goo blog サービス終了のお知らせ 

NARAYA CAFE のできるまで

歴史あるリゾート、箱根宮ノ下駅前で、古い建物を利用したカフェ&ゲストハウスをオープンするため、改装にはげむ日々を綴る

テレビ放映2件(11/30,12/1)のお知らせ

2012-11-28 05:59:49 | 2012シーズン

毎年、箱根がいちばん賑わうのが紅葉シーズンです。

この時期は週末だけでなく、天気が良ければ平日も道路は渋滞。

わたしたち夫婦も土曜日は子供たちを保育園に預け、スタッフも総出でなんとか乗り切っております。(まさに「乗り切る」という表現がぴったりです)

道路が渋滞すると保育園のお迎えリミットがあるので気をもむのですが、何度か渋滞を自転車で縫って山を下り、ギリギリセーフなんてことをやっています、、、

 

そして、そんな賑わう箱根と紅葉のショットを狙って、テレビ取材もこの時期多くなります。

紅葉シーズンも後半に来て、2件ほど取材がありました。

 

ひとつは11/30(金)放送のNHK総合テレビ(関東甲信越)「こんにちはいっと6けん」(11:05~54)です

鉄道写真家の中井精也さんが箱根登山鉄道の沿線を旅するという設定で、その途中にNARAYA CAFE&足湯に立ち寄ります。

ちょうど足湯から電車が見えるので、中井さんにとってもかなり魅力的なロケーションのお店と言えるではないでしょうか。

何枚かシャッターを押していました。

また、NARAYA CAFEをはじめたいきさつや奈良屋旅館のこと、僕らだけでなく両親へのインタビューなども交え、かなり丁寧に取材していただきました。全国ネットでなく、関東近辺限定なので残念ですが、見られる環境に居る方は是非ご覧(or録画)ください。

 

もうひとつはバラエティー番組です。

12/1(土)放送のTBSテレビ「ネプの超法則スペシャル」(18:55~20:54)の中でNARAYA CAFEが紹介されます。

といってもネプチューンのメンバーはカフェには来ていなくて、代わりにゲストの阿藤快さんがカフェに来て、ピザを食べて行きました。

阿藤快さんは小田原が地元ということもあり、箱根番組に登場する事が多く、すでにNARAYA CAFEに取材に来たのは5回以上!!

もうお客さんとしても「常連さん」の域です。

オープン当初から来ているので、毎回取材に来ると「お母さん元気?」「お子さん大きくなったね」といったノリです。

取材の日も週末で足湯も相当混んでいたですが、さすが常連さん、足湯のお客さんと談笑しながら、その横にさっと入り、ピザをお裾分けしたりしながら、ナイスな絡みを見せていました。

長い番組なので、どこで出て来るか分からないのですが、ネプチューンが箱根のスポットを紹介した後、後半で阿藤さんが「お前ら箱根に行ったらここに行かなあかんやろ!!」という感じの展開になるのではないかと予想されます。

 

以上、今週の金、土、もしお暇でしたらご覧ください

 

最後にカフェからの紅葉の写真を

 

山の上の方は葉が散って来て、谷を見下ろすとまだ綺麗な紅葉が残っています。

なので、これからのおすすめは「ならやあん」のカウンター席でしょうか。

 

紅葉を眺めながら仕事しています

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月のギャラリー 縁は異な... | トップ | 12月のギャラリー 今野恵 G... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
12/1はカットでした (あどぅー@Naraya Cafe)
2012-12-04 07:45:07
12/1日の「ネプの超法則」のほうではNARAYA CAFEは放映されませんでした。編集の都合でカットされてしまったようです。「いつ出るか」とご覧になっていた方、すみませんでした、、、、

当日、店で忙しくしている時に制作会社から連絡があり、ご連絡遅くなってしまいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2012シーズン」カテゴリの最新記事