怪獣ベビーと歩む道

「すくすく育って」の思いを真ん中に、
日々のニュース、美味しいもの、旅行、映画など心にうつるヨシナシ事を

ユキナ語

2005-08-24 00:00:19 | baby
きちんと言葉がはなせない怪獣。
一生懸命伝えようとしているのだけど、もどかしい様子。

なんとか理解できてる言葉たち。

「もーもー」:牛乳。
「ぎぎ」:うさぎ
「じーじ」:ソーセージ
「とっと」:トマト
「もぉも」:じゃがいも
「もぅも」:モモ
「ななな」:バナナ
「にんにん」:ニンジン
「ビッビィ」:ミッフィー
「まんまん」:ピーマン
「まぁんまん」:あんぱんまん
「ぼぼ」:さくらんぼ
「ぽっぽ」:ぶどう


ユキナ語の基本法則:
最後の一音を繰り返す。

なので、「めめ」は「豆、カメ、雨、目...」
その場の状況で判断するしかない

ゾウは「ぞうぞう」。
いやこれは繰り返さなくていいんだよ...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする