怪獣ベビーと歩む道

「すくすく育って」の思いを真ん中に、
日々のニュース、美味しいもの、旅行、映画など心にうつるヨシナシ事を

富戸へ 一日目

2005-08-08 03:25:56 | society
母と怪獣と、女三代で夏旅行してきました。
目的地は、富戸。

富戸は、伊東のはずれ。
東伊豆にある小さな漁港です。
この入江には、なぜかたくさんの魚が集まってくるので
絶好のダイビングスポットになっています。

ダイビングももう何年もごぶさた。
そのストレスか、ある夜、海中を浮遊している夢を見た。
あああ、潜りたい!

そんなわけで子連れOKの距離で
シュノーケルも出来るこの海へ。

怪獣は、昨年の神津島から一年ぶりの海。
「みーみ みーみ」と指差しながらも
ちょっと及び腰。
富戸は、砂浜じゃないから恐いのかも。

私がシュノーケルをつけて海に入ろうとすると
ものすごい嫌がる。
離れるのがいやなのか
このまま潜ってどっか行っちゃうと思うのか。

「溺死」とか「置き去り」とかいう概念は
まだないと思うんだけど、なんでだろう。
本能かな...。

海中でも、泣き声が聞こえて
お魚見物もそうそうに上陸。

でも、この短時間でも
たくさんのオイシソウな魚たちに会えました。

お腹からしっぽへのカーブが特徴的なキンメや
口の細長いサヨリの大群、
青く光るソラスズメダイに
背が青白く輝くのはサバ?
イカの赤ちゃん、大きなカニなども。

明日は、怪獣のお昼寝タイムにゆっくり泳ごうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする