へっぽこアルピニスタ

富山在住。突然山に魅せられた女3人の山登りブログ
初心者なのに果敢に(無謀に)挑んでいく!

ハロウィン登山?

2016年10月30日 | シングル
本日富山マラソン(◡‿◡ฺ✿)
絶好のマラソン日和じゃないですかー

富山マラソンです

なんか
セレブは来年初フルマラソンと意気込んでます。
夜中に30キロ走るなんて普通じゃない
富山はこんないいお天気


こんな天気の下走ったら気持ちいいだろーな。

ただ、42キロは長いよ…

マラトンの勝利を伝えた男は走りきったとこで死んだんですからねー( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
命がけー


マラソンというとやる気全くなしのシングルですが
14000人走ったそうです。(・∀・)b

そんなにたくさんの人頑張ってるのに…
昨年の成績を見たら
70代男性3時間代の方もおられます。

アラサー女子としてはまだまだ頑張らないといけないとこ…

初マラソンまで10キロ以上走ることもないと思うし(笑)
だって練習嫌いだし(=_=)

でも夜ランは継続しますよきっと


この尋常でない勾配の新湊大橋がひかえてますが、
この橋の上を走れるのも滅多にないチャンス。

なんて思うわけがなく

見てくださいこの急勾配。
ここを走るなんて狂気の沙汰ですよ。

そして明日は

こんな急勾配な登山頑張る所存です。

坂道嫌いですが
今の私にはもっと嫌いなものがあるのです。


こんなん絶対むり(°Д°)
というわけでそっちの不安が…

明日はハロウィン
仮装して登山もイイね(≧▽≦)
検索しましたら

ダースベイダーも日本の山登ってます。

山でチューバッカは山男みたいで怖いかも…

スターウォーズメンバーはオフシーズン日本で登山してますね。


テッドも日本でOFF


マリオも山で鍛えておる


今日のマラソンでもダンボールも走ってたし
セレブ明日はコスプレ登山だよー


こんな感じで颯爽と行こうよ(・∀・)b



富山マラソンの波に乗り…

2016年10月30日 | セレブ
富山マラソンの波に乗り、セレブも早朝ロングランを頑張ってみた


いぇ〜い

30.97キロ 3時間18分

初30キロ超え


伸びしろいっぱいのタイムにワクワクします(*☻-☻*)

自宅から7キロのところに富山駅裏環水公園、今日はそこから さらに5キロ南下した八重津浜を目指す予定でした

なのに途中でどう道を間違えたか、気付いたら岩瀬浜方面へ

えぇ 街灯も少なくなってきて このまま岩瀬港に着けば、Go to Russia の舟に乗せられるんじゃないの

ちょっと怖くなってきて、2キロ手前で引き返してきました。

やっぱり富山駅周辺は明るいから走りやすい

5時すぎ、富山駅前のドーミーインから 富山マラソンのゼッケンを付けたランナーが出てきました。はやっ

そして5時半すぎには、高岡市のスタート会場行きの移送バスが走ってた

来年は、お供したい…。


その頃、セレブの足は…
鉛のように重たくなり、腰もお尻も膝もふくらはぎも、あっちもこっちも痛くなってきた。

25キロ地点。

セレブの足は象のようになっていたに違いない。




もう下半身が限界…27キロ地点、そのへんのチャリを盗んで帰ろうか…




いやいや ここはセレブらしく、Hey、Taxi!!

でも、タクシーも見つけられず、だいたい朝ランで力尽きてタクシーで帰宅なんてダサすぎる…

調子に乗って自宅から離れすぎたのは 自業自得

ヨロヨロでも 頑張って走ろう…そう思って 力を振り絞り頑張ってる最中、自宅まで残り2キロと言うところでスマホアプリが充電切れで落ちます、iPodも残り1キロと言うところで充電切れ…通信機器が全て切断され、まぁセレブ自身もとっくに充電切れなんだから、この際開き直り歩いて帰ろう

ヘロヘロで帰宅して、足を止めた途端ジンジンと痛くなってきて お風呂でマッサージ

もう 通常の足の感覚がなかったです

あとからキロタイムを見ると18キロから見事に失速してます(笑)



その後、フルタイムの出勤へ

出勤前に2:40から走るなんて、ただのクレイジーと思われてるに違いないけど、
どうしてもこの時間しかまとめて走れないんですよ…笑

だから仕事中は睡魔との闘いでした…笑

それよりも、夕方になっても歩くたびに足の痛みが…泣

筋肉痛とまた違う足の痛み、ここまで痛いのは人生で味わったことないです…悲

明日は、全身打撲の痛みを味わうことになるでしょう

こんなはずじゃなかった早朝ランですが、今の自分には30キロが限界だと気付いたことは大きな収穫

なんだかんだ42キロ走れると思っていたからね


今日は、富山マラソンが開催されていましたが、本当にフルマラソンを完走できる人はすごい

みんな、相当な努力をしているんだなーと実感した。

来年仲間入りできるように、頑張りまーす