いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

奈良歴史地理の会in浦和・聴講

2013年12月13日 | 講演会
 奈良歴史地理の会関東支部講演会(纒向遺跡と箸墓古墳を語るシリーズ)は、「纒向(まきむく)遺跡研究の最新成果2013」と題して、桜井市教育委員会の橋本輝彦氏に講演をいただきました。

(橋本輝彦先生)

 本会での橋本先生の講演は2010.12.21と2013.3.19にやっていただいており、3回目の講演となりました。(奈良大OBでもあり再びの講演会でした)今回は3月以降の新たな発掘情報を中心に講演していただきました。

(纒向遺跡上空写真)
辻地区(大型建物遺構周辺)の区画溝や水路の検出・JR線の際の遺構調査・花粉(バジル)の再確認・絹製の巾着袋など。
又、箸墓古墳の最近の研究状況についてなどを2時間にわたって、解説していただきました。

(纒向遺跡辻地区遺構配置図)


(箸墓古墳の赤色立体地図について解説中の橋本先生)
 今回も奈良桜井市で発掘の責任者としての具体的なお話をしていただきました。(終わってからの懇親会には残念ながら欠席しました)
次回は3中旬、寺沢薫先生の講演予定です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフボランティア(JTカッ... | トップ | 12月のゴルフプレー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
橋本氏。 (風香)
2013-12-14 22:55:43
善さま
橋本氏とは昨年奈良県でのイベントでご一緒させて頂きまして、初対面を果たすことができました。
お話もお上手でユーモアのセンスもお持ちで、今回も深いお話も楽しく聞く事ができた事でしょう。
関東圏はこうした活動が盛んで羨ましい限りです。
返信する
風香さんへ (善さん)
2013-12-15 20:04:40
 橋本氏は奈良大の卒業ということもあり、関東での講演はこれで3回目でした。
懇親会の席上では、発掘の裏話なども聞けて楽しい時間ともなっています。
返信する
出席出来ず残念でした。 (m.o)
2013-12-16 12:37:47
橋本さんの、お話は数回お聞きしてはいますが、その都度新発見の遺跡の話題がありますので、出席したかったのですが、所用で残念でした。
善さんの、詳しい写真と、解説により、少しは参加した気分になれました。いつもアップ有難うございます。

パソコンも、新機種になり、快速でしょう!!
私は、vistaですから、そろそろ換え時期かなア とは、思っていますが???

今年も、色々有難うございました。来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
返信する
moさんへ (善さん)
2013-12-16 19:51:16
 講演会の参加者も知らない方が多くなりました。
人の流れも変わっているのですね。

1年間お世話になりました。来年もよろしく!
返信する
失礼しています (観音)
2013-12-17 12:01:26
善さん、いつも元気でご活躍の様子楽しく拝読しています。
纒向最新情報ありがとうございました。卑弥呼の王宮は唐古・鍵遺跡の説も出、出雲族の私としては古代出雲と大和のかかわりがいつも気になるところです。
橋本先生の纒向での画期的成果を期待したいものですね。
また来年の再会を楽しみにしています。
返信する
観音さんへ (善さん)
2013-12-18 11:23:38
 蓬莱山での写真を見せていただきました。行けなくて失礼しました。
新しい発掘情報があると、ワクワクしますね。
来年の中部地区、出席の返信を発送しました。
返信する

コメントを投稿

講演会」カテゴリの最新記事