナウシカかなあ。
劇場で見たのは、ナウシカ、もののけ、千と千尋、アリエッティだ。
アリエッティを観に行ったのは主人公の声優が愛しの志田未来だったからというのは、ここだけの話だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする